C1(2019/05/29) に関する記事
…ameblo.jp 2025年7月20日(日) 3歳以上1勝クラス函館7R/13:15発走/ダ1000m (右)/12頭◇7枠10番/▲古川奈/6番人気/5着ストラテージュ 牡3[シンボリバーグの22] (父モズアスコット、母父ダイワメジャー) 栗・矢作厩舎<1勝C:1-0-0-1-1-3> ストラテージュが6戦め。昇級初戦の馬体重は、前走勝った時と同じく460kg。最終的には単勝6番人気(単勝オッズ
頑張って掲示板入りを果たしてくれた。今回はこのクラスでも戦えることが分かっただけでも収穫 <公式コメント>ポンとゲートを出て、前半は5~6番手のポジション。直線を迎えて最後まで脚を伸ばし、結果5着での入線となっています。「ゲートを普通に出てくれましたし、行きたい馬を行かせての競馬。3~4コーナーで内に入れた時にキックバックを気にしてアゴを上げそうになりましたが、ステッキを入れたらもう一度ファイト
…ameblo.jp、、2025年7月20日(日)、、3歳以上1勝クラス函館7レース/13:15発走/ダ1000メートル、(右)/12頭◇7枠10番/▲古川奈/6番人気/5着ストラテージュ、牡3[シンボリバーグの22]、(父モズアスコット、母父ダイワメジャー)、栗・矢作厩舎<1勝C:1-0-0-1-1-3>、、ストラテージュが6戦め。昇級初戦のバタイ重は、ゼンソウ勝った時と同じく460kg。最終的には単勝6番人気(単勝オッズ
頑張って掲示板入りを果たしてくれた。今回はこのクラスでも戦えることが分かっただけでも収穫、<公式コメント>ポンとゲートを出て、前半は5~6番手のポジション。直線を迎えて最後まで脚を伸ばし、結果5着での入線となっています。「ゲートを普通に出てくれましたし、行きたい馬を行かせての競馬。3~4コーナーで内に入れた時にキックバックを気にしてアゴを上げそうになりましたが、ステッキを入れたらもう一度ファイト
、果敢に逃げた深道Jの素晴らしい騎乗でした。4戦目での勝利。これが母産駒の初勝利ですね。まだまだ強くなります。プラティクレール 2番人気優勝!C1B3を連勝。浦和の水は相当合っているようですね。このクラスを危なげなく連勝ならまだまだ上を目指せそうです。転籍はひとまず成功ですね。ブリッツクリーク 1番人気5着九州産夏の大一番「霧島賞」に堂々の1番人気での出走でしたが逃げ叶わず追い掛けて勝ちに行った分最後
の取消。もともと歩様が硬い馬ですが返し馬で相当の固さを感じた様です。戻った感触もどこかに異常があるというものではなく「大事をとった」形。無理をする場面でもありませんし、とにかく以上に暑い開催ですからこれでよかったと思います。 マイネルメサイア 4番人気優勝!「今日は馬が偉いです。馬に勝たせてもらいました。ありがとうございました」上野Jのコメントがすべて。最後は「頑張れ頑張れ」としか言え
、果敢に逃げた深道Jの素晴らしい騎乗でした。4戦目での勝利。これが母サンクの初勝利ですね。まだまだ強くなります。プラティクレール、2番人気優勝!C1B3を連勝。浦和の水は相当合っているようですね。このクラスを危なげなく連勝ならまだまだ上を目指せそうです。転籍はひとまず成功ですね。ブリッツクリーク、1番人気5着九州産夏の大一番「霧島賞」に堂々の1番人気での出走でしたが逃げ叶わず追い掛けて勝ちに行った分最後
の取消。もともと歩様が硬い馬ですが返し馬で相当の固さを感じた様です。戻った感触もどこかに異常があるというものではなく「大事をとった」形。無理をする場面でもありませんし、とにかく以上に暑い開催ですからこれでよかったと思います。、マイネルメサイア、4番人気優勝!「今日は馬が偉いです。馬に勝たせてもらいました。ありがとうございました」上野Jのコメントがすべて。最後は「頑張れ頑張れ」としか言え
