デュピ賞(2016/09/08) に関する記事
/21(土) 06:46:10.37 ID:PWJ138Ih0 横山典だって人気薄でダービー勝ったし 内田も武豊も勝った 【NHKマイルC】シャンパンカラー&内田騎手がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!3: それでも動く名無し (ワッチョイW de06-5Ld8) 2023/05/07(日) 15:37:24.98 ID:m8KIob190 限定ファンファーレ待ち 65: それでも動く名無し
9O70 >>237 勝たせたのはさすがだったけど シャンパンカラーはあの中じゃ能力上位だったしあれは運もあるやろ 244: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/21(土) 09:11:44.33 ID:GZp5ooYA0 G1は無くても他の重賞でもたまーに勝ってるやん ダイアトニックやコレペティドール、イズジョーノキセキあたりが勝った時はいい騎乗してたと思う
/21(土)、06:46:10.37、ID:PWJ138Ih0、横山典だって人気薄でダービー勝ったし、内田もタケユタカも勝った、、【NHKマイルC】シャンパンカラー&内田騎手がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!3:、それでも動く名無し、(ワッチョイW、de06-5Ld8)、2023/05/07(日)、15:37:24.98、ID:m8KIob190、限定ファンファーレ待ち、65:、それでも動く名無し
9O70、>>237、勝たせたのはさすがだったけど、シャンパンカラーはあの中じゃ能力上位だったしあれは運もあるやろ、、、244:、名無しさん@実況で競馬板アウト、、2025/06/21(土)、09:11:44.33、ID:GZp5ooYA0、ジーワンは無くても他の重賞でもたまーに勝ってるやん、ダイアトニックやコレペティドール、イズジョーノキセキあたりが勝った時はいい騎乗してたと思う
シャンパンカラー 普段掲示板外の人気薄は回顧は書いていないのですが気になったので覚書程度に。 あの大きな出遅れがありながら6着に追い込んできたのは多くの人が驚いたかと思います。 GIを勝った舞台で水分も含んだ馬場ということでシャンパンカラー向きの環境であったことは確かですがそれにしても強い内容でした。 これは本当に復活しているかもしれません。人気だと嫌ですが人気薄なら次走ちょこっと抑えてみたいですね。 ひとくちまとめ ジャンタルマンタル:現役マイラー最強格 ガイアフォース:東京ならマイルでも中距離でも ソウルラッシュ:ベスト舞台はマイルCS ブレイディヴェーグ:中距離で見直したい ウインマーベル:1400>1600>1200 シックスペンス:G2までの馬の可能性 シャンパンカラー:完全に復調?次走注目 以上安田記念の回顧でした。 来週こそは早めのアップが出来る
、シャンパンカラー 、普段掲示板外の人気薄は回顧は書いていないのですが気になったので覚書程度に。 、あの大きな出遅れがありながら6着に追い込んできたのは多くの人が驚いたかと思います。 、ジーワンを勝った舞台で水分も含んだ馬場ということでシャンパンカラー向きの環境であったことは確かですがそれにしても強い内容でした。 、これは本当に復活しているかもしれません。人気だと嫌ですが人気薄なら次走ちょこっと抑えてみたいですね。 、 、ひとくちまとめ 、ジャンタルマンタル:現役マイラー最強格 、ガイアフォース:東京ならマイルでも中距離でも 、ソウルラッシュ:ベスト舞台はマイルCS 、ブレイディヴェーグ:中距離で見直したい 、ウインマーベル:1400>1600>1200 、シックスペンス:ジーツーまでの馬の可能性 、シャンパンカラー:完全に復調?次走注目 、 、以上安田記念の回顧でした。 、来週こそは早めのアップが出来る
