クールモアスタッドステークス(2017/11/04) に関する記事
%(JRA73%) 2025年回収率83%(JRA82%) 生涯回収率84%(楽天pt・キャッシュバック・競馬関係キャンペ等含む) プロフィールにも詳細成績をまとめています 2025年7月1日現在の詳細成績 平地重賞回収率 その他人気馬回収率 その他穴馬回収率 回顧馬回収率 重賞以外回収率 全体回収率 2025年1月 136
% 2025年6月 126% 67% 74% 79% 70% 75% 平地重賞回収率 その他人気馬回収率 その他穴馬回収率 回顧馬回収率 重賞以外回収率 全体回収率 2025年 115% 85% 68% 113% 77% 83% 地方回収率 海外回収率 250
%(JRA73%) 、2025年回収率83%(JRA82%) 、 、生涯回収率84%(楽天pt・キャッシュバック・競馬関係キャンペ等含む) 、 、プロフィールにも詳細成績をまとめています 、 、2025年7月1日現在の詳細成績 、、、、、、、 、 、 、 、平地重賞回収率 、その他人気馬回収率 、その他穴馬回収率 、回顧馬回収率 、重賞以外回収率 、全体回収率 、 、 、2025年1月 、136
% 、 、 、2025年6月 、126% 、67% 、74% 、79% 、70% 、75% 、 、 、 、平地重賞回収率 、その他人気馬回収率 、その他穴馬回収率 、回顧馬回収率 、重賞以外回収率 、全体回収率 、 、 、2025年 、115% 、85% 、68% 、113% 、77% 、83% 、 、 、 、 、 、 、 、地方回収率 、海外回収率 、 、 、 、 、 、 、 、250
【府中牝馬ステークスの回顧】東京11R・府中牝馬ステークス1着・注意12セキトバイースト(5番人気)→好スタートから好位につける。エリカヴィータが前半1000m通過58.9のやや速い流れで逃げる展開を好位3番手で追走。3〜4コーナーの勝負どころも抜群の手応えで回って直線に向く。直線で鞍上・浜名騎手に激しく追われながら馬場の外目からジワジワと伸びてきて、内で粘るタガノエルピーダを交して先頭に立つと、中団から差し込んできたカナテープも1馬身差をつけて初重賞制覇! 3歳時にチューリップ賞を9番人気2着、ローズステークスを11番人気3着など人気薄で穴を開けまくったデラクレーションウォー産駒の牝馬がついにタイトル奪取! 前走に続いての勝利でいよいよ本格化した印象ですね。 デラクレーションウォー産駒は今年のヴィクトリアマイルで3着したシランケドなどが活躍しており血の勢いを感じますね! 私が本命
【府中牝馬ステークスの回顧】東京11レース・府中牝馬ステークス1着・注意12セキトバイースト(5番人気)→好スタートから好位につける。エリカヴィータが前半1000m通過58.9のやや速い流れで逃げる展開を好位3番手で追走。3〜4コーナーの勝負どころも抜群の手応えで回って直線に向く。直線でアンジョウ・浜名騎手に激しく追われながら馬場の外目からジワジワと伸びてきて、内で粘るタガノエルピーダを交して先頭に立つと、中団から差し込んできたカナテープも1馬身差をつけて初重賞制覇!、3歳時にチューリップ賞を9番人気2着、ローズステークスを11番人気3着など人気薄で穴を開けまくったデラクレーションウォーサンクの牝馬がついにタイトル奪取!、ゼンソウに続いての勝利でいよいよ本格化した印象ですね。、デラクレーションウォーサンクは今年のヴィクトリアマイルで3着したシランケドなどが活躍しており血の勢いを感じますね!、私が本命
【府中牝馬S レース回顧(競馬アナリストGM)】セキトバイーストは7枠12番から6番手につけ、向こう正面で3番手に押し上げるとメンバー5位タイの35.2秒で抜け出してレースを制した。勝ちタイムは1分46秒0。エリカヴィータが逃げて前半5F58.9秒、上がりは35.4秒、ラップは11.5-11.7-12.2秒。前半流れて2F目からラスト2Fまで11秒台のラップが続いたことで上がりが掛かり、地力が問われるレースになった。 セキトバイーストは外から徐々に押し上げ、直線で激しい叩き合いを制した。チューリップ賞2着、ローズS3着がある馬が5番人気で重賞初制覇。前走都大路Sを1分45秒2(稍重)の好タイムで3馬身半差で圧勝したのはダテではなかった。外枠から揉まれずに自分のペースで上がって行くレースができると力を発揮するタイプ。半弟にホープフルS2着馬ジョバンニがいる。兄弟が走り出すと飼葉の質が良く