/4差をつける快勝となりました。初勝利を挙げた前走では、1分8秒8という前日の古馬1勝クラスの勝ち時計よりも速い好タイムをマークしていた本馬。同舞台での一戦とあって、1番人気の支持に応える見事な勝利でした。騎乗した石田拓郎騎手が、「久々でもしっかり勝ち切ってくれましたし、まだ奥がありそうですよ」とコメントしていたように、成長力のあるのゴールドアクター産駒とあって、次走に予定している8/09(土)新潟・3歳上2勝クラス(ダ1200m・混)での走りも楽しみです。また、7/17(木)大井・C1(一)(二)(三)(ダ1600m)に出走したアレスエルピーダは、大井移籍後の初勝利を収めました。スタートからダッシュよく先行し、3番手でレースを運びます。3~4コーナーでも余裕の手応えのまま、先頭に並びかけて直線へ。最後は2頭の叩き合いになりましたが、もうひと伸びを見せて、1馬身1/2差をつける快勝
/4差をつける快勝となりました。初勝利を挙げたゼンソウでは、1分8秒8という前日の古馬1勝クラスの勝ち時計よりも速い好タイムをマークしていた本馬。同舞台での一戦とあって、1番人気の支持に応える見事な勝利でした。騎乗した石田拓郎騎手が、「久々でもしっかり勝ち切ってくれましたし、まだ奥がありそうですよ」とコメントしていたように、成長力のあるのゴールドアクターサンクとあって、次走に予定している8/09(土)新潟・3歳上2勝クラス(ダ1200メートル・混)での走りも楽しみです。また、7/17(木)大井・C1(一)(二)(三)(ダ1600メートル)に出走したアレスエルピーダは、大井移籍後の初勝利を収めました。スタートからダッシュよく先行し、3番手でレースを運びます。3~4コーナーでも余裕の手応えのまま、先頭に並びかけて直線へ。最後は2頭の叩き合いになりましたが、もうひと伸びを見せて、1馬身1/2差をつける快勝
していました。終いは強めに追ったところ反応は良かったですし、最後までいい脚を使っていたと思います。土曜日に札幌競馬場へ移動する予定で、コンディションをしっかり整えていきます」 ●ひとこと状態に変わりはなさそうですね。事前輸送で涼しい北海道に変わりますから、来週のレースでも内容的な前進を見せて欲しいです。 ルージュマローネ(牝3) [1勝C]1-0-1-4 <ダイワメジャー/栗田厩舎>7月12日レース後コメント
競馬場に入厩しました。 ●ひとこと札幌での出走に向けて帰厩しました。次走は芝のレースを予定。久々の芝になりますが、新味を出せるように今からしっかり整えていきましょう。 ルージュサリナス(牝4) [1勝C]1-0-1-7 <キタサンブラック/加藤公厩舎>●近況:2025.07.17加藤公太調教師「中1週とレース間隔が詰まっていることもあり、単走・馬なりでサッと流した程度ですが、『スムーズな動き
していました。終いは強めに追ったところ反応は良かったですし、最後までいい脚を使っていたと思います。土曜日に札幌競馬場へ移動する予定で、コンディションをしっかり整えていきます」、●ひとこと状態に変わりはなさそうですね。事前輸送で涼しい北海道に変わりますから、来週のレースでも内容的な前進を見せて欲しいです。、ルージュマローネ(牝3)、[1勝C]1-0-1-4、<ダイワメジャー/栗田厩舎>7月12日レース後コメント
競馬場にニュウキュウしました。、●ひとこと札幌での出走に向けて帰厩しました。次走は芝のレースを予定。久々の芝になりますが、新味を出せるように今からしっかり整えていきましょう。、ルージュサリナス(牝4)、[1勝C]1-0-1-7、<キタサンブラック/加藤公厩舎>●近況:2025.07.17加藤公太調教師「中1週とレース間隔が詰まっていることもあり、単走・馬なりでサッと流した程度ですが、『スムーズな動き