ないなと。【回顧】安田記念 D数字的にはスローの流れも四角の絵を考えたら全体に仕掛けは遅くなくて前へのプレッシャーは早め。単純なスロー戦ではなかったレースかなとは思います。そんな中で前にプレッシャーかけつつ後ろを待って抜け出し勝ちきったジャンタルマンタルは強かったと思います。勝ち方的には地味にも映りますがマイルでは安定して走ってはくるでしょう今後も。しかし、マイルではと書いたように距離延長は疑問にも思え
は枠ですね。戸崎Jさすがに東京マイルで上手く乗ってきてましたけどこの流れと馬場では大外枠は致命的でした。◎マッドクールはほぼほぼ予定通り。スタート時の前に取り付く脚を差し引いてもマイルはキモチ長かったですね。勝ち馬と合わせるようになってればまた違ったかもしれませんが、千四でまた頑張ってもらいたいと思います。他に取り上げる馬は特別居ません。シャンパンカラーなんかはゲートまともならみたいな見解が生まれ
ないなと。【回顧】安田記念、D数字的にはスローの流れも四角の絵を考えたら全体に仕掛けは遅くなくて前へのプレッシャーは早め。単純なスロー戦ではなかったレースかなとは思います。そんな中で前にプレッシャーかけつつ後ろを待って抜け出し勝ちきったジャンタルマンタルは強かったと思います。勝ち方的には地味にも映りますがマイルでは安定して走ってはくるでしょう今後も。しかし、マイルではと書いたように距離延長は疑問にも思え
は枠ですね。戸崎Jさすがに東京マイルで上手く乗ってきてましたけどこの流れと馬場では大外枠は致命的でした。◎マッドクールはほぼほぼ予定通り。スタート時の前に取り付く脚を差し引いてもマイルはキモチ長かったですね。勝ち馬と合わせるようになってればまた違ったかもしれませんが、千四でまた頑張ってもらいたいと思います。他に取り上げる馬は特別居ません。シャンパンカラーなんかはゲートまともならみたいな見解が生まれ
【安田記念の回顧】2025年6月8日に行われた GⅠ 安田記念 の回顧をしていきます keibayukari.hatenablog.com 回顧の文章はレース数日後にまとめたものです GⅠ 安田記念 15:40発走 / 芝1600m (左 C)3回 東京 2日目 3歳以上 オープン 定量 18頭 着順 馬名 騎手 斤量 上がり3F
戸崎圭 56 34.1 00:58.90 8-8 S 5 ウインマーベル 松山 58 34.7 00:58.40 ◯ 1-2 A+ 6 シャンパンカラー 内田博 58 33.6 00:59.60 17-17 S- 7 エコロヴァルツ Mデム 58 34.2 00:59.00 ◎ 8-8 A
【安田記念の回顧】2025年6月8日に行われた 、ジーワン、安田記念 、の回顧をしていきます 、keibayukari.hatenablog.com 、回顧の文章はレース数日後にまとめたものです 、 、 、ジーワン 安田記念 、15:40発走、/、芝1600メートル、(左、C)3回、東京、2日目、3歳以上、オープン、 定量 18頭 、、、、、、、、、 、 、 、着順 、馬名 、騎手 、斤量 、上がり3F
、戸崎圭 、56 、34.1 、00:58.90 、 、8-8 、S 、 、 、5 、ウインマーベル 、松山 、58 、34.7 、00:58.40 、◯ 、1-2 、A+ 、 、 、6 、シャンパンカラー 、内田博 、58 、33.6 、00:59.60 、 、17-17 、S- 、 、 、7 、エコロヴァルツ 、Mデム 、58 、34.2 、00:59.00 、◎ 、8-8 、A
