香港カップ(2022/12/11) に関する記事
【[新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達(2025/06/29)】多くのサラブレッドたちが最初の大舞台として走ることになる新馬戦。ここでは2023年産まれの競走馬のなかから、新馬戦を勝利した馬たちを取り上げていきます。今週はどのような期待馬が勝利を収めたのでしょうか? 06月29日(日) ■函館5R 2歳新馬・芝1200m・1:10.7 エスカレイト 牝馬(3番人気)父
ロスパレドネス 牡馬(1番人気)父:ドレフォン母:アロマティコ(母父:キングカメハメハ)厩舎:(美浦)木村哲也騎手:Cルメール馬主:サンデーレーシング生産者:ノーザンファーム(安平町) 10年ぶりの福島参戦となったCルメール騎手が、期待馬を勝利に導きました。 2022年の皐月賞馬ジオグリフの全弟となるロスパレドネスは、前を狙えるスタートを切りましたが落ち着いて先頭集団5頭のすぐ後ろを追走
【[新馬戦回顧]シンバの勝者達(2025/06/29)】多くのサラブレッドたちが最初の大舞台として走ることになる新馬戦。ここでは2023年産まれの競走馬のなかから、新馬戦を勝利した馬たちを取り上げていきます。今週はどのような期待馬が勝利を収めたのでしょうか?、、、、06月29日(日)、、、、■函館5レース、2歳新馬・芝1200メートル・1:10.7、、、、エスカレイト、、、、牝馬(3番人気)父
、、、、ロスパレドネス、、、、牡馬(1番人気)父:ドレフォン母:アロマティコ(母父:キングカメハメハ)厩舎:(美浦)木村哲也騎手:Cルメール馬主:サンデーレーシング生産者:ノーザンファーム(安平町)、、、、10年ぶりの福島参戦となったCルメール騎手が、期待馬を勝利に導きました。、、、、2022年の皐月賞馬ジオグリフの全弟となるロスパレドネスは、前を狙えるスタートを切りましたが落ち着いて先頭集団5頭のすぐ後ろを追走
%(JRA73%) 2025年回収率83%(JRA82%) 生涯回収率84%(楽天pt・キャッシュバック・競馬関係キャンペ等含む) プロフィールにも詳細成績をまとめています 2025年7月1日現在の詳細成績 平地重賞回収率 その他人気馬回収率 その他穴馬回収率 回顧馬回収率 重賞以外回収率 全体回収率 2025年1月 136
% 2025年6月 126% 67% 74% 79% 70% 75% 平地重賞回収率 その他人気馬回収率 その他穴馬回収率 回顧馬回収率 重賞以外回収率 全体回収率 2025年 115% 85% 68% 113% 77% 83% 地方回収率 海外回収率 250
%(JRA73%) 、2025年回収率83%(JRA82%) 、 、生涯回収率84%(楽天pt・キャッシュバック・競馬関係キャンペ等含む) 、 、プロフィールにも詳細成績をまとめています 、 、2025年7月1日現在の詳細成績 、、、、、、、 、 、 、 、平地重賞回収率 、その他人気馬回収率 、その他穴馬回収率 、回顧馬回収率 、重賞以外回収率 、全体回収率 、 、 、2025年1月 、136
% 、 、 、2025年6月 、126% 、67% 、74% 、79% 、70% 、75% 、 、 、 、平地重賞回収率 、その他人気馬回収率 、その他穴馬回収率 、回顧馬回収率 、重賞以外回収率 、全体回収率 、 、 、2025年 、115% 、85% 、68% 、113% 、77% 、83% 、 、 、 、 、 、 、 、地方回収率 、海外回収率 、 、 、 、 、 、 、 、250
