サフラン賞(2017/10/01) に関する記事
にしていました。厩舎も勢いに乗る斉藤厩舎。そんな好調さ重視での指名だったのですが。秋の復活を祈るばかりです。 <この順位で消えたリスト馬> コンヴィクションII、ジェイウォーク、チェッキーノ、デルフィニアII、プリモシーン 3 ミュージアムヒル23(牝)父 :サートゥルナーリア馬名:フェスティバルヒル厩舎:四位洋文(栗東) 皐月賞馬の妹というあからさまなプロフィール。誇り高き(?)楽燕一部メンバーならばリスト
【ドラフト回顧〜mariboo編〜 第15回楽燕カップ】maribooさんの指名馬はこちら 第13回楽燕カップからの参加、3年目のmaribooと申します 【基本プロフィール】 ・千葉在住。ルーツは阪急電車沿線で生まれ育った大阪人ですが、千葉県民である時間の方が長くなりました。 ・普通にサラリーマンしています。日本中を駆け回り飲食接待・接待ゴルフに明け暮れる社畜ジジイ
にしていました。厩舎も勢いに乗る斉藤厩舎。そんな好調さ重視での指名だったのですが。秋の復活を祈るばかりです。、<この順位で消えたリスト馬>、コンヴィクションII、ジェイウォーク、チェッキーノ、デルフィニアII、プリモシーン、 、3、ミュージアムヒル23(牝)父、:サートゥルナーリア馬名:フェスティバルヒル厩舎:四位洋文(栗東)、皐月賞馬の妹というあからさまなプロフィール。誇り高き(?)楽燕一部メンバーならばリスト
【ドラフト回顧〜mariboo編〜、第15回楽燕カップ】maribooさんの指名馬はこちら、、 、 、 、第13回楽燕カップからの参加、3年目のmaribooと申します、 、【基本プロフィール】、・千葉在住。ルーツは阪急電車沿線で生まれ育った大阪人ですが、千葉県民である時間の方が長くなりました。、・普通にサラリーマンしています。日本中を駆け回り飲食接待・接待ゴルフに明け暮れる社畜ジジイ
となりました。 2022年に亡くなったパドトロワのラストクロップ世代。期待の新馬戦ウィナーが誕生しました。 ■阪神5R 2歳新馬・芝1600m・1:37.2 フェスティバルヒル 牝馬(1番人気)父:サートゥルナーリア母:ミュージアムヒル(母父:ハーツクライ)厩舎:四位洋文(栗東)騎手:坂井瑠星馬主:吉田勝己生産者:ノーザンファーム(安平町) 10頭立ての8枠9番からスタートとなったフェスティバルヒルは、ゲートの出こそまずまずでしたがスムーズにスピードに乗って前へ。5-6番手で折り合います。最後の直線に入ると外から粘り強い末脚を披露し、単勝1.5倍のダントツ一番人気に応えました。 母ミュージアムヒルの2番仔で、半兄は2025年皐月賞勝ち馬のミュージアムマイル。偉大な半兄ミュージアムマイルも達成できなかった新馬勝ちを経験し、今後の成長と活躍が楽しみな1頭です。 ■東京5R
となりました。、、、、2022年に亡くなったパドトロワのラストクロップ世代。期待の新馬戦ウィナーが誕生しました。、、、、■阪神5レース、2歳新馬・芝1600メートル・1:37.2、、、、フェスティバルヒル、、、、牝馬(1番人気)父:サートゥルナーリア母:ミュージアムヒル(母父:ハーツクライ)厩舎:四位洋文(栗東)騎手:坂井瑠星馬主:吉田勝己生産者:ノーザンファーム(安平町)、、、、10頭立ての8枠9番からスタートとなったフェスティバルヒルは、ゲートの出こそまずまずでしたがスムーズにスピードに乗って前へ。5-6番手で折り合います。最後の直線に入ると外から粘り強いスエアシを披露し、単勝1.5倍のダントツ一番人気に応えました。、、、、母ミュージアムヒルの2番仔で、半兄は2025年皐月賞勝ち馬のミュージアムマイル。偉大な半兄ミュージアムマイルも達成できなかった新馬勝ちを経験し、今後の成長と活躍が楽しみな1頭です。、、、、、、、、■東京5レース