【美食ファンファーレ✨安田記念✨回顧〜インドの巨大日時計★★★】時間の大切さを感じた瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう🐑 馬道王さまあ🩻聞きましたよぉ٩(๑`^´๑)۶キモ可愛い生物はぜぇんぶ アタシのとこへ連れてきて欲しいのにハム🐹の寝床に居るそうぢゃありませんかあ❢🩻 ん❓ オゥオゥ💡 そうであった🦴アウチ🐑とマーネ🐏の第6層こそあのケッタイな🔵🐨🔵にはお似合いだな(笑)ところで 話は変わるがダークギザギザリング🪐の奴等が💟シックスペンス🐎や💛シャンパンカラー🐎と間違えた 美食ファンファーレ♡旨味を封じ込めた巨大カツ丼✦✦✦お前は 謎々を解けるかな💀🐑 安田記念✨💛枠⑩ジャンタルマンタル🐎優勝🏆ッて分かってるんDAKARA簡単過ぎますよ〜〜〜🌲巨大カツ丼✦✦✦がミソだったんですね♡ージャンタル・マンタルーインドのなんちゃら帝国
【美食ファンファーレ✨安田記念✨回顧〜インドの巨大日時計★★★】時間の大切さを感じた瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう、、馬道王さまあ、聞きましたよぉ٩(๑`^´๑)۶キモ可愛い生物はぜぇんぶ、アタシのとこへ連れてきて欲しいのにハム、の寝床に居るそうぢゃありませんかあ❢、、ん❓、オゥオゥ、、そうであった、アウチ、とマーネ、の第6層こそあのケッタイな、、、にはお似合いだな(笑)ところで、話は変わるがダークギザギザリング、の奴等が、シックスペンス、や、シャンパンカラー、と間違えた、美食ファンファーレ♡旨味を封じ込めた巨大カツ丼✦✦✦お前は、謎々を解けるかな、、、安田記念✨、枠⑩ジャンタルマンタル、優勝、ッて分かってるんDAKARA簡単過ぎますよ〜〜〜、巨大カツ丼✦✦✦がミソだったんですね♡ージャンタル・マンタルーインドのなんちゃら帝国
【週中競馬記事(2025年6月10日)~リーディングサイアー展望・回顧~】今週は阪神・東京・函館の3場開催G1宝塚記念、G3函館スプリントS、G3東京ジャンプSの3重賞実施週 1位(1位)キズナ(22億6273万3000円)(79勝)(22億1913万7000円)(76勝)先週は1勝クラス特別など3勝。G1安田記念の結果などで未勝利週の2位ロードカナロアに獲得賞金差を詰められましたが、前回とほぼ
)の年度も下半期は重賞勝利なし。 ●5位(5位)ドゥラメンテ(11億1852万)(41勝)(11億1338万円)(41勝)先週は出走頭数も少なく賞金加算も500万程度にとどまる不振。 惜しむらくはG1安田記念の14番人気6着シャンパンカラーで、近走は差のないレースを続けていたので一発あればと見ていましたがゲートでやって終了。かなり出遅れたところから最速上り33秒6を計時して0秒5差。このタイプは得てして
【週中競馬記事(2025年6月10日)~リーディングサイアー展望・回顧~】今週は阪神・東京・函館の3場開催ジーワン宝塚記念、ジースリー函館スプリントS、ジースリー東京ジャンプSの3重賞実施週、1位(1位)キズナ(22億6273万3000円)(79勝)(22億1913万7000円)(76勝)先週は1勝クラス特別など3勝。ジーワン安田記念の結果などで未勝利週の2位ロードカナロアに獲得賞金差を詰められましたが、前回とほぼ
)の年度も下半期は重賞勝利なし。、●5位(5位)ドゥラメンテ(11億1852万)(41勝)(11億1338万円)(41勝)先週は出走頭数も少なく賞金加算も500万程度にとどまる不振。、惜しむらくはジーワン安田記念の14番人気6着シャンパンカラーで、近走は差のないレースを続けていたので一発あればと見ていましたがゲートでやって終了。かなり出遅れたところから最速上り33秒6を計時して0秒5差。このタイプは得てして