【週中競馬記事(2025年7月1日)~リーディングサイアー展望・回顧~】先週に引き続き小倉・福島・函館の3場開催重賞はG3北九州記念実施週 ●1位(1位)ロードカナロア(26億1645万円)(75勝)(25億9224万3000円)(74勝)先週は2歳新馬戦1勝のみ。本格的な夏競馬のローカル開催に入って上位勢も軒並み獲得賞金は伸びず、2位キズナも大幅な獲得賞金はなく首位は変わらず。 北九州記念
3000円)(55勝)先週は1勝クラスなど3勝。2歳新馬戦でも勝ち馬が出てエピファネイアを僅差で逆転したのはドレフォン。本年ここまで3勝の勝利回数もトップ、それも序盤なので2勝馬も多い状況の3勝ですが3勝中2勝は芝なので芝でもやはり走るようです。先週の勝ち馬はジオグリフの全弟ロスパレドネスでこの馬も福島芝1800mの芝レース勝ち馬。 今週の日曜メインは福島がOPジュライS、函館がOPジュライ(L)大沼S
【週中競馬記事(2025年7月1日)~リーディングサイアー展望・回顧~】先週に引き続き小倉・福島・函館の3場開催重賞はジースリー北九州記念実施週、●1位(1位)ロードカナロア(26億1645万円)(75勝)(25億9224万3000円)(74勝)先週は2歳新馬戦1勝のみ。本格的な夏競馬のローカル開催に入って上位勢も軒並み獲得賞金は伸びず、2位キズナも大幅な獲得賞金はなく首位は変わらず。、北九州記念
3000円)(55勝)先週は1勝クラスなど3勝。2歳新馬戦でも勝ち馬が出てエピファネイアを僅差で逆転したのはドレフォン。本年ここまで3勝の勝利回数もトップ、それも序盤なので2勝馬も多い状況の3勝ですが3勝中2勝は芝なので芝でもやはり走るようです。先週の勝ち馬はジオグリフの全弟ロスパレドネスでこの馬も福島芝1800メートルの芝レース勝ち馬。、今週の日曜メインは福島がOPジュライS、函館がOPジュライ(L)大沼S
【ドラフト回顧〜コロすけ編〜 第15回楽燕カップ】コロすけさんの指名馬はこちら ●プロフィール 競馬の聖地東京府中育ち千葉県に引っ越しM-GALEさん&ちいさん&maribooさんとご近所になった新庄世代のアラフィフです。 関東オフ会で関東支部長という名の雑用係をやっております(笑) ●競馬歴 幼少から30まで府中育ちなので今年で38年ですが、途中何回かブランク有り。 第3回楽
バブルガムフェローの年から。 府中の高校だったので同級生達と始めたのが最初。 ●過去のPOGで指名した活躍馬ベスト3 1位:ソウルスターリング 2位:ロジャーバローズ 3位:ジオグリフ 4 位:ダノンシャンティ ●過去の楽燕カップの成績 第1回 :10位 第2回 :14位 第3回 :18位 第7回 :11位 第8回 :16位 第9回 :11位 第10回:18位で遂に2部へ 第11回:2部2位 第12回
【ドラフト回顧〜コロすけ編〜、第15回楽燕カップ】コロすけさんの指名馬はこちら、、 、 、●プロフィール、競馬の聖地東京府中育ち千葉県に引っ越しM-GALEさん&ちいさん&maribooさんとご近所になった新庄世代のアラフィフです。、関東オフ会で関東支部長という名の雑用係をやっております(笑)、 、 、●競馬歴、幼少から30まで府中育ちなので今年で38年ですが、途中何回かブランク有り。、第3回楽
、バブルガムフェローの年から。、府中の高校だったので同級生達と始めたのが最初。、 、 、●過去のPOGで指名した活躍馬ベスト3、1位:ソウルスターリング、2位:ロジャーバローズ、3位:ジオグリフ、4、位:ダノンシャンティ、 、●過去の楽燕カップの成績、第1回、:10位、第2回、:14位、第3回、:18位、第7回、:11位、第8回、:16位、第9回、:11位、第10回:18位で遂に2部へ、第11回:2部2位、第12回