【府中牝馬S、レース回顧(競馬アナリストGM)】セキトバイーストは7枠12番から6番手につけ、向こう正面で3番手に押し上げるとメンバー5位タイの35.2秒で抜け出してレースを制した。勝ちタイムは1分46秒0。エリカヴィータが逃げて前半5F58.9秒、上がりは35.4秒、ラップは11.5-11.7-12.2秒。前半流れて2F目からラスト2Fまで11秒台のラップが続いたことで上がりが掛かり、地力が問われるレースになった。、、セキトバイーストは外から徐々に押し上げ、直線で激しい叩き合いを制した。チューリップ賞2着、ローズS3着がある馬が5番人気で重賞初制覇。ゼンソウ都大路Sを1分45秒2(稍重)の好タイムで3馬身半差で圧勝したのはダテではなかった。外枠から揉まれずに自分のペースで上がって行くレースができると力を発揮するタイプ。半弟にホープフルS2着馬ジョバンニがいる。兄弟が走り出すと飼葉の質が良く
【ドラフト回顧〜レイチェル編〜 第15回楽燕カップ】レイチェルさんの指名馬はこちら 北九州市在住 自宅は小倉競馬場の15分圏内 会社は小倉競馬場から10分圏内 競馬とワンピース好きな ごくごく平凡な人間です。 ●好きだった馬 エルコンドルパサー アグネスデジタル カミノタサハラ ●自分の中の最強馬 牡馬はサイレンススズカ 牝馬はエアグルーヴ ●過去活躍
JF出走 8位:ジョーカー(牡馬) 父:ドレフォン母:ローズリベル母父:キングカメハメハ厩舎:友道康夫【栗東】厩舎:石川達絵生産:ノーザンファーム 半妹のビップデイジーはチューリップ賞で3着、阪神ジュベナイルFで2着に入着しており ドレフォン産駒は豊富な筋肉量を持ちワープスピードのように長距離で活躍する産駒も出ています。 3月末にゲート試験に合格しており 順調に調整が進め
【ドラフト回顧〜レイチェル編〜、第15回楽燕カップ】レイチェルさんの指名馬はこちら、、 、 、 、 、北九州市在住、自宅は小倉競馬場の15分圏内、会社は小倉競馬場から10分圏内、競馬とワンピース好きな、ごくごく平凡な人間です。、 、 、●好きだった馬、、エルコンドルパサー、アグネスデジタル、カミノタサハラ、 、 、●自分の中の最強馬、牡馬はサイレンススズカ、牝馬はエアグルーヴ、 、 、●過去活躍
JF出走、 、8位:ジョーカー(牡馬)、父:ドレフォン母:ローズリベル母父:キングカメハメハ厩舎:友道康夫【栗東】厩舎:石川達絵生産:ノーザンファーム、半妹のビップデイジーはチューリップ賞で3着、阪神ジュベナイルFで2着に入着しており、ドレフォンサンクは豊富な筋肉量を持ちワープスピードのように長距離で活躍するサンクも出ています。、3月末にゲート試験に合格しており、順調に調整が進め
のスピードに叶うかどうか。ただこの距離なので、なるべくスタミナを温存するため、先行争いは避けたいところ。1周目の3コーナーまでの先行争いは激しそうだが、それが落ち着くと先行馬有利の展開になるだろう。【ステップレース参考】 東京プリンセス賞の回顧はこちら。東京プリンセス賞の回顧【レースラップ分析】ダート戦らしく先行馬が圧倒的有利。過去5年で馬券内に来た全15頭全てが、4コーナーで4番手以内だった。まずは前
オルフェーヴル母クリノエリザベス(プリサイスエンド)栗東・須貝尚介 中8週牝3 栗佐々木 55.0K5戦3勝 [3-0-0-2]2走前にチューリップ賞を勝った馬が、初ダート。血統的にはダートをこなせる可能性が有るが、この枠だと砂を被ったり揉まれたりする心配がある。5番レペンテ父ダノンバラード母トバーン(Teofilo)大井・栗田泰昌 中3週牝3 黒鹿鷹見陸 55.0K12戦1勝 [1-0-2-9]交流重賞
のスピードに叶うかどうか。ただこの距離なので、なるべくスタミナを温存するため、先行争いは避けたいところ。1周目の3コーナーまでの先行争いは激しそうだが、それが落ち着くと先行馬有利の展開になるだろう。【ステップレース参考】 東京プリンセス賞の回顧はこちら。東京プリンセス賞の回顧【レースラップ分析】ダート戦らしく先行馬が圧倒的有利。過去5年で馬券内に来た全15頭全てが、4コーナーで4番手以内だった。まずは前