はいいですね。 ただ、いかんせん現時点では小さすぎるので、成長を様子見するのが妥当かと思います。 ディープが出ているのか、芝馬っぽいなという印象を受けます。 19レッドレグナントの24 オルフェーヴル母馬優先対象ロードカナロア牡 鹿毛 2/16 体重:416体高:151胸囲:175管囲:20.0 4,000万円 10万円 大竹正博 半姉に新潟2歳S5着
されるセリに上場される注目馬ついても配信中です。 さらに、毎月中條調教師やジェイとサロンの皆様との相互交流会をオンラインで行っています。 直接調教師に質問をぶつけられる他、レース回顧で調教師やジョッキーの心理について勉強するなど大変会員の皆様の満足度が高く評判が良い交流会となっています。 オーストラリア 競馬をベースに学んでいきますが日本の 競馬にも活かせる部分はあると思います、ぜひ
はいいですね。、、、、ただ、いかんせん現時点では小さすぎるので、成長を様子見するのが妥当かと思います。、、、、ディープが出ているのか、芝馬っぽいなという印象を受けます。、、、、19レッドレグナントの24、、、、オルフェーヴル母馬優先対象ロードカナロア牡、鹿毛、2/16、体重:416体高:151胸囲:175管囲:20.0、、、、4,000万円、10万円、大竹正博、、、、半姉に新潟2歳S5着
されるセリに上場される注目馬ついても配信中です。、、、、さらに、毎月中條調教師やジェイとサロンの皆様との相互交流会をオンラインで行っています。、、、、直接調教師に質問をぶつけられる他、レース回顧で調教師やジョッキーの心理について勉強するなど大変会員の皆様の満足度が高く評判が良い交流会となっています。、、、、オーストラリア、競馬をベースに学んでいきますが日本の、競馬にも活かせる部分はあると思います、ぜひ
されてまして・・・厩舎は栗東の高野調教師ですね」 あ「馬体はダートぽいのに芝で下すんわ期待の表れか一度は芝で試してみたいんか?どっちやろな?」 岡「いまは地方のダート重賞の整備や賞金も上がってるし相乗りの選択はいいんじゃないかな?。 でもこの4位の順位は母ピクシーホロウや母インヘリットデールも良い馬だし、母ミュージアムヒルとか母セレスタと面白そうな馬がいるね」 ち「むむむっ・・・」 あ「何が『むむむっ!』や何頭追う
【ドラフト回顧〜ちい編〜 第15回楽燕カップ(2部)】ちいさんの指名馬はこちら この文章は春になると『ちい』の脳内で行われるPOG指名馬選定会議の一部を抜粋して編集したものである。 全て脳内の妄想と寂しい独身男の一人遊びなので 「この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません」 と寛大な心と茶番劇を生暖かい目で読んでね!(苦手な人は飛ばして指名馬一覧
されてまして・・・厩舎は栗東の高野調教師ですね」、あ「バタイはダートぽいのに芝で下すんわ期待の表れか一度は芝で試してみたいんか?どっちやろな?」、岡「いまは地方のダート重賞の整備や賞金も上がってるし相乗りの選択はいいんじゃないかな?。、、でもこの4位の順位は母ピクシーホロウや母インヘリットデールも良い馬だし、母ミュージアムヒルとか母セレスタと面白そうな馬がいるね」、ち「むむむっ・・・」、あ「何が『むむむっ!』や何頭追う
【ドラフト回顧〜ちい編〜、第15回楽燕カップ(2部)】ちいさんの指名馬はこちら、、 、 、 、 、この文章は春になると『ちい』の脳内で行われるPOG指名馬選定会議の一部を抜粋して編集したものである。、全て脳内の妄想と寂しい独身男の一人遊びなので、「この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません」、と寛大な心と茶番劇を生暖かい目で読んでね!(苦手な人は飛ばして指名馬一覧
