大反省会。お役に立てず申し訳ない... 7月5日(土)の放送予定
も問題ないとみました。相手関係も大幅に楽に。直前の追い切りがもうひとつ...というジャッジを目にしつつ、それでも前日1番人気でちょっと嫌な予感もしましたが。。。馬券は◎の単勝と、◎から印6頭への1頭軸3連複。 ハヤテノフクノスケは2着。3角でヴェローチェエラにまくられたときにはヤラれた!と思いましたね。近走内容からノーマークにしてしまいましたが、この時計で走られてはぐうの音もでません。あのサッカー
も問題ないとみました。相手関係も大幅に楽に。直前の追い切りがもうひとつ...というジャッジを目にしつつ、それでも前日1番人気でちょっと嫌な予感もしましたが。。。馬券は◎の単勝と、◎から印6頭への1頭軸3連複。、、ハヤテノフクノスケは2着。3角でヴェローチェエラにまくられたときにはヤラれた!と思いましたね。近走内容からノーマークにしてしまいましたが、この時計で走られてはぐうの音もでません。あのサッカー
春の天皇賞!サンライズアースの一発?
のはサンライズアースと思ってる!あとは能力の比較でブローザホーンが阪神大賞典ヤラずとして春の天皇賞をメイチに持って来た時そして、ハンデも同じになる今回ブローザホーンと能力の差がどうか?ここはちょっと今の段階で決めかねれないが最終追い切り次第でサンライズアースをド本命にするか?決めたいなと!ただ、気をつけないといかんのが長距離の調教でタイムはそこまで重要視する必要は無いしサンライズアース自身今年3戦してるのでそこ
無しは困るのである程度、ヤラずのレースだったからそこをどう取るか?それでも阪神大賞典を逃げて2着以降に1秒以上千切って勝つのは相当強くないと出来ん芸当!元々、ダービーではシンエンペラーとレガレイラとタイム差無しの4着だ!レガレイラが有馬記念制覇シンエンペラーが愛チャンピオン3着ジャパンカップ2着これらを物差しにすると正直、へデントールより能力は上とわたくしは見てる!ただ、今年すでに3戦してる
大阪杯!全頭評価!
だが何かしらにヤラれて2着、3着も想像出来るがマイナス材料が少なく馬券から切るのは難しいかなと!腹回りがもうちょっとスッキリしてれば、頭固定で勝負したかった!6ジャスティンパレス距離適性ー中低コース適性ー中上能力ー高調教ー高実績ー高上まず、春の天皇賞メイチは間違いなく、ここは叩き台!ただ、出来はけっこう良く能力だけで来てしまう可能性も?フィエールマンタイプのディープ産駒!7ヨーホーレイク距離適性ー高コース
ー中実績ー高とりあえず、最終追い切り見たがあまり良くなかったイメージが!あとはイメージ的、ジェンティルドンナやクロノジェネシスやリスグラシューのような2400や2500くらいの中距離型タイプの牝馬!宝塚記念や有馬記念やジャパンカップで狙いたいタイプ!13ロードデルレイ距離適性ー高上コース適性ー高能力ー高調教ー高上実績ー中ここで勝てなきゃ、いつ勝つ?ってパターンのタイミング!年齢、ローテ、調教、距離
だが何かしらにヤラれて2着、3着も想像出来るがマイナス材料が少なく馬券から切るのは難しいかなと!腹回りがもうちょっとスッキリしてれば、頭固定で勝負したかった!6ジャスティンパレス距離適性ー中低コース適性ー中上能力ー高調教ー高実績ー高上まず、春の天皇賞メイチは間違いなく、ここは叩き台!ただ、出来はけっこう良く能力だけで来てしまう可能性も?フィエールマンタイプのディープサンク!7ヨーホーレイク距離適性ー高コース
大阪杯!勝つのはこの馬?