【今週の出走(25年7月20日)【ストラテージュ】】今週の出資馬出走(2025年7月20日) 今週は1頭。ストラテージュが短期放牧を挟んで中2週で連勝を狙う 2025年7月20日(日) 3歳以上1勝クラス函館7R/13:15発走/ダ1000m (右)/12頭◇枠番未定/▲古川奈ストラテージュ 牡3[シンボリバーグの22] (父モズアスコット、母父ダイワメジャー) 栗・矢作厩舎<1勝C:1-0-0-1-0-3> ☆2025年7月16日/札幌競馬場/ダートコース追切(札幌ダ良 3F- - - -43.9-13.0(8) 馬ナリ余力) ☆2025年7月17日/札幌競馬場<公式コメント>7月20日(日)函館7R 1勝クラス(ダ1000m)に古川奈穂騎手にて出走予定。「放牧を挟んだとはいえ、前走からほぼ続戦のようなものですからね。ダートコースにて馬なり調整となっており、順調にやれていますよ。昇級
【今週の出走(25年7月20日)【ストラテージュ】】今週の出資馬出走(2025年7月20日)、今週は1頭。ストラテージュが短期放牧を挟んで中2週で連勝を狙う、、2025年7月20日(日)、、3歳以上1勝クラス函館7レース/13:15発走/ダ1000メートル、(右)/12頭◇枠番未定/▲古川奈ストラテージュ、牡3[シンボリバーグの22]、(父モズアスコット、母父ダイワメジャー)、栗・矢作厩舎<1勝C:1-0-0-1-0-3>、☆2025年7月16日/札幌競馬場/ダートコース追切(札幌ダ良、3F-、-、-、-43.9-13.0(8)、馬ナリ余力)、☆2025年7月17日/札幌競馬場<公式コメント>7月20日(日)函館7レース、1勝クラス(ダ1000m)に古川奈穂騎手にて出走予定。「放牧を挟んだとはいえ、ゼンソウからほぼ続戦のようなものですからね。ダートコースにて馬なり調整となっており、順調にやれていますよ。昇級
/戸崎圭20/10/17・プラタナス賞2着/東京ダ1,600/戸崎圭20/11/21・もちのき賞7着/阪神ダ1,800/松山弘21/3/14・3歳1勝C7着/中京ダ1,800/M.デム21/4/10・3歳1勝C7着/阪神ダ1,800/和田竜21/7/24・3歳以上1勝C1着/新潟ダ1,800/松山弘21/9/5・両津湾特別1着/新潟ダ1,800/戸崎圭21/10/23・赤富士S 14着/東京ダ2
今回、コース実績や調教の動きなどを踏まえて巻き返しの条件は整ったと見ています 再び1,600mに距離を戻し、慣れ親しんだコースでの一戦。ここは勝負をかけたい舞台で、ミッドウェイファーム担当者から「相手関係を見わたすと勢いがある馬はいるものの、本馬が力を存分に出し切ること、あとは吉原マジックにも期待して、好結果を得られればと思います」(一部抜粋)と力強いコメントから勝負気配を感じます 前走後も遠征
/戸崎圭20/10/17・プラタナス賞2着/東京ダ1,600/戸崎圭20/11/21・もちのき賞7着/阪神ダ1,800/松山弘21/3/14・3歳1勝C7着/中京ダ1,800/M.デム21/4/10・3歳1勝C7着/阪神ダ1,800/和田竜21/7/24・3歳以上1勝C1着/新潟ダ1,800/松山弘21/9/5・両津湾特別1着/新潟ダ1,800/戸崎圭21/10/23・赤富士S、14着/東京ダ2
今回、コース実績や調教の動きなどを踏まえて巻き返しの条件は整ったと見ています、再び1,600メートルに距離を戻し、慣れ親しんだコースでの一戦。ここは勝負をかけたい舞台で、ミッドウェイファーム担当者から「相手関係を見わたすと勢いがある馬はいるものの、本馬が力を存分に出し切ること、あとは吉原マジックにも期待して、好結果を得られればと思います」(一部抜粋)と力強いコメントから勝負気配を感じます、ゼンソウ後も遠征