【ドラフト回顧〜ナゾノ厩舎編〜 第15回楽燕カップ】ナゾノ厩舎さんの指名馬はこちら ●プロフィール 楽燕カップ5年目となりますナゾノ厩舎です。 ハンドルネームは昔ゲームセンターでやってた競馬ゲームの厩舎名です。 北海道生まれ、北海道育ち、現在は某競馬場の近く在住。 年齢は深田恭子さんや吉田沙保里さんと同学年のアラフォーです。 宜しくお願い致しますm(__)m ●競馬
評価も高かったのもありますが、兄のジオグリフの新馬戦で脳を焼かれてしまい 全兄弟の登場を心待ちにしていました。 馬格もあり見た目は文句なし。 キムテツ先生、お願いしますw 第3位 馬名:ダノンセフィーロ父:コントレイル母:ガリレオズソング性別:牡厩舎:栗東・福永厩舎生産者:下河辺牧場 私が選ぶ今年の最も馬体がカッコいい馬大賞受賞馬です。 ただちょっとダート馬っぽいかもとの疑念がありますが、この馬
【ドラフト回顧〜ナゾノ厩舎編〜、第15回楽燕カップ】ナゾノ厩舎さんの指名馬はこちら、、 、 、 、 、●プロフィール、楽燕カップ5年目となりますナゾノ厩舎です。、ハンドルネームは昔ゲームセンターでやってた競馬ゲームの厩舎名です。、北海道生まれ、北海道育ち、現在は某競馬場の近く在住。、年齢は深田恭子さんや吉田沙保里さんと同学年のアラフォーです。、宜しくお願い致しますm(__)m、 、 、 、●競馬
評価も高かったのもありますが、兄のジオグリフの新馬戦で脳を焼かれてしまい、全兄弟の登場を心待ちにしていました。、馬格もあり見た目は文句なし。、キムテツ先生、お願いしますw、 、第3位、馬名:ダノンセフィーロ父:コントレイル母:ガリレオズソング性別:牡厩舎:栗東・福永厩舎生産者:下河辺牧場、私が選ぶ今年の最もバタイがカッコいい馬大賞受賞馬です。、ただちょっとダート馬っぽいかもとの疑念がありますが、この馬
【ドラフト回顧〜オカづお編〜 第15回楽燕カップ(2部)】オカづおさんの指名馬はこちら ○プロフィール 四国に住んでいます 楽燕カップは第12回から参加させてもらっています ※ロジャーさん・ちいさんと同期 関西オフ会にも参加させてもらっています キャロット,シルクで一口馬主しています ○過去成績 第12回 4位(2部) ※トライアルで昇格 第13回 19位(1部
がありますが、影響なければ、南関クラシックへの参戦は間違いないはずです 8位 ローズベリル(レイチェルさん) 現2歳は父の当たり世代と言われていますので、1頭は指名したいと思っていました ジオグリフとは3/4同血ですし、母も繁殖能力は高そうなので、結構やれるのではと思っています 9位 ムーングロウ(コロすけさん) ※6/14新馬戦3着 函館2歳Sを制せると序盤
【ドラフト回顧〜オカづお編〜、第15回楽燕カップ(2部)】オカづおさんの指名馬はこちら、、 、 、 、○プロフィール、、四国に住んでいます、、楽燕カップは第12回から参加させてもらっています、※ロジャーさん・ちいさんと同期、、関西オフ会にも参加させてもらっています、、キャロット,シルクで一口馬主しています、 、 、○過去成績、、第12回、4位(2部)、※トライアルで昇格、、第13回、19位(1部
がありますが、影響なければ、南関クラシックへの参戦は間違いないはずです、 、、、8位、ローズベリル(レイチェルさん)、、、、、、現2歳は父の当たり世代と言われていますので、1頭は指名したいと思っていました、、、、、、ジオグリフとは3/4同血ですし、母も繁殖能力は高そうなので、結構やれるのではと思っています、 、、、9位、ムーングロウ(コロすけさん)、※6/14新馬戦3着、、、、、、函館2歳Sを制せると序盤