ましたが指名。 似たタイプの馬が2年連続で走る?と疑問に思う私ですが、過去を振り返ると走ってる馬が多いので良い結果が出るはずです。 3位 【ミュージアムヒルの2023♀】【相乗りmaribooさん】 ドラフトの方向性に一致。 この馬で気になったのが、四位厩舎に吉田勝己オーナーという組み合わせ。半兄ミュージアムマイルが活躍する前に預託が決まってたと思いますが、開業して5年目の四位厩舎、ノーザンファーム生産
【ドラフト回顧〜バラライカ編〜 第15回楽燕カップ(2部)】バラライカさんの指名馬はこちら ○自己紹介 皆様初めまして、バラライカと申します。 大阪市在住 41歳 男性 独身。 ここ数年、体重が増加しており魚•野菜中心の食生活を心掛け、ウォーキングにハマりそうな今日この頃です。 競馬歴20年ぐらいです。友人が楽しんでたダビスタが競馬の入口。出身地の三重県はKBS京都競馬中継
ましたが指名。、似たタイプの馬が2年連続で走る?と疑問に思う私ですが、過去を振り返ると走ってる馬が多いので良い結果が出るはずです。、 、3位、【ミュージアムヒルの2023♀】【相乗りmaribooさん】、ドラフトの方向性に一致。、この馬で気になったのが、四位厩舎に吉田勝己オーナーという組み合わせ。半兄ミュージアムマイルが活躍する前に預託が決まってたと思いますが、開業して5年目の四位厩舎、ノーザンファーム生産
【ドラフト回顧〜バラライカ編〜、第15回楽燕カップ(2部)】バラライカさんの指名馬はこちら、、 、 、 、 、○自己紹介、皆様初めまして、バラライカと申します。、大阪市在住、41歳、男性、独身。、ここ数年、体重が増加しており魚•野菜中心の食生活を心掛け、ウォーキングにハマりそうな今日この頃です。、競馬歴20年ぐらいです。友人が楽しんでたダビスタが競馬の入口。出身地の三重県はKBS京都競馬中継
で、産駒を探して引っかかったのがこの馬。武田氏推しの山口ステーブルなので、大幅に順位を上げて指名。距離はマイルまで期待。5位 リアライズグリント(キタサンブラック×マドラスチェック)これは完全に馬体指名。矢作厩舎でダートでも良い。9位 フェスティバルヒル(サートゥルナーリア×ミュージアムヒル)兄(ミュージアムマイル)の黄菊賞がめちゃくちゃ強く、サートゥル産駒の妹がいたのでその時点で指名決定。16位
【前期シーズン回顧とドラフト感想】このブログを書くのは、はたしていつ以来なのだろうか…。【前期回顧】前期はクロワデュノールのダービー制覇のおかげで自己最多ポイントで優勝。このメンバーになってから2連続優勝も初めてで、文句なしのシーズンになった。5年後にフォーエバーヤング産駒とクロワデュノール産駒でリストを埋めるのが楽しみ。ただ、健康診断(バリウム)の後に暴飲暴食をしたせいか、胃が痛い&体調不良
で、サンクを探して引っかかったのがこの馬。武田氏推しの山口ステーブルなので、大幅に順位を上げて指名。距離はマイルまで期待。5位、リアライズグリント(キタサンブラック×マドラスチェック)これは完全にバタイ指名。矢作厩舎でダートでも良い。9位、フェスティバルヒル(サートゥルナーリア×ミュージアムヒル)兄(ミュージアムマイル)の黄菊賞がめちゃくちゃ強く、サートゥルサンクの妹がいたのでその時点で指名決定。16位
【前期シーズン回顧とドラフト感想】このブログを書くのは、はたしていつ以来なのだろうか…。【前期回顧】前期はクロワデュノールのダービー制覇のおかげで自己最多ポイントで優勝。このメンバーになってから2連続優勝も初めてで、文句なしのシーズンになった。5年後にフォーエバーヤングサンクとクロワデュノールサンクでリストを埋めるのが楽しみ。ただ、健康診断(バリウム)の後に暴飲暴食をしたせいか、胃が痛い&体調不良