【【7/9メインレースレポート】①ジョルジュ(牡5=松本隆宏厩舎)が逃げ切り今季2勝目! アメリカンペイトリオット賞】 皆さま、夜分遅くに失礼いたしますm(_ _)m 9日(水)門別12R・一般社団法人JBC協会協賛アメリカンペイトリオット賞(3歳上B3~C1-1、ダ・外1,200m)は、最内枠から果敢に先行した単勝3番人気①ジョルジュ(牡5=松本隆宏厩舎、父ルーラーシップ、森永牧場
後のコメント 1着 ①ジョルジュ 阿岸潤一朗騎手: 「最内枠ということもあって少し出負け気味になってしまったのですが、調教師から『積極的な競馬をしてほしい』という指示が出ていたのでハナへ。少し気を抜きやすいところがあるだけに、終始気合いを入れっぱなしのような形になってしまいました。直線でも遊んでいましたからね。ただ、最近の坂路での動きから状態の良さを感じていて、自信をもって臨む
【【7/9メインレースレポート】①ジョルジュ(牡5=松本隆宏厩舎)が逃げ切り今季2勝目!、アメリカンペイトリオット賞】、、、、、、皆さま、夜分遅くに失礼いたしますm(_、_)m、、9日(水)門別12レース・一般社団法人JBC協会協賛アメリカンペイトリオット賞(3歳上B3~C1-1、ダ・外1,200m)は、最内枠から果敢に先行した単勝3番人気①ジョルジュ(牡5=松本隆宏厩舎、父ルーラーシップ、森永牧場
後のコメント、1着、①ジョルジュ、阿岸潤一朗騎手:、「最内枠ということもあって少し出負け気味になってしまったのですが、調教師から『積極的な競馬をしてほしい』という指示が出ていたのでハナへ。少し気を抜きやすいところがあるだけに、終始気合いを入れっぱなしのような形になってしまいました。直線でも遊んでいましたからね。ただ、最近のハンロでの動きから状態の良さを感じていて、自信をもって臨む
。 地方所属で週中に出走した2頭を取上げます。 船橋のリボリトバレットが3月レース後に脚を痛めて以来、久々の復帰戦 7/3 船橋12R半夏生特別(C1)ダ1800m に挑みました。 馬体重:489kg(-5kg) 1番人気で6着。 昇級戦とはいえ、不可解な敗戦です。 3角で既に手応えがあやしかった。 調教師は久々の分だといい 騎乗した騎手は久々は感じ
3歳上1勝クラス芝1800m 馬体重:454kg(-4kg) 8頭立て 7枠7番 佐々木大輔騎手 55kg 結果 4番人気で5着。 中1週の滞在競馬で前走以上の結果を期待したけど、結果は逆に。前走の3着から着順を落とす残念な結果に終わってしまった… レース後のコメントから、陣営は中1週と初めて間隔を詰めてレースに使った事が悪い方向に働いてしまったと考え
。 、 、地方所属で週中に出走した2頭を取上げます。 、 、船橋のリボリトバレットが3月レース後に脚を痛めて以来、久々の復帰戦 、7/3、、船橋12レース半夏生特別(C1)ダ1800メートル 、に挑みました。 、バタイ重:489kg(-5kg) 、1番人気で6着。 、 、昇級戦とはいえ、不可解な敗戦です。 、3角で既に手応えがあやしかった。 、 、調教師は久々の分だといい 、騎乗した騎手は久々は感じ
、3歳上1勝クラス芝1800メートル、 、バタイ重:454kg(-4kg) 、8頭立て、7枠7番、佐々木大輔騎手、55kg 、 、結果、4番人気で5着。 、 、中1週の滞在競馬でゼンソウ以上の結果を期待したけど、結果は逆に。ゼンソウの3着から着順を落とす残念な結果に終わってしまった… 、 、レース後のコメントから、陣営は中1週と初めて間隔を詰めてレースに使った事が悪い方向に働いてしまったと考え
