ドラフト回顧〜ローマエ編〜 第15回楽燕カップ
牡馬コントレイルの広告宣伝の目的で値段を吊り上げたり、現役時の主戦だった福永厩舎に預託したり、話題作りの意図的な作戦と感じました。 やはりコントレイル産駒のエースは、ノースヒルズ生産であって欲しいし、父を管理した矢作厩舎に入って欲しい。 近況情報や写真すら無く、また母系からはバリバリのダート馬の可能性もありますが、プロフは完璧なので、まずは入厩情報を祈りながら待つのみです!! <16位
エピファネイア母 カリーナミア(10歳)母父 Malibu Moon生産 社台ファーム馬主 社台Gオーナーズ(吉田照哉)厩舎 斉藤崇史(栗東) 一応、マイルールとして、序盤・中盤・終盤の各ターンで牡3頭、牝2頭指名すると決めており、3位を牡馬指名した時点で4位と5位は牝馬指名確定でした(...これがのちの悲劇を生むのです泣) 今年初の牝馬指名ということで相当迷いましたが、狙ってたエピファネイア産駒がバンバン
牡馬コントレイルの広告宣伝の目的で値段を吊り上げたり、現役時の主戦だった福永厩舎に預託したり、話題作りの意図的な作戦と感じました。、やはりコントレイルサンクのエースは、ノースヒルズ生産であって欲しいし、父を管理した矢作厩舎に入って欲しい。、近況情報や写真すら無く、また母系からはバリバリのダート馬の可能性もありますが、プロフは完璧なので、まずはニュウキュウ情報を祈りながら待つのみです!!、 、<16位
、、エピファネイア母、、カリーナミア(10歳)母父、Malibu、Moon生産、社台ファーム馬主、社台Gオーナーズ(吉田照哉)厩舎、斉藤崇史(栗東)、一応、マイルールとして、序盤・中盤・終盤の各ターンで牡3頭、牝2頭指名すると決めており、3位を牡馬指名した時点で4位と5位は牝馬指名確定でした(...これがのちの悲劇を生むのです泣)、今年初の牝馬指名ということで相当迷いましたが、狙ってたエピファネイアサンクがバンバン