オルフェーヴル母クリノエリザベス(プリサイスエンド)栗東・須貝尚介、、中8週牝3、栗佐々木、55.0K5戦3勝、[3-0-0-2]2走前にチューリップ賞を勝った馬が、初ダート。血統的にはダートをこなせる可能性が有るが、この枠だと砂を被ったり揉まれたりする心配がある。5番レペンテ父ダノンバラード母トバーン(Teofilo)大井・栗田泰昌、、中3週牝3、黒鹿鷹見陸、55.0K12戦1勝、[1-0-2-9]交流重賞
【週中競馬記事(2025年6月17日)~リーディングサイアー展望・回顧~】先週に引き続き阪神・東京・函館の3場開催で3回阪神・東京は6日間開催の最終週G3しらさぎS、G3府中牝馬Sの2重賞実施週 1位(2位)ロードカナロア(24億2667万5000円)(67勝)(22億3997万5000円)(64勝)先週は障害G3東京ジャンプSなど3勝。G1宝塚記念ではベラジオオペラが2着で獲得賞金24億円
チューリップ賞4着、24年G2ローズSでは0秒3差3着など世代重賞での実績は十分。問題は過去1走のみですが1800mで勝利はなく東京もG1オークスの1走のみでこれは距離も長かったのですが関東へ輸送した影響かイレ込んでしまい全く勝負にならなかったので当日の状態などもポイントかと。想定は団野大成の継続。 ●3位(3位)キタサンブラック(14億4769万7000円)(42勝)(14億1284万4000円)(40勝
【週中競馬記事(2025年6月17日)~リーディングサイアー展望・回顧~】先週に引き続き阪神・東京・函館の3場開催で3回阪神・東京は6日間開催の最終週ジースリーしらさぎS、ジースリー府中牝馬Sの2重賞実施週、、1位(2位)ロードカナロア(24億2667万5000円)(67勝)(22億3997万5000円)(64勝)先週は障害ジースリー東京ジャンプSなど3勝。ジーワン宝塚記念ではベラジオオペラが2着で獲得賞金24億円
チューリップ賞4着、24年ジーツーローズSでは0秒3差3着など世代重賞での実績は十分。問題は過去1走のみですが1800メートルで勝利はなく東京もジーワンオークスの1走のみでこれは距離も長かったのですが関東へ輸送した影響かイレ込んでしまい全く勝負にならなかったので当日の状態などもポイントかと。想定は団野大成の継続。、●3位(3位)キタサンブラック(14億4769万7000円)(42勝)(14億1284万4000円)(40勝
【第86回優駿牝馬 回顧】今年、青葉賞と同週になったフローラS(1996年に弥生賞と同週になったチューリップ賞)今年、弥生賞と別の週に移ったチューリップ賞 このどちらかをオークスで起用するのでは?とみていました。結果はフローラSでした。私は、G2に昇格後、オークス馬を出していないチューリップ賞が弥生賞とわかれることによってようやくオークス馬をだすのかと思いました。残念・・・
【第86回優駿牝馬、、回顧】今年、青葉賞と同週になったフローラS(1996年に弥生賞と同週になったチューリップ賞)今年、弥生賞と別の週に移ったチューリップ賞、このどちらかをオークスで起用するのでは?とみていました。結果はフローラSでした。私は、ジーツーに昇格後、オークス馬を出していないチューリップ賞が弥生賞とわかれることによってようやくオークス馬をだすのかと思いました。残念・・・
【2025年重賞レース回顧(競馬アナリストGM)】□ヴィクトリアマイル □新潟大賞典 □NHKマイルC □エプソムC □京都新聞杯 □天皇賞(春) □京王杯SC □ユニコーンS □フローラS □マイラーズC □青葉賞 □皐月賞 □福島牝馬S □アンタレスS □桜花賞 □ニュージーランドT □阪神牝馬S □大阪杯 □ダービー卿CT □チャーチルダウンズC □高松宮記念 □マーチS □日経賞 □毎日杯 □阪神大賞典 □愛知杯 □フラワーC □ファルコンS □スプリングS □金鯱賞 □弥生賞 □中山牝馬S □フィリーズレビュー □中山記念 □チューリップ賞 □オーシャンS □フェブラリーS □小倉大賞典 □ダイヤモンドS □阪急杯 □共同通信杯 □京都記念 □クイーンC □東京新聞杯 □きさらぎ賞 □根岸S □シルクロードS □プロキオンS □AJCC □小倉牝馬S □京成杯 □日経新春杯