、2着。先行した馬が崩れる中、2着に粘ったことは評価できるが、ベストは2000mなのだろう。夏場は良くないタイプだけに気温が高くなったことも微妙に影響したか。4歳以降G1では全て先行し[2-1-1-2]で勝ち馬とは0.5秒差以内。立ち回りが上手いレース巧者らしく安定して走っている。秋は天皇賞(秋)から香港カップか。 ジャスティンパレスは14番手から大外をブン回してメンバー最速の35.1秒で上がり0
【宝塚記念 レース回顧(競馬アナリストGM)】メイショウタバルはハナを切って前半3F34.6秒、5F59.1秒で逃げ、メンバー6位の36.0秒で上がって3馬身差で圧勝した。勝ちタイムは2分11秒1(稍重)。中盤に12.1-12.2-12.2秒とラップを落とし、後半5F59.8秒、ラップは11.9-11.9-11.8-11.7-12.5秒。隊列が縦長になり、中盤から各馬が押し上げたいところでラップ
、2着。先行した馬が崩れる中、2着に粘ったことは評価できるが、ベストは2000mなのだろう。夏場は良くないタイプだけに気温が高くなったことも微妙に影響したか。4歳以降ジーワンでは全て先行し[2-1-1-2]で勝ち馬とは0.5秒差以内。立ち回りが上手いレース巧者らしく安定して走っている。秋は天皇賞(秋)から香港カップか。、、ジャスティンパレスは14番手から大外をブン回してメンバー最速の35.1秒で上がり0
【宝塚記念、レース回顧(競馬アナリストGM)】メイショウタバルはハナを切って前半3F34.6秒、5F59.1秒で逃げ、メンバー6位の36.0秒で上がって3馬身差で圧勝した。勝ちタイムは2分11秒1(稍重)。中盤に12.1-12.2-12.2秒とラップを落とし、後半5F59.8秒、ラップは11.9-11.9-11.8-11.7-12.5秒。隊列が縦長になり、中盤から各馬が押し上げたいところでラップ
【第66回宝塚記念回顧~今年も逃げ切り、カナダ血脈のパワー巡行で】阪神11R宝塚記念◎4.プラダリア○17.レガレイラ▲12.メイショウタバル△2.ドゥレッツァ×1.ベラジオオペラ×3.ローシャムパーク×9.ヨーホーレイク×11.ソールオリエンス×13.アーバンシック×15.ロードデルレイ阪神はこれからどれだけ降っていつ止んで、どこまで馬場が回復するのかが読みきれないが、渋化残りは間違い
やサトノヘリオスの甥。牝祖エアデジャヴーはオークス2着で、エアメサイアやエアシェイディの母でエアスピネルやエアウィンザーの母母。父ロードカナロアは世界の短距離王だが、中距離型の繁殖との間にアーモンドアイやパンサラッサなど中距離のチャンピオンを出している。本馬も母父ハービンジャーなので2000ベストの中距離馬で、この牝系らしく機動力に富み重賞勝ちは全て内回り。地力も増しており、ここも好位抜け出しで安定随一。(距離
【第66回宝塚記念回顧~今年も逃げ切り、カナダ血脈のパワー巡行で】阪神11レース宝塚記念◎4.プラダリア○17.レガレイラ▲12.メイショウタバル△2.ドゥレッツァ×1.ベラジオオペラ×3.ローシャムパーク×9.ヨーホーレイク×11.ソールオリエンス×13.アーバンシック×15.ロードデルレイ阪神はこれからどれだけ降っていつ止んで、どこまで馬場が回復するのかが読みきれないが、渋化残りは間違い
やサトノヘリオスの甥。牝祖エアデジャヴーはオークス2着で、エアメサイアやエアシェイディの母でエアスピネルやエアウィンザーの母母。父ロードカナロアは世界の短距離王だが、中距離型の繁殖との間にアーモンドアイやパンサラッサなど中距離のチャンピオンを出している。本馬も母父ハービンジャーなので2000ベストの中距離馬で、この牝系らしく機動力に富み重賞勝ちは全て内回り。地力も増しており、ここも好位抜け出しで安定随一。(距離
