京都ハイジャンプ(2025/05/17) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | アンクルブラック (牡5 | 高田潤 | 60.0 | 4.36.0 | - | -5--6--2--2 | 1 | 2.0 | キタサンブラック / ウインクルキラリ | 栗) 高橋亮 | 478 | -4 | 5 | 5 | |
02 | レッドバロッサ (セ6 | 7 | 小牧加矢 | 60.0 | 4.37.1 | - | -4--2--1--1 | 2 | 4.1 | ドレフォン / モスカートローザ | 栗) 佐藤悠太 | 510 | -6 | 8 | 7 |
03 | メイショウアツイタ (牡7 | 5 | 難波剛健 | 60.0 | 4.38.0 | - | -7--7--6--4 | 5 | 12.4 | フェノーメノ / ロジカルクィーン | 栗) 高橋義忠 | 514 | +12 | 3 | 3 |
04 | ブリヨンカズマ (牡6 | 31/2 | 伴啓太 | 60.0 | 4.38.6 | - | -8--8--5--4 | 6 | 21.2 | クロフネ / スプレンダークラン | 美) 高橋文雅 | 518 | -8 | 6 | 6 |
05 | アサクサゲンキ (外) (セ10 | 2 | 小坂忠士 | 60.0 | 4.38.9 | - | -3--2--3--4 | 3 | 6.3 | Stormy Atlantic / Amelia | 栗) 四位洋文 | 474 | -4 | 10 | 8 |
06 | ケンアンビシャス (牡7 | 1/2 | 草野太郎 | 60.0 | 4.39.0 | - | -5--5--3--3 | 8 | 24.8 | トゥザワールド / モルフェキイ | 美) 久保田貴 | 482 | +6 | 9 | 8 |
07 | クラップサンダー (牡6 | 10 | 黒岩悠 | 60.0 | 4.40.7 | - | 10-10--7--7 | 9 | 63.7 | ジャスタウェイ / ゲッコウ | 栗) 牧田和弥 | 476 | +12 | 7 | 7 |
08 | ラエール (地) (牝6 | 大差 | 上野翔 | 58.0 | 4.45.4 | - | -9--9--9--8 | 10 | 97.9 | エイシンフラッシュ / ビジョナリー | 美) 土田稔 | 420 | -8 | 1 | 1 |
09 | トーアモルペウス (セ5 | 大差 | 石神深一 | 60.0 | 4.51.6 | - | -1--1-10-10 | 7 | 21.5 | タリスマニック / トーアヒミコ | 美) 辻哲英 | 492 | +4 | 2 | 2 |
10 | ウイングランブルー (地) (牡5 | 大差 | 大江原圭 | 60.0 | 4.55.9 | - | -2--2--8--9 | 4 | 8.9 | ゴールドシップ / サマーラグーン | 美) 深山雅史 | 464 | -4 | 4 | 4 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 5番 (1人) | 2.0 | 枠連 | 5-7 (1人) | 3.8 | 複勝 | 5番(1人) 8番(2人) 3番(5人) |
1.1 1.4 2.3 |
ワイド | 5-8(1人) 3-5(6人) 3-8(11人) |
2.0 5.9 7.5 |
3連複 | 3-5-8 (6人) | 18.6 | 馬連 | 5-8 (1人) | 3.8 | ||||||
3連単 | 5-8-3 (9人) | 48.6 | 馬単 | 5-8 (1人) | 5.9 |
レース後のコメント
1着 アンクルブラック(高田潤騎手) 「今回は1か月以上前に入厩して、他の馬の何倍もバンケットの練習をしてきましたし、休み明けはあまり動きが良くないのですが、厩舎サイドが綿密に調教メニューを組み立てて、しっかり仕上げてくれました。いい状態で、自信を持って乗ることができました。強いです。段階を踏んで力をつけてきた馬で、どのコースでも対応できると思います。課題らしい課題はありませんが、体はあと20kgぐらい増えてもいいでしょうか。頂点を目指すならもう一回りパワーアップしてほしいと思います」
2着 レッドバロッサ(小牧加矢太騎手) 「小倉の小回りで器用さを求められる競馬より、順回りの方が競馬がしやすかったです。勝ち馬との力の差はありましたが、弱点を埋めつつ、勝負どころでためると置かれるところがありますので、こういう競馬をしました。安定していますが、自分からハミを取って進む気が薄れているようなところがありますので、そういうところがうまく噛み合ってくればだと思います」
3着 メイショウアツイタ(難波剛健騎手) 「渋太く、よく頑張ってくれました。ゲートで突進してタイミングが合わず、ポジションはイメージより後ろになりましたが、アンクルブラックの後ろを取れましたし、2周目の正面あたりから動かしていきました。最後は伸びているわけではないのですが、バテずにジリジリという感じでした。距離が長く、重い馬場というのはこの馬にはぴったりです。前の2頭は実績馬で、そこからは離されましたが、よく頑張っていると思います」
4着 ブリヨンカズマ(伴啓太騎手) 「ゲートが速くないですし、あの位置からになって、バンケットが終わるまではじっとしていました。道中のリズムは良く、バンケット以外は飛越は完璧でした。重い馬場で、ノメりながらも、飛越の上手さと経験でこの着順まで来てくれました」
5着 アサクサゲンキ(小坂忠士騎手) 「一生懸命走ってくれていると思います。立ち回りは言うことなく、インに入れてからは折り合いましたし、飛越も安定していました。2着馬が動いた時に張りきれませんでしたが、手応えが薄いなかでもよく踏ん張れていました」
2着 レッドバロッサ(小牧加矢太騎手) 「小倉の小回りで器用さを求められる競馬より、順回りの方が競馬がしやすかったです。勝ち馬との力の差はありましたが、弱点を埋めつつ、勝負どころでためると置かれるところがありますので、こういう競馬をしました。安定していますが、自分からハミを取って進む気が薄れているようなところがありますので、そういうところがうまく噛み合ってくればだと思います」
3着 メイショウアツイタ(難波剛健騎手) 「渋太く、よく頑張ってくれました。ゲートで突進してタイミングが合わず、ポジションはイメージより後ろになりましたが、アンクルブラックの後ろを取れましたし、2周目の正面あたりから動かしていきました。最後は伸びているわけではないのですが、バテずにジリジリという感じでした。距離が長く、重い馬場というのはこの馬にはぴったりです。前の2頭は実績馬で、そこからは離されましたが、よく頑張っていると思います」
4着 ブリヨンカズマ(伴啓太騎手) 「ゲートが速くないですし、あの位置からになって、バンケットが終わるまではじっとしていました。道中のリズムは良く、バンケット以外は飛越は完璧でした。重い馬場で、ノメりながらも、飛越の上手さと経験でこの着順まで来てくれました」
5着 アサクサゲンキ(小坂忠士騎手) 「一生懸命走ってくれていると思います。立ち回りは言うことなく、インに入れてからは折り合いましたし、飛越も安定していました。2着馬が動いた時に張りきれませんでしたが、手応えが薄いなかでもよく踏ん張れていました」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」