お知らせは以下でも通知しています

薩摩ステークス(2024/06/30) のレース情報

基本情報
小倉ダート・右1700M
ダート・右1700M
曇  
3勝クラス特別   サ3上(混)(特) / 定量
薩摩ステークス  
16 頭
15:01発走
本賞金) 1840.0 - 740.0 - 460.0 - 280.0 - 184.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 291 M
image
直線 291 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.42.6
前半5F:
59.2
後半3F:
37.3
ペース:平均
18 (56-38)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 団野大成 56.0 1.42.6 36.8 10-10--8--6 9 23.8 キングカメハメハ / コイウタ 栗) 高橋義忠 448 -10 10 5
02 3/4 田口貫太 58.0 1.42.7 37.1 14-14--4--3 6 11.8 サトノダイヤモンド / アルボナンザ 栗) 大橋勇樹 490 +2 2 1
03 クビ 川田将雅 58.0 1.42.7 37.1 -5--5--4--3 1 3.2 ロードカナロア / スペシャルディナー 栗) 小林真也 496 -8 7 4
04 クビ 和田竜二 56.0 1.42.8 36.8 12-11--9--8 7 14.5 ヘニーヒューズ / メジャータイフーン 栗) 中村直也 502 0 14 7
05 クビ 角田大和 58.0 1.42.8 37.3 -4--3--3--2 5 10.5 パイロ / ゴッドビラブドミー 栗) 角田晃一 452 -8 6 3
06 21/2 松若風馬 58.0 1.43.2 37.9 -1--1--1--1 4 8.8 ポアゾンブラック / アマノブラウニイー 栗) 茶木太樹 562 -4 5 3
07 21/2 西村淳也 58.0 1.43.7 38.0 -8--8--6--6 8 16.2 ミッキーアイル / メイショウボナール 栗) 千田輝彦 496 -18 4 2
08 アタマ 永島まな 58.0 1.43.7 37.2 10-11-14-10 12 45.1 キングカメハメハ / パープル 栗) 前川恭子 476 -6 9 5
09 秋山稔樹 58.0 1.44.5 38.1 15-14-12-10 15 101.8 キャプテントゥーレ / セトウチダイヤ 美) 蛯名利弘 466 -4 1 1
09 同着 酒井学 58.0 1.44.5 38.4 12-11--9-10 3 7.3 メイショウボーラー / マイラッキー 栗) 本田優  496 +6 13 7
11 13/4 長岡禎仁 58.0 1.44.8 39.1 -5--5--6--9 10 39.0 ドレフォン / アルテミスハート 栗) 杉山佳明 488 0 11 6
12 11/4 川須栄彦 58.0 1.45.0 39.6 -2--2--2--3 13 55.4 Golden Horn / リュポメルー 栗) 田中克典 496 +6 15 8
13 大差 幸英明 56.0 1.51.0 44.6 -3--3-12-14 14 89.8 ロードカナロア / アドマイヤシャイ 栗) 藤岡健一 438 0 16 8
14 松山弘平 58.0 1.52.2 45.1 -5--7-15-15 11 43.4 サトノダイヤモンド / フラワーバレイ 栗) 宮地貴稔 514 +10 3 2
丸山元気 58.0 - - -8--8-11-13 2 - ドレフォン / パンデリング 栗) 矢作芳人 544 0 8 4
坂井瑠星 58.0 - - - - - ドレフォン / スズカエルマンボ 栗) 上村洋行 516 +2 12 6
単勝 10番 (9人) 23.8 枠連 1-5 (26人) 94.8 複勝 10番(9人)
2番(7人)
7番(1人)
4.7
3.6
1.5
ワイド 2-10(41人)
7-10(11人)
2-7(5人)
31.3
10.6
7.2
3連複 2-7-10 (33人) 99.8 馬連 2-10 (37人) 107.3
3連単 10-2-7 (395人) 1158.3 馬単 10-2 (93人) 321.6
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 178% 6120
レース後のコメント
1着 レリジールダモーレ(団野大成騎手) 「1週前の調教で乗せてもらい、状態が良さそうで、うまくいけばと思っていましたが、うまくいってくれました。結果を出せて良かったです」

2着 メイショウシナノ(田口貫太騎手) 「昇級戦でしたが、向正面から脚を使って、内容のある競馬ができました。このクラスで通用する力を見せてくれたと思います」

3着 タガノエスコート(川田将雅騎手) 「とても良い内容で、ラストまで全力で走ってくれました」

4着 ヘニータイフーン(和田竜二騎手) 「ゲートの一歩目が痛恨でした。うまく捌けましたし、終いは来ているだけに、ゲートを五分に出ていればと思います」

5着 ゴッドブルービー(角田大和騎手) 「周りが速くて急かした分、止まってしまった感じです。強引に自分の形へ持ち込んだ分の差だと思うので、スムーズならこのクラスでやれても良いのではないでしょうか」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