【2025年重賞レース回顧(競馬アナリストGM)】□ヴィクトリアマイル、□新潟大賞典、□NHKマイルC、□エプソムC、□京都新聞杯、□天皇賞(春)、□京王杯SC、□ユニコーンS、□フローラS、□マイラーズC、□青葉賞、□皐月賞、□福島牝馬S、□アンタレスS、□桜花賞、□ニュージーランドT、□阪神牝馬S、□大阪杯、□ダービー卿CT、□チャーチルダウンズC、□高松宮記念、□マーチS、□日経賞、□毎日杯、□阪神大賞典、□愛知杯、□フラワーC、□ファルコンS、□スプリングS、□金鯱賞、□弥生賞、□中山牝馬S、□フィリーズレビュー、□中山記念、□チューリップ賞、□オーシャンS、□フェブラリーS、□小倉大賞典、□ダイヤモンドS、□阪急杯、□共同通信杯、□京都記念、□クイーンC、□東京新聞杯、□きさらぎ賞、□根岸S、□シルクロードS、□プロキオンS、□AJCC、□小倉牝馬S、□京成杯、□日経新春杯
【2025年重賞レース回顧(競馬アナリストGM)】□フローラS □マイラーズC □青葉賞 □皐月賞 □福島牝馬S □アンタレスS □桜花賞 □ニュージーランドT □阪神牝馬S □大阪杯 □ダービー卿CT □チャーチルダウンズC □高松宮記念 □マーチS □日経賞 □毎日杯 □阪神大賞典 □愛知杯 □フラワーC □ファルコンS □スプリングS □金鯱賞 □弥生賞 □中山牝馬S □フィリーズレビュー □中山記念 □チューリップ賞 □オーシャンS □フェブラリーS □小倉大賞典 □ダイヤモンドS □阪急杯 □共同通信杯 □京都記念 □クイーンC □東京新聞杯 □きさらぎ賞 □根岸S □シルクロードS □プロキオンS □AJCC □小倉牝馬S □京成杯 □日経新春杯 □シンザン記念 □フェアリーS □京都金杯 □中山金杯
【2025年重賞レース回顧(競馬アナリストGM)】□フローラS、□マイラーズC、□青葉賞、□皐月賞、□福島牝馬S、□アンタレスS、□桜花賞、□ニュージーランドT、□阪神牝馬S、□大阪杯、□ダービー卿CT、□チャーチルダウンズC、□高松宮記念、□マーチS、□日経賞、□毎日杯、□阪神大賞典、□愛知杯、□フラワーC、□ファルコンS、□スプリングS、□金鯱賞、□弥生賞、□中山牝馬S、□フィリーズレビュー、□中山記念、□チューリップ賞、□オーシャンS、□フェブラリーS、□小倉大賞典、□ダイヤモンドS、□阪急杯、□共同通信杯、□京都記念、□クイーンC、□東京新聞杯、□きさらぎ賞、□根岸S、□シルクロードS、□プロキオンS、□AJCC、□小倉牝馬S、□京成杯、□日経新春杯、□シンザン記念、□フェアリーS、□京都金杯、□中山金杯
【[重賞回顧]極上の末脚を繰り出したエネルジコが、無傷3連勝でダービーの切符を獲得!~2025年・青葉賞~】開催替わりとなった東京初日のメインレースはダービートライアルの青葉賞。天皇賞(春)の前日におこなわれていたこのレースもまた、2025年から開催が1週前倒しされ、本番までの間隔は中4週となった。 最大11連休の幕開けとなるこの日の東京競馬場は、フリーパスで入場無料。土曜日にもかかわら
着レッドバンデの母フィオドラや、サリオス、サラキア、サフィラらの重賞ウイナーを送り出した名牝サロミナ。NHKマイルCなど重賞3勝で種牡馬となったシュネルマイスターの母セリエンホルデ。チューリップ賞を勝ったエリザベスタワーの母ターフドンナ。新潟ジャンプS勝ちのフォイヤーヴェルクやダービー4着グレートマジシャンを送り出したナイトマジックなど、大半が繁殖としても成功を収めている。 さて、5週間後
【[重賞回顧]極上のスエアシを繰り出したエネルジコが、無傷3連勝でダービーの切符を獲得!~2025年・青葉賞~】開催替わりとなった東京初日のメインレースはダービートライアルの青葉賞。天皇賞(春)の前日におこなわれていたこのレースもまた、2025年から開催が1週前倒しされ、本番までの間隔は中4週となった。、、、、最大11連休の幕開けとなるこの日の東京競馬場は、フリーパスで入場無料。土曜日にもかかわら
着レッドバンデの母フィオドラや、サリオス、サラキア、サフィラらの重賞ウイナーを送り出した名牝サロミナ。NHKマイルCなど重賞3勝で種牡馬となったシュネルマイスターの母セリエンホルデ。チューリップ賞を勝ったエリザベスタワーの母ターフドンナ。新潟ジャンプS勝ちのフォイヤーヴェルクやダービー4着グレートマジシャンを送り出したナイトマジックなど、大半が繁殖としても成功を収めている。、、、、さて、5週間後
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」