お知らせは以下でも通知しています

五頭連峰特別(2024/08/24) のレース情報

基本情報
新潟芝・左外1600M
芝・左外1600M
晴  
2勝クラス特別   サ3上(混)(特) / 定量
五頭連峰特別  
16 頭
15:10発走
本賞金) 1550.0 - 620.0 - 390.0 - 230.0 - 155.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 659 M
image
直線 659 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.34.0
前半5F:
59.7
後半3F:
34.3
ペース:平均
-35 (-51+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 松岡正海 58.0 1.34.0 34.0 -------3--3 3 6.3 ハービンジャー / ワントゥワン 栗) 藤岡健一 452 0 5 3
02 クビ 永島まな 55.0 1.34.1 32.7 ------15-15 2 3.3 ロードカナロア / ダンスアミーガ 栗) 中竹和也 486 +2 10 5
03 クビ 石川裕紀 58.0 1.34.1 34.1 -------3--3 7 24.2 ディープインパクト / ヤマニングルノイユ 美) 辻哲英  454 -2 1 1
04 1/2 三浦皇成 56.0 1.34.2 33.9 -------7--6 4 8.6 ロードカナロア / フロアクラフト 栗) 中内田充 480 0 6 3
05 アタマ 荻野極 55.0 1.34.2 33.9 -------3--5 5 9.9 エピファネイア / ジュントップヒトミ 栗) 友道康夫 476 -6 7 4
06 11/4 石橋脩 58.0 1.34.4 34.7 -------2--2 12 95.7 リアルインパクト / シャドウライフ 美) 松山将樹 476 -2 12 6
07 3/4 津村明秀 58.0 1.34.5 33.5 ------11-11 11 53.4 ディープインパクト / タイタンクイーン 栗) 小椋研介 484 0 14 7
08 アタマ 横山武史 53.0 1.34.6 34.1 -------7--6 1 2.7 ヴィクトワールピサ / ベストオブミー 栗) 新谷功一 440 +6 11 6
09 クビ 原優介 56.0 1.34.6 33.5 ------13-14 8 34.1 キズナ / シャンブルドット 栗) 小椋研介 478 -4 15 8
10 ハナ 斎藤新 58.0 1.34.6 34.9 -------1--1 10 44.8 シルバーステート / ピンクアリエス 栗) 松永幹夫 532 +8 8 4
11 11/4 岩田康誠 58.0 1.34.8 33.4 ------16-15 6 22.0 デクラレーションオブウォー / ダイワジェラート 美) 鹿戸雄一 494 0 4 2
12 ハナ 横山琉人 58.0 1.34.8 34.1 ------11-11 9 44.7 シルバーステート / ラダームブランシェ 美) 小島茂之 462 -4 3 2
13 クビ 菅原明良 58.0 1.34.9 34.6 -------7--6 13 108.2 City Zip / Espial 美) 天間昭一 472 -8 2 1
14 藤田菜七 58.0 1.35.2 34.1 ------13-13 14 234.8 カレンブラックヒル / カレンオプシス 栗) 平田修  448 0 9 5
15 1/2 丸山元気 58.0 1.35.3 34.5 ------10-10 15 363.4 ロードカナロア / アリデッド 美) 土田稔  512 -10 13 7
16 江田照男 58.0 1.36.3 35.6 -------6--6 16 384.1 ジョーカプチーノ / クールベット 美) 蛯名利弘 508 +4 16 8
単勝 5番 (3人) 6.3 枠連 3-5 (3人) 7.8 複勝 5番(3人)
10番(2人)
1番(7人)
2.0
1.6
4.2
ワイド 5-10(4人)
1-5(15人)
1-10(14人)
5.6
14.6
13.7
3連複 1-5-10 (22人) 74.9 馬連 5-10 (4人) 14.1
3連単 5-10-1 (103人) 364.4 馬単 5-10 (10人) 31.7
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 101% 80
レース後のコメント
1着 ワンダイレクト(松岡正海騎手) 「センスの良い馬です。一枚壁が出来れば良いなと思っていて、位置取りは思っていたところを取れました。ペースも速くなかったので、抜け出すタイミングだけ気をつけました。相手なりに走ってくれるタイプです。本当はもう少し離して勝って良いだけの脚はあるのですが、ソラを使うので、先頭に立ってしまうと使いきれないところがあります。クラスが上がってもやっていけます」

2着 キープカルム(永島まなみ騎手) 「良い脚で伸びてくれました。1600mは忙しかったです。2000mならもっとじっくり溜められて、もっと良い脚が使えます」

3着 ヤマニンガラッシア(石川裕紀人騎手) 「具合がとても良く感じました。ハナに行けなかったら、あのパターンの競馬かなと思っていました。直線で詰まったのが今日の敗因です」

4着 ポルカリズム(三浦皇成騎手) 「馬込みにいれていると集中力が出るのですが、スムーズに開くとフワッとするところがあります。周りの馬が来るとまた伸びてくれました。長い直線でも頑張ってくれました」

5着 ジュンゴールド(荻野極騎手) 「マイルを使うのは久々でしたが、良い位置で流れに乗れました。しぶとく粘っています。(マイルは)合っていると思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