未勝利 (サ2才) 小倉 1R 2025/07/05 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
予 想 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ◎ | アスクエジンバラ (牡2 | 川田将雅 | 55.0 | 1.53.2 | 35.0 | -2--2--2--2 | 1 | 1.1 | リオンディーズ / ハニートリップ | 栗) 福永祐一 | 454 | -6 | 3 | 3 | |
02 | ○ | リヒトミューレ (牡2 | 31/2 | 幸英明 | 55.0 | 1.53.8 | 35.4 | -3--3--3--3 | 2 | 12.1 | ポエティックフレア / ラシンティランテ | 栗) 中村直也 | 490 | -6 | 1 | 1 |
03 | ▲ | アクティングエリア (牝2 | 11/4 | 菱田裕二 | 55.0 | 1.54.0 | 35.6 | -3--3--3--3 | 3 | 23.3 | シルバーステート / クエルクス | 美) 天間昭一 | 442 | -4 | 4 | 4 |
04 | シーキングザバース (牝2 | クビ | 永島まな | 53.0 | 1.54.0 | 36.0 | -1--1--1--1 | 4 | 77.3 | ビッグアーサー / シーキングオアシス | 美) 村田一誠 | 434 | +4 | 5 | 5 | |
05 | テーオールーラー (牡2 | 4 | 吉村誠之 | 54.0 | 1.54.7 | 35.9 | -5--5--5--5 | 5 | 80.2 | テーオーヘリオス / マルラニビスティー | 栗) 清水久詞 | 418 | -2 | 2 | 2 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
単連ワ3複 3単
単勝
bet
odds
払戻
03
1000
1.1
1100
馬連
bet
odds
払戻
01-03
800
1.4
1120
03-04
600
ワイド
bet
odds
払戻
01-03
800
1.1
880
03-04
600
1.1
660
3連複
bet
odds
払戻
01-03-04
200
1.2
240
3連単
bet
odds
払戻
03-01-04
200
2.2
440
03-04-01
100
bet計:
4300
払戻計:
4440
回収率:
103
%
収支:
140
予想根拠・メモ無し
~払い戻し~
単勝 | 3番 (1人) | 1.1 | 枠連 | 0-0 (人) | 0.0 | 複勝 | 3番(1人) 1番(2人) |
1.0 1.1 |
ワイド | 1-3(1人) 3-4(2人) 1-4(3人) |
1.1 1.1 1.2 |
3連複 | 1-3-4 (1人) | 1.2 | 馬連 | 1-3 (1人) | 1.4 | ||||||
3連単 | 3-1-4 (1人) | 2.2 | 馬単 | 3-1 (1人) | 1.6 |
~予想収支プラスメンバー~
レース後のコメント
1着 アスクエジンバラ(川田将雅騎手) 「しっかり我慢して、勉強になった競馬でした。これが先につながればと思います」
2着 リヒトミューレ(幸英明騎手) 「内枠で動くに動けずになりました。外で勝負をしたかったのですが、直線も動けなかったです。1回使って良くなると思います」
3着 アクティングエリア(菱田裕二騎手) 「連闘で距離延長でしたが、道中、我慢してくれて、最後は脚を使ってくれました。良い内容で走ってくれました」
4着 シーキングザバース(永島まなみ騎手) 「1コーナーまでで口を割るようなところがあり、リズムよく行かせましたが、行ってからもフワフワしていました。非力なところがあり、追ってからもペースが上がらないところがありますが、前回よりも流れに乗って頑張ってくれました」
2着 リヒトミューレ(幸英明騎手) 「内枠で動くに動けずになりました。外で勝負をしたかったのですが、直線も動けなかったです。1回使って良くなると思います」
3着 アクティングエリア(菱田裕二騎手) 「連闘で距離延長でしたが、道中、我慢してくれて、最後は脚を使ってくれました。良い内容で走ってくれました」
4着 シーキングザバース(永島まなみ騎手) 「1コーナーまでで口を割るようなところがあり、リズムよく行かせましたが、行ってからもフワフワしていました。非力なところがあり、追ってからもペースが上がらないところがありますが、前回よりも流れに乗って頑張ってくれました」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」