で一番走ってない……(ж○ж)オ~エ(爆)。なんだ、ミュージアムマイルって、ロイコン系か、コピペでいいじゃん、ゲロゲロ(・ω・´)(笑)。なお、コピペ元はチェルヴィニアである。11ミュージアムマイル(父リオンディーズ、母ミュージアムヒル、母父ハーツクライ、母母ロレットチャペル)(中山芝0-0-0-1)→ロイコン系(なんだ名門じゃないか、コピペしてこよ、コピペ。そのロイコン(ミュージアムマイルの5代母
の半妹がミュージアムマイルの祖母ロレットチャペル(中央4戦未勝利)で、ミュージアムヒルは中央3勝で、2018年のスイートピーステークスで2着だったが、この年からスイートピーステークスの1着馬にしかオークス優先出走権が与えられなくなったので、オークスに出走することはできなかった(笑)し、最高位は3勝クラスで、オープンまで行くことはなかった。が、初仔のミュージアムマイル(2025年皐月賞。他に2024年
で一番走ってない……(ж○ж)オ~エ(爆)。なんだ、ミュージアムマイルって、ロイコン系か、コピペでいいじゃん、ゲロゲロ(・ω・´)(笑)。なお、コピペ元はチェルヴィニアである。11ミュージアムマイル(父リオンディーズ、母ミュージアムヒル、母父ハーツクライ、母母ロレットチャペル)(中山芝0-0-0-1)→ロイコン系(なんだ名門じゃないか、コピペしてこよ、コピペ。そのロイコン(ミュージアムマイルの5代母
の半妹がミュージアムマイルの祖母ロレットチャペル(中央4戦未勝利)で、ミュージアムヒルは中央3勝で、2018年のスイートピーステークスで2着だったが、この年からスイートピーステークスの1着馬にしかオークス優先出走権が与えられなくなったので、オークスに出走することはできなかった(笑)し、最高位は3勝クラスで、オープンまで行くことはなかった。が、初仔のミュージアムマイル(2025年皐月賞。他に2024年
春に急上昇する。ドゥラメンテ産駒が4頭、バレークイーン牝系が3頭出てきたが、大駆けの魅力はこれではないか。----------例によってNETKEIBAの全頭血統解説から1~3着をミュージアムマイルアルターやチャーチクワイアの甥で、ペッレグリーニのイトコで、母ミュージアムヒルはJRA3勝(全て芝1600)。牝祖サンタフェトレイルからはキングストレイルやサンタフェソレイユが出る。リオンディーズ
【第82回皐月賞回顧~またまた名騎乗かぞえうた、イクイを差し切るように】中山11R皐月賞◎10.クロワデュノール○13.アロヒアリイ▲16.サトノシャイニング△11.ミュージアムマイル×15.ヴィンセンシオ土曜の中山芝はかなりの高速馬場。皐月賞が1分57秒台の高速決着となったのは過去に3回あり、その連対馬6頭のうち5頭がディープインパクトの血を引いている(勝ち馬は3頭は全て)。そして土曜の芝
春に急上昇する。ドゥラメンテサンクが4頭、バレークイーン牝系が3頭出てきたが、大駆けの魅力はこれではないか。----------例によってNETKEIBAの全頭血統解説から1~3着をミュージアムマイルアルターやチャーチクワイアの甥で、ペッレグリーニのイトコで、母ミュージアムヒルはJRA3勝(全て芝1600)。牝祖サンタフェトレイルからはキングストレイルやサンタフェソレイユが出る。リオンディーズ
【第82回皐月賞回顧~またまた名騎乗かぞえうた、イクイを差し切るように】中山11レース皐月賞◎10.クロワデュノール○13.アロヒアリイ▲16.サトノシャイニング△11.ミュージアムマイル×15.ヴィンセンシオ土曜の中山芝はかなりの高速馬場。皐月賞が1分57秒台の高速決着となったのは過去に3回あり、その連対馬6頭のうち5頭がディープインパクトの血を引いている(勝ち馬は3頭は全て)。そして土曜の芝
