七夕賞(2024/07/07) のレース情報

基本情報
福島芝・右2000M
芝・右2000M
晴  
GⅢ   サ3上(国)(特) / ハンデ
第60 回 七夕賞    
15 頭
15:45発走
本賞金) 4,300 - 1,700 - 1,100 - 650 - 430 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
ハイペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 292 M
image
直線 292 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.57.9
前半5F:
57.3
後半3F:
36.6
ペース:ハイ
88 (59+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 戸崎圭太 57.0 1.57.9 34.9 -8--8--8--8 2 4.3 ディープインパクト / ペルフォルマーダ 栗) 友道康夫 488 -8 4 3
02 松岡正海 57.0 1.58.2 34.9 10--9--9--9 1 3.8 キングカメハメハ / ドバウィハイツ 美) 戸田博文 496 -2 11 6
03 クビ 杉原誠人 57.5 1.58.3 36.0 -6--6--6--6 8 20.0 モーリス / チェッキーノ 美) 木村哲也 486 -8 7 4
04 クビ 三浦皇成 57.0 1.58.4 36.5 -5--5--5--4 9 22.0 マンハッタンカフェ / ビューティーコンテスト 栗) 野中賢二 466 -2 8 5
05 1/2 丸田恭介 57.0 1.58.5 35.0 12-13-11-13 3 5.5 キングヘイロー / ヒーリング 栗) 藤野健太 470 +2 10 6
06 クビ 吉田豊 56.0 1.58.5 36.7 -4--4--3--2 12 35.3 ディープインパクト / クイーンズアドヴァイス 美) 国枝栄  516 -4 2 2
07 クビ 横山典弘 58.0 1.58.6 35.1 10-11-11--9 6 12.4 キングカメハメハ / サンシャイン 美) 和田勇介 470 -4 6 4
08 柴田善臣 55.0 1.58.9 35.1 14-14-15-13 13 50.2 ディープインパクト / パスオブドリームズ 美) 斎藤誠  490 0 1 1
09 アタマ 木幡巧也 56.0 1.58.9 37.2 -3--3--3--2 4 7.3 ハーツクライ / ウィンドハック 美) 牧光二  490 -2 3 2
10 クビ 田辺裕信 57.0 1.59.0 35.5 15-15-11-11 5 11.7 ハービンジャー / カレンケカリーナ 栗) 安田翔伍 512 +4 5 3
11 3/4 内田博幸 57.0 1.59.1 37.8 -1--1--1--1 10 28.6 ナカヤマフェスタ / アートリョウコ 栗) 浜田多実 460 +2 9 5
12 21/2 石橋脩 55.0 1.59.5 36.2 -9--9--9-11 14 66.7 キングカメハメハ / クロウキャニオン 栗) 友道康夫 484 +18 12 7
13 アタマ 石川裕紀 58.0 1.59.5 36.8 -7--7--7--7 11 34.7 ブラックタイド / ピクシーホロウ 栗) 宮本博  468 -10 14 8
14 原優介 55.0 1.59.8 38.4 -2--2--2--4 7 19.7 ミッキーアイル / ゴールドグレース 美) 千葉直人 498 0 15 8
15 大差 丸山元気 53.0 2.02.9 39.4 12-11-11-15 15 235.4 ハービンジャー / エイグレット 美) 萩原清  440 -4 13 7
単勝 4番 (2人) 4.3 枠連 3-6 (1人) 4.2 複勝 4番(2人)
11番(1人)
7番(8人)
1.7
1.6
5.0
ワイド 4-11(1人)
4-7(18人)
7-11(17人)
4.0
18.3
16.1
3連複 4-7-11 (13人) 58.8 馬連 4-11 (1人) 9.0
3連単 4-11-7 (43人) 229.9 馬単 4-11 (1人) 16.5
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 359% 20210
×2 全予想 250% 6000
× 全予想 200% 4120
レース後のコメント
1着 レッドラディエンス(戸崎圭太騎手) 「ここ最近乗せていただいて、勝ち切れないこともありましたが、レース内容は充実していました。道中の折り合いも良く、リズムよく運べて良い形でした。仕掛けてからも反応して、しっかりと伸びてくれました。強かったですね。この馬は乗りやすくて先行力もあります。追われてからしっかりと伸びますし、どういう競馬にも対応できます。重賞初挑戦で勝つこともできて、今後がとても楽しみです」

2着 キングズパレス(松岡正海騎手) 「勝ち馬の後ろをついて行きました。ちょうどいい位置だったと思います。もう少しペースが遅ければ、瞬発力で追いつけたと思うのですが。今日のレースがいい経験になってくれればと思います」

3着 ノッキングポイント(杉原誠人騎手) 「最後は切れ味のある馬にやられましたが上手に走ってくれました。厩舎スタッフが頑張ってくれて、馬のバランスは前回より良くなっていました。フォームが改善されて道中は言うことなく、直線で苦しくなってもファイトしてくれました」

4着 ダンディズム(三浦皇成騎手) 「ゲートを出て2完歩目でリカバーすることを意識しましたが、1歩目が思ったより出て、位置を取ることができました。ペースが速いのはわかっていましたがこの馬の持ち味を出すためにロングスパートをしかけました。最後までバテていませんし、この馬らしいレースができました」

5着 リフレーミング(丸田恭介騎手) 「スタートは上手に出てくれましたが、道中は溜めながらで、勝負どころで前を射程圏に入れられませんでした。馬の感じは良かったです」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
お知らせ・つぶやき
操作メモ