【週中競馬記事(2025年6月17日)~リーディングサイアー展望・回顧~】先週に引き続き阪神・東京・函館の3場開催で3回阪神・東京は6日間開催の最終週G3しらさぎS、G3府中牝馬Sの2重賞実施週 1位(2位)ロードカナロア(24億2667万5000円)(67勝)(22億3997万5000円)(64勝)先週は障害G3東京ジャンプSなど3勝。G1宝塚記念ではベラジオオペラが2着で獲得賞金24億円
でしょう。想定はテン乗りの菅原明良。 ●6位(6位)ドレフォン(10億3697万7000円)(50勝)(10億1606万7000円)(49勝)先週は2歳新馬戦1勝。2歳戦はまだダート戦の実施がなく今週からダート戦もスタートする番組編成なので2歳世代は芝レースの勝利からスタート。競走馬時代の実績や産駒傾向からも基本的にはダート種牡馬ですがジオグリフ、デシエルト、ウォーターリヒト、ワープスピードなど芝重賞勝ち馬
【週中競馬記事(2025年6月17日)~リーディングサイアー展望・回顧~】先週に引き続き阪神・東京・函館の3場開催で3回阪神・東京は6日間開催の最終週ジースリーしらさぎS、ジースリー府中牝馬Sの2重賞実施週、、1位(2位)ロードカナロア(24億2667万5000円)(67勝)(22億3997万5000円)(64勝)先週は障害ジースリー東京ジャンプSなど3勝。ジーワン宝塚記念ではベラジオオペラが2着で獲得賞金24億円
でしょう。想定はテン乗りの菅原明良。、●6位(6位)ドレフォン(10億3697万7000円)(50勝)(10億1606万7000円)(49勝)先週は2歳新馬戦1勝。2歳戦はまだダート戦の実施がなく今週からダート戦もスタートする番組編成なので2歳世代は芝レースの勝利からスタート。競走馬時代の実績やサンク傾向からも基本的にはダート種牡馬ですがジオグリフ、デシエルト、ウォーターリヒト、ワープスピードなど芝重賞勝ち馬
のこと評価出来ますね。秋は国内に専念するなら天皇賞秋→有馬記念のローテになるのでしょうが、天皇賞秋は大箱コースが、有馬記念は距離が問題になりますので、あまり先行きは明るくないと思います。ならば香港カップを最大目標にした方が良いと思いますけどね。コーナー4回の2000m戦、シャティンの馬場もこなせそうですし、悪くない舞台のはず。3着☆ジャスティンパレスは予想本文で書いたように、2024年からの7戦は全て明確
【2025年6月3週の回顧】いつもご訪問下さり、誠にありがとうございます。1日1クリックのご協力をお願い致します。皆様、こんばんは。6月3週は週中の「東京ダ―ビー」を含めて重賞3鞍。「東京ダ―ビー」はユニコーンSと羽田盃のレースのレベル判定が終わった数週前の段階で「ほぼただ貰い」と思っていましたので自信満々でしたし、「宝塚記念」についても馬場読み(天気読み)には苦労しましたが、それでもまあ獲
のこと評価出来ますね。秋は国内に専念するなら天皇賞秋→有馬記念のローテになるのでしょうが、天皇賞秋は大箱コースが、有馬記念は距離が問題になりますので、あまり先行きは明るくないと思います。ならば香港カップを最大目標にした方が良いと思いますけどね。コーナー4回の2000m戦、シャティンの馬場もこなせそうですし、悪くない舞台のはず。3着☆ジャスティンパレスは予想本文で書いたように、2024年からの7戦は全て明確
【2025年6月3週の回顧】いつもご訪問下さり、誠にありがとうございます。1日1クリックのご協力をお願い致します。皆様、こんばんは。6月3週は週中の「東京ダ―ビー」を含めて重賞3鞍。「東京ダ―ビー」はユニコーンSと羽田盃のレースのレベル判定が終わった数週前の段階で「ほぼただ貰い」と思っていましたので自信満々でしたし、「宝塚記念」についても馬場読み(天気読み)には苦労しましたが、それでもまあ獲
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」