ゴールドシップ part276
(484) : 6月15日(日)に阪神競馬場で行われる第66回宝塚記念(GI)に出走を予定しているメイショウタバル(牡4、栗東・石橋守厩舎)について、追い切り後の石橋守調教師のコメントは以下の通り。 「前走のドバイターフは、結果は5着で、出す以上はもっと上位を取りたかったのですが、いいレースはできたと思っています。今までになく平均ペースで行けましたので、そのあたりが交わされても下がらなかった理由
6月15日(日)に阪神競馬場で行われる第66回宝塚記念(ジーワン)に出走を予定しているメイショウタバル(牡4、栗東・石橋守厩舎)について、追い切り後の石橋守調教師のコメントは以下の通り。、、、、「ゼンソウのドバイターフは、結果は5着で、出す以上はもっと上位を取りたかったのですが、いいレースはできたと思っています。今までになく平均ペースで行けましたので、そのあたりが交わされても下がらなかった理由
sanbon_doduce
ドバイターフ後の将雅のコメントにあった「色々と変化を感じるレースになりました」の“変化”が何だったのか気になるけど、将雅がリバティについて自ら言及することはもうないかもしれないな
ハゲの頭がいつまでたっても0.5分咲きぐらいでワロタwww
(324) : ドバイと大阪杯をちょこちょこ買いました。金額はたいしたことないのですが、惜しい外れが多く、徒労感が残りました。 ■ドバイゴールデンシャヒーン 2番人気のストレートノーチェイサーが見る影もなく敗れたのが印象的。馬場が合わなかったのか、体調が悪かったのか。 ■ドバイターフ ソウルラッシュはよく勝ったと思う。1800mは「目途をつけた」程度であり、浪漫戦士相手には分が悪いと思っ
ドバイと大阪杯をちょこちょこ買いました。金額はたいしたことないのですが、惜しい外れが多く、徒労感が残りました。、、、、■ドバイゴールデンシャヒーン、、2番人気のストレートノーチェイサーが見る影もなく敗れたのが印象的。馬場が合わなかったのか、体調が悪かったのか。、、、、■ドバイターフ、、ソウルラッシュはよく勝ったと思う。1800mは「目途をつけた」程度であり、浪漫戦士相手には分が悪いと思っ
Houki010714P
ドバイターフは武豊騎手のコメント待ち あるといいね
ドバイターフはタケユタカ騎手のコメント待ち あるといいね
【悲報】ロマンチックウォリアーさん、来年もサウジカップに立ちはだかる
(217) : >>214 レーティング128を弱いと取るか強いと取るか 日本のファンだけじゃなくて国内外の調教師は現役最強馬との扱いだよ C.アップルビー(ゴドルフィン専属) >> ドバイワールドカップナイトのドバイターフは期待しています。ただ、ロマンチックウォリアーが出走してきたら、私たちはみんな入着賞金狙いになりますよ」とコメント 佐々木調教師
>>214、、レーティング128を弱いと取るか強いと取るか、、、、日本のファンだけじゃなくて国内外の調教師は現役最強馬との扱いだよ、、、、C.アップルビー(ゴドルフィン専属)、、>>、、ドバイワールドカップナイトのドバイターフは期待しています。ただ、ロマンチックウォリアーが出走してきたら、私たちはみんな入着賞金狙いになりますよ」とコメント、、、、佐々木調教師
【悲報】ダノンデサイルさん、次走は大阪杯で春は安田記念と宝塚記念に出る模様
(51) : 調教師の安田翔がコメントで「(前略)今後は数あるプランの中からオーナーと相談して決めたいと思います。距離は2000m前後になるかと思います」 と言ってるのに安田記念に出す訳ないだろう次走はドバイターフor大阪杯〜宝塚記念だろう まぁ海外遠征はリスクがあるからドバイターフより大阪杯の可能性の方が高いかな
調教師の安田翔がコメントで「(前略)今後は数あるプランの中からオーナーと相談して決めたいと思います。距離は2000メートル前後になるかと思います」、、と言ってるのに安田記念に出す訳ないだろう次走はドバイターフor大阪杯〜宝塚記念だろう、、まぁ海外遠征はリスクがあるからドバイターフより大阪杯の可能性の方が高いかな