【【単千】予想は当たらない。予想放棄は当たる。【安田記念2025】【回顧】】 スーパーセントウです! 今週は地元のお祭り! 出生率が低下している日本において、十数基の子ども神輿がでる状態は素晴らしいと思います。 船橋競馬場ナイスブーツ特別2025の回顧 木曜日。 タンタカさんの出資馬が勝ちました! これについては別記事にしました! スノークルーズが勝利!スティールブルーが勝利! 土曜日阪神5Rの回顧 ダービーが終わってすぐに次の世代のレースが始まります。 中央競馬においては阪神のこのレースが最初のレースです。 出走したのは我がPOGのアンドゥーリル。 中段に位置して、なかなか緊張感のある道中から、 32秒代の末脚を繰り出して2着! 惜しいーーーーー!!! 次、さくっと勝ち上がってください! そしてこのレースの勝ちジョッキーは北村友一騎手。 ダービーからの勢いが続い
【【単千】予想は当たらない。予想放棄は当たる。【安田記念2025】【回顧】】、スーパーセントウです!、、、今週は地元のお祭り!、出生率が低下している日本において、十数基の子ども神輿がでる状態は素晴らしいと思います。、、、船橋競馬場ナイスブーツ特別2025の回顧、木曜日。、タンタカさんの出資馬が勝ちました!、これについては別記事にしました!、スノークルーズが勝利!スティールブルーが勝利!、、、土曜日阪神5レースの回顧、ダービーが終わってすぐに次の世代のレースが始まります。、中央競馬においては阪神のこのレースが最初のレースです。、出走したのは我がPOGのアンドゥーリル。、中段に位置して、なかなか緊張感のある道中から、、32秒代のスエアシを繰り出して2着!、惜しいーーーーー!!!、次、さくっと勝ち上がってください!、、、そしてこのレースの勝ちジョッキーは北村友一騎手。、ダービーからの勢いが続い
【8721☆GⅠレース回顧〜安田記念〜】曇り・良馬場で行われた、第75回「安田記念」(GⅠ)は、2番人気のジャンタルマンタルが優勝。GⅠ・3勝目を挙げた。2着9番人気ガイアフォース、1番人気のソウルラッシュは3着。[ハロンタイム]12.5―11.3―11.2―11.7―11.7―11.2―11.3―11.8(1:32.7・良)芝は良馬場とはいえ、超高速馬場とまではいかず、スピードよりもパワー寄りの馬場だった印象で、前半3ハロン35秒0は過去10年で最遅タイのスロー。中盤も11秒7が2つ入り、シンプルに先行できた馬の競馬だったと感じます。 スタートでシャンパンカラーが大きく出遅れ。その他の馬もややバラつき気味でしたが、ハナを切ったのは2枠のマッドクール。同枠のウインマーベルが番手につけて、ジャンタルマンタルは好スタートから3番手外めのポジションにつけようとしたところ、外からロングラン
【8721☆ジーワンレース回顧〜安田記念〜】曇り・良馬場で行われた、第75回「安田記念」(ジーワン)は、2番人気のジャンタルマンタルが優勝。ジーワン・3勝目を挙げた。2着9番人気ガイアフォース、1番人気のソウルラッシュは3着。[ハロンタイム]12.5―11.3―11.2―11.7―11.7―11.2―11.3―11.8(1:32.7・良)芝は良馬場とはいえ、超高速馬場とまではいかず、スピードよりもパワー寄りの馬場だった印象で、前半3ハロン35秒0は過去10年で最遅タイのスロー。中盤も11秒7が2つ入り、シンプルに先行できた馬の競馬だったと感じます。、スタートでシャンパンカラーが大きく出遅れ。その他の馬もややバラつき気味でしたが、ハナを切ったのは2枠のマッドクール。同枠のウインマーベルが番手につけて、ジャンタルマンタルは好スタートから3番手外めのポジションにつけようとしたところ、外からロングラン