【大阪杯!勝つのはこの馬?】ど〜も、ニーヤンです!どれが勝つのですかね?データ見ちゃうと来てないデータの人気馬が多く頭固定すると不安になったしまう!関東馬ってのが一つだがもし、イクイノックスが出るなら関東馬といえど頭固定で買うかもしれんがイクイノックス級が居ないわね!じゃあ、連覇が居ないとなるがベラジオペラはじゅうぶん能力あるし関西馬だしこれで良いんじゃない?って感じただ、1週前追い切り見るとまだ、太いね!有馬記念からの直行は悪くないローテだが果たして?ベラジオペラ的にもこの後、G1となると宝塚記念だろうけどそっちをMAXに持ってくローテかな?と去年は年始は京都記念使って大阪杯制覇そして、宝塚記念3着今回は年始が大阪杯で次が多分宝塚記念まあ、最終追い切りで超絶ならだが最終追い切り後の馬体重が見たいね!ただ、陣営としては八割の出来でもこのメンバーなら勝てる可能性もあって負けたら仕方なく去年
【大阪杯!勝つのはこの馬?】ど〜も、ニーヤンです!どれが勝つのですかね?データ見ちゃうと来てないデータの人気馬が多く頭固定すると不安になったしまう!関東馬ってのが一つだがもし、イクイノックスが出るなら関東馬といえど頭固定で買うかもしれんがイクイノックス級が居ないわね!じゃあ、連覇が居ないとなるがベラジオペラはじゅうぶん能力あるし関西馬だしこれで良いんじゃない?って感じただ、1週前追い切り見るとまだ、太いね!有馬記念からの直行は悪くないローテだが果たして?ベラジオペラ的にもこの後、ジーワンとなると宝塚記念だろうけどそっちをMAXに持ってくローテかな?と去年は年始は京都記念使って大阪杯制覇そして、宝塚記念3着今回は年始が大阪杯で次が多分宝塚記念まあ、最終追い切りで超絶ならだが最終追い切り後のバタイ重が見たいね!ただ、陣営としては八割の出来でもこのメンバーなら勝てる可能性もあって負けたら仕方なく去年
大阪杯!予想見解
もモレイラ!と、なるとシックスペンスがどうか?ここが予想の肝やね!あとは他の馬の見所ラヴェル!ラヴェルは川田がドバイへ行くのがわかってたので前走、金鯱賞で北村から継続今回想定だとラヴェルは金鯱賞大敗で人気無いがこの人気なら頭で狙っちゃう?金鯱賞では大阪杯狙いでヤラず叩いて大阪杯で買ってみるか?とブログで書いたが関西、5歳、牝馬、騎手継続、前走金鯱賞全て揃ってますな!あとは6歳だがボルドグフーシュ!やっとウッド使うようになったですな屈腱炎明けで1年ロスしてしまったが復活してから坂路のみの調教のここ2戦今回はウッドで併せ馬2勝クラス相手だが相手せずの貫禄調教だったがこれが6歳で今回の相手に通用するか?とりあえずこんな感じですが今回はけっこう素晴らしいメンバーですなやはり大阪杯や天皇賞や宝塚記念の賞金を上げてドバイへ流れるのを阻止した感じか?まあ、ステレンボッシュか?ベラジオペラか?ステレンボッシュ
もモレイラ!と、なるとシックスペンスがどうか?ここが予想の肝やね!あとは他の馬の見所ラヴェル!ラヴェルは川田がドバイへ行くのがわかってたのでゼンソウ、金鯱賞で北村から継続今回想定だとラヴェルは金鯱賞大敗で人気無いがこの人気なら頭で狙っちゃう?金鯱賞では大阪杯狙いでヤラず叩いて大阪杯で買ってみるか?とブログで書いたが関西、5歳、牝馬、騎手継続、ゼンソウ金鯱賞全て揃ってますな!あとは6歳だがボルドグフーシュ!やっとウッド使うようになったですな屈腱炎明けで1年ロスしてしまったが復活してからハンロのみの調教のここ2戦今回はウッドで併せ馬2勝クラス相手だが相手せずの貫禄調教だったがこれが6歳で今回の相手に通用するか?とりあえずこんな感じですが今回はけっこう素晴らしいメンバーですなやはり大阪杯や天皇賞や宝塚記念の賞金を上げてドバイへ流れるのを阻止した感じか?まあ、ステレンボッシュか?ベラジオペラか?ステレンボッシュ