となったのがエンブロイダリーだった。 デビュー戦こそ2着に惜敗するも、2戦目を7馬身差で圧勝したエンブロイダリー。昇級初戦のサフラン賞こそ5着に敗れたものの、1勝クラスとクイーンCを連勝し、重賞初制覇を成し遂げた。 今回初めてコンビを組むのは、前年の優勝ジョッキーであるジョアン・モレイラ騎手。マジックマンとともに3連勝でGⅠ制覇なるか。こちらも注目を集めていた。 以下、きさらぎ賞で牡馬相手に2着と好走
短評 1着 エンブロイダリー 2番手から抜け出した前走とは異なり、中団待機から直線で末脚を伸ばす競馬。追い出してからの加速が素晴らしく、モレイラ騎手に導かれながら内へ外へと進路を巧みに切り替え、アルマヴェローチェとの叩き合いを制した。 筆者は、早目先頭から押し切ったクイーンCや、逆に差し遅れた3走前のサフラン賞の内容から、差し比べ、末脚勝負になると分が悪いのではないかと思っ
となったのがエンブロイダリーだった。、、、、デビュー戦こそ2着に惜敗するも、2戦目を7馬身差で圧勝したエンブロイダリー。昇級初戦のサフラン賞こそ5着に敗れたものの、1勝クラスとクイーンCを連勝し、重賞初制覇を成し遂げた。、、、、今回初めてコンビを組むのは、前年の優勝ジョッキーであるジョアン・モレイラ騎手。マジックマンとともに3連勝でジーワン制覇なるか。こちらも注目を集めていた。、、、、以下、きさらぎ賞で牡馬相手に2着とコウソウ
短評、、、、1着、エンブロイダリー、、、、2番手から抜け出したゼンソウとは異なり、中団待機から直線でスエアシを伸ばす競馬。追い出してからの加速が素晴らしく、モレイラ騎手に導かれながら内へ外へと進路を巧みに切り替え、アルマヴェローチェとの叩き合いを制した。、、、、筆者は、早目先頭から押し切ったクイーンCや、逆に差し遅れた3走前のサフラン賞の内容から、差し比べ、スエアシ勝負になると分が悪いのではないかと思っ
勝利では6頭立てとはいえ後続に7馬身差の快勝。 サフラン賞は行き脚つかず後方から。道中掛かりながらも前前決着を一頭違う脚で追い込むも及ばずという内容で、力は見せていた。 勝ち馬だけやや中団よりから来ていたが、この馬はクリノメイで、重賞連対級であったことからそこまで悲観する内容ではなく、むしろこの時点で、「ある程度ポジション差あればエンブロイダリーとやりあえる重賞級」とクリノメイを評価してあげなければならなかったとこの回顧をしていて感じた。 サフラン賞のあとは安全策で1勝クラスの平場に使ってこれも快勝。 入りもスロー、1400にしては遅い1000m60.7の通過も、4Cは大外まわして、4F12.7-11.4-11.0-11.0の急加速・持続ラップで完勝の強い内容。 クイーンカップは上がりこそ色がつかなかったがなんと先行策。テン3F12.3-10.8-11.1で34.2、1000m57.2とかなり流れた。12秒
勝利では6頭立てとはいえ後続に7馬身差の快勝。 、サフラン賞は行き脚つかず後方から。道中掛かりながらも前前決着を一頭違う脚で追い込むも及ばずという内容で、力は見せていた。 、勝ち馬だけやや中団よりから来ていたが、この馬はクリノメイで、重賞連対級であったことからそこまで悲観する内容ではなく、むしろこの時点で、「ある程度ポジション差あればエンブロイダリーとやりあえる重賞級」とクリノメイを評価してあげなければならなかったとこの回顧をしていて感じた。 、サフラン賞のあとは安全策で1勝クラスの平場に使ってこれも快勝。、入りもスロー、1400にしては遅い1000m60.7の通過も、4Cは大外まわして、4F12.7-11.4-11.0-11.0の急加速・持続ラップで完勝の強い内容。 、クイーンカップは上がりこそ色がつかなかったがなんと先行策。テン3F12.3-10.8-11.1で34.2、1000m57.2とかなり流れた。12秒
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」