【[重賞回顧]現役最強マイラーから史上最強マイラーへ。早目先頭から危なげなく押し切ったジャンタルマンタルが、3年連続のGⅠ制覇!~2025年・安田記念~】春のマイル王を決める安田記念。2025年から宝塚記念が翌週におこなわれるため、2000mを得意とする馬の参戦は今後減少しそうではあるものの、国内外のGⅠ馬はもちろん、3歳ベストマイラーの称号を手にした馬、スプリントGⅠ勝ち馬らが参戦。さらに、4
女王杯を制したブレイディヴェーグ。前走の東京新聞杯で重賞初制覇を成し遂げたウォーターリヒトの順で人気は続いた。 レース概況 ゲートが開くと、シャンパンカラーが大きく出遅れ。それ以外の17頭は、揃ったスタートを切った。 逃げ馬不在の中、飛び出したのはマッドクールとウインマーベルの2枠2頭で、シックスペンスとジャンタルマンタルが3番手を併走。その後ろも、レッドモンレーヴとエコロヴァルツ
【[重賞回顧]現役最強マイラーから史上最強マイラーへ。早目先頭から危なげなく押し切ったジャンタルマンタルが、3年連続のジーワン制覇!~2025年・安田記念~】春のマイル王を決める安田記念。2025年から宝塚記念が翌週におこなわれるため、2000mを得意とする馬の参戦は今後減少しそうではあるものの、国内外のジーワン馬はもちろん、3歳ベストマイラーの称号を手にした馬、スプリントジーワン勝ち馬らが参戦。さらに、4
女王杯を制したブレイディヴェーグ。ゼンソウの東京新聞杯で重賞初制覇を成し遂げたウォーターリヒトの順で人気は続いた。、、、、レース概況、、、、ゲートが開くと、シャンパンカラーが大きく出遅れ。それ以外の17頭は、揃ったスタートを切った。、、、、逃げ馬不在の中、飛び出したのはマッドクールとウインマーベルの2枠2頭で、シックスペンスとジャンタルマンタルが3番手を併走。その後ろも、レッドモンレーヴとエコロヴァルツ
【第75回安田記念の回顧】 昨日行われた第75回安田記念は、2番人気川田将雅騎乗のジャンタルマンタルが勝ち、朝日杯フューチュリティステークス、NHKマイルカップに続くG13勝目を挙げた。 昨年のNHKマイルカップを思わせるような強い勝ち方だったと思う。 逃げ馬不在のなか、2枠のマッドクールとウインマーベルが逃げた。それを見るように3番手にジャンタルマンタルがつけた。800m通過は46秒7
大きいレースを使っていてどこかでG1タイトルを獲らせてあげたい1頭である。 着外の馬で次走注目したいのは、スタートで大きく出遅れて、後方17番手から上り最速33秒6の末脚で6着まで追いあげたシャンパンカラーである。前走ダービー卿チャレンジトロフィーでも最後方から6着に追いあげていた。発馬がまともなら際どいレースになっていたかもしれない。復活勝利も近いだろう。 ところで今回の安田記念は前走海外組
【第75回安田記念の回顧】、昨日行われた第75回安田記念は、2番人気川田将雅騎乗のジャンタルマンタルが勝ち、朝日杯フューチュリティステークス、NHKマイルカップに続くジーワン3勝目を挙げた。、、昨年のNHKマイルカップを思わせるような強い勝ち方だったと思う。、、逃げ馬不在のなか、2枠のマッドクールとウインマーベルが逃げた。それを見るように3番手にジャンタルマンタルがつけた。800m通過は46秒7
大きいレースを使っていてどこかでジーワンタイトルを獲らせてあげたい1頭である。、、着外の馬で次走注目したいのは、スタートで大きく出遅れて、後方17番手から上り最速33秒6のスエアシで6着まで追いあげたシャンパンカラーである。ゼンソウダービー卿チャレンジトロフィーでも最後方から6着に追いあげていた。発馬がまともなら際どいレースになっていたかもしれない。復活勝利も近いだろう。、、、ところで今回の安田記念はゼンソウ海外組
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」