弥生賞ディープインパクト記念(弥生賞)(2025/03/09) のレース情報

基本情報
中山芝・右2000M
芝・右2000M
晴   稍重
GⅡ   サ3才(国)(指) / 馬齢
第62 回 弥生賞ディープインパクト記念    
14 頭
15:45発走
本賞金) 5,400 - 2,200 - 1,400 - 810 - 540 (万
呼称: 弥生賞  ディープ記念  →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
ハイペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 310 M
image
直線 310 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.01.3
前半5F:
1.00.9
後半3F:
37.2
ペース:ハイ
68 (39+29)
結果着順・払戻






TI
ME
3
F
通過







01 杉原誠人 57.0 2.01.3 37.2 12-13--1--1 7 16.9 モズアスコット / ペイシャフェリス 栗) 西村真幸 456 +2 8 5
02 クビ ルメール 57.0 2.01.3 36.9 -1--1--2--2 2 4.5 リアルスティール / シーリア 美) 森一誠  516 +10 3 3
03 クビ 横山和生 57.0 2.01.4 36.1 10-10-13--8 5 9.9 ドゥラメンテ / エスポワール 美) 田中博康 494 -2 7 5
04 幸英明 57.0 2.01.5 36.5 -9--9--9--4 1 2.9 リオンディーズ / ミュージアムヒル 栗) 高柳大輔 502 +8 11 7
05 ハナ 原優介 57.0 2.01.5 36.4 14-14-11--9 13 103.1 フィエールマン / リオニアンレディー 美) 萱野浩二 462 0 13 8
06 11/4 横山武史 57.0 2.01.7 36.5 -8--8-11-12 8 27.9 ドゥラメンテ / ヴィクトリアズワイルドキャット 栗) 藤原英昭 498 +2 9 6
07 アタマ 津村明秀 57.0 2.01.8 36.8 13-10--9--9 14 130.9 ダノンバラード / ビジュティエ 美) 奥村武  410 -4 14 8
08 横山典弘 57.0 2.02.3 37.6 -3--3--5--4 6 11.3 スワーヴリチャード / リトルシャンブルズ 栗) 昆貢   502 +4 1 1
09 クビ 田辺裕信 57.0 2.02.3 37.8 -2--2--3--3 12 96.8 レイデオロ / アユサン 美) 手塚貴久 466 0 4 3
10 3/4 丹内祐次 57.0 2.02.5 37.7 -5--7--6--4 4 8.1 ドゥラメンテ / シャンパンエニワン 栗) 矢作芳人 498 0 6 4
11 1/2 鮫島克駿 57.0 2.02.6 37.3 10-10-13-13 9 36.9 サートゥルナーリア / モンクール 栗) 橋口慎介 438 +6 12 7
12 13/4 川田将雅 57.0 2.02.9 38.1 -5--5--6--9 3 5.3 エピファネイア / ランドオーバーシー 栗) 杉山晴紀 504 +2 2 2
13 11/4 佐々木大 57.0 2.03.1 38.5 -3--3--3--4 10 46.6 キタサンブラック / ウェルアウェイ 美) 大竹正博 454 +4 5 4
14 戸崎圭太 57.0 2.03.6 38.7 -5--5--6-14 11 58.8 フィエールマン / エトワールブリエ 栗) 藤岡健一 466 +24 10 6
3複3単×2
単勝
bet ×2
odds
払戻
08
2,000
16.9
33,800
馬連
bet ×2
odds
払戻
07-08
1,600
03-08
1,200
33.8
40,560
06-08
800
ワイド
bet ×2
odds
払戻
07-08
1,600
17.1
27,360
03-08
1,200
10.8
12,960
06-08
800
3連複
bet ×2
odds
払戻
03-07-08
400
103.5
41,400
06-07-08
400
03-06-08
200
3連単
bet ×2
odds
払戻
08-07-03
400
08-07-06
400
08-03-07
200
859.1
171,820
08-06-07
200
bet計:
11,400
払戻計:
327,900
回収率:
2,876 %
収支:
316,500
予想根拠・メモ無し
単勝 8番 (7人) 16.9 枠連 3-5 (6人) 13.3 複勝 8番(7人)
3番(2人)
7番(5人)
3.8
2.0
2.7
ワイド 3-8(11人)
7-8(20人)
3-7(10人)
10.8
17.1
8.8
3連複 3-7-8 (34人) 103.5 馬連 3-8 (13人) 33.8
3連単 8-3-7 (277人) 859.1 馬単 8-3 (35人) 107.4
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単×2 全予想 2876% 316500
3複3単×2 全予想 520% 73940
× 3複3単 全予想 114% 1120
レース後のコメント
1着 ファウストラーゼン(杉原誠人騎手) 「作戦としては、前回が上手く行きましたし、今回も同じようにできればなと思っていました。ペースが緩んだところで、積極的に動いて行けて、この馬を信じて、最後まで持ち堪えてくれと思いながら乗っていました。 2コーナーに入ったところでだいぶ遅かったですし、ここにいても仕方がないと思っていたので、積極的に行けて良かったです。 乗せてもらった中でも、すごく心肺能力の高い馬だなと思っていましたが、ヨーイドンとか瞬発力勝負になるのは分が悪いというのは分かっていました。そうならないように心掛けていました。 頑張り屋さんで、長く良い脚を使ってくれますし、中山の舞台もすごく向いていると思います。とにかく無事に行ってほしいと思います」

(西村真幸調教師) 「(前走と同じような競馬になった事について)ゲートを練習していましたが、スタートに問題があって、練習では上手くいっていましたが、スタートが上手くいきませんでした。もしそうなったら、前回と同じようなパターンで、捲って行ってくれ、と話していました。中山でこの馬場で、後ろにいたのでは、勝ち負けにならないので。上手くいけば前目で、駄目なら出遅れたら、捲ってくれと。この馬に関しては、捲っていっても勝てると思わせるスタミナがあって、そこは自信がありました。Bプランですね。とにかく結果が出て良かったです」

2着 ヴィンセンシオ(C.ルメール騎手) 「良い競馬でした。今日はプラス10kgで、大きな馬にはこういう馬場は大変でしたが、このレベルのレースで良いパフォーマンスを見せてくれました。良いステップレースだったと思います」

3着 アロヒアリイ(横山和生騎手) 「レース前にこうなるかなという難しさは出ましたが、力は出し切れたと思います。荒削りな競馬をさせましたが、ここまで走ってくれました。これで良さと悪さが明確になりました。次のレースが楽しみです」

4着 ミュージアムマイル(幸英明騎手) 「直線での手ごたえは良かったです。しかし、最後は同じ脚になりました。今日は馬場が重く、良馬場の方が良かったです」

5着 ガンバルマン(原優介騎手) 「調教の時から良くなっていると感じて、密かに出走権を取れたらと思っていました。最後は伸びそうで伸び切れませんでした。折り合いはついて、距離は延びてもいいと思います。惜しかったです」

6着 アスクシュタイン(横山武史騎手) 「スタートは出ました。折り合いが難しく、前に壁を作りながら運びました。スローな流れからペースが速くなったところでついていけませんでした。成長に期待したいと思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
操作メモ