@美浦TC 7/12▼ 2歳馬 ルージュリリック @美浦TC ルージュサリナス(牝4) [1勝C]1-0-1-4 <キタサンブラック/加藤公厩舎>7月6日レース後コメント(8着)永島まなみ騎手「調教で跨ってワンペースと感じていたので2番手か3番手を確保したかったのですが、ダッシュがつかずあの位置に。最後は伸びずバテずといった感じだったので、力をつけてもうひと脚使えるようになってくれる
) [1勝C]1-0-2-3 <レイデオロ/手塚厩舎>●近況:2025.07.26手塚貴久調教師「今日から騎乗運動を再開しました。ダクとハッキングという軽めのメニューでしたが、変にテンションが上がるようなことはなかったですし、脚取りもスムーズ。夏負けの兆候は見られず、飼い葉も完食していますよ。今日乗ってみて感触も良かったので、7月26日(土)札幌8レース(ダ1700m)に引き続き嶋田騎手で向かう
、、@美浦TC、7/12▼、2歳馬、、、ルージュリリック、@美浦TC、、ルージュサリナス(牝4)、[1勝C]1-0-1-4、<キタサンブラック/加藤公厩舎>7月6日レース後コメント(8着)永島まなみ騎手「調教で跨ってワンペースと感じていたので2番手か3番手を確保したかったのですが、ダッシュがつかずあの位置に。最後は伸びずバテずといった感じだったので、力をつけてもうひと脚使えるようになってくれる
)、[1勝C]1-0-2-3、<レイデオロ/手塚厩舎>●近況:2025.07.26手塚貴久調教師「今日から騎乗運動を再開しました。ダクとハッキングという軽めのメニューでしたが、変にテンションが上がるようなことはなかったですし、脚取りもスムーズ。夏負けの兆候は見られず、飼い葉も完食していますよ。今日乗ってみて感触も良かったので、7月26日(土)札幌8レース(ダ1700メートル)に引き続き嶋田騎手で向かう
(C1)結果7着!悪い時のタキザクラが出てましたねwww出遅れからのドンケツで前に行きたくない病が見てとれます。4コーナを大外に膨らまされて直線では少し伸びたけどノックアウトでした。船橋1戦 着外.2回今回の独り言次のブレーザーの予定は、早くて8/17にある新潟の上越ステークスかな?本当に3勝クラスのダート短距離ってあまりないんですよね。そこで提案ですけど芝1200以下も挑戦して欲しいと思う
ました。直線では前に4枚の壁と、左右にも壁があり、完全にスパートをかけられない状況に追い込まれて7着……今回のレースは好位置にいたのにも関わらず3〜4コーナーでその位置を奪われ、動けなくされたのが敗因だと思います。田辺騎手のコメントで『前に行くのは簡単だけどまだ粘れなそう……現状はこのクラスでならしていくのが良さそう』と、してますが、行けるなら前に行って良かったと思います。それで粘れなかったのなら課題
(C1)結果7着!悪い時のタキザクラが出てましたねwww出遅れからのドンケツで前に行きたくない病が見てとれます。4コーナを大外に膨らまされて直線では少し伸びたけどノックアウトでした。船橋1戦、着外.2回今回の独り言次のブレーザーの予定は、早くて8/17にある新潟の上越ステークスかな?本当に3勝クラスのダート短距離ってあまりないんですよね。そこで提案ですけど芝1200以下も挑戦して欲しいと思う
ました。直線では前に4枚の壁と、左右にも壁があり、完全にスパートをかけられない状況に追い込まれて7着……今回のレースは好位置にいたのにも関わらず3〜4コーナーでその位置を奪われ、動けなくされたのが敗因だと思います。田辺騎手のコメントで『前に行くのは簡単だけどまだ粘れなそう……現状はこのクラスでならしていくのが良さそう』と、してますが、行けるなら前に行って良かったと思います。それで粘れなかったのなら課題
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」