淀短距離ステークス(2023/01/09) のレース情報

基本情報
中京芝・左1200M
芝・左1200M
晴  
リステッド   サ4上(国)(特) / 別定
淀短距離ステークス  
15 頭
15:45発走
本賞金) 2700.0 - 1100.0 - 680.0 - 410.0 - 270.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 412.5 M
image
直線 412.5 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.07.5
前半5F:
55.9
後半3F:
34.2
ペース:平均
-22 (30-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 幸英明 57.0 1.07.5 33.0 -------8--8 9 32.0 モンテロッソ / ステラーホープ 美) 本間忍  510 +4 2 2
02 11/2 松若風馬 55.0 1.07.7 34.3 -------2--2 8 30.0 ドレフォン / ハラペーニョペパー 栗) 福永祐一 466 +6 3 2
03 アタマ 斎藤新 55.0 1.07.7 33.7 -------5--5 13 73.1 アドマイヤムーン / リーベストラウム 美) 斎藤誠  514 +2 15 8
04 1/2 川田将雅 55.0 1.07.8 33.7 -------6--6 1 2.7 ダイワメジャー / ルパン2 栗) 吉岡辰弥 458 +2 1 1
05 アタマ イーガン 57.0 1.07.8 33.2 ------10-10 12 49.1 ジャスタウェイ / レイズアンドコール 栗) 西村真幸 496 -4 9 5
06 クビ 岩田康誠 57.0 1.07.9 34.1 -------4--4 7 29.0 ロードカナロア / キングスローズ 栗) 安田隆行 482 +6 4 3
07 クビ 武豊 58.0 1.07.9 34.6 -------1--1 3 5.8 Declaration of War / Crescent Moon 栗) 森秀行  544 -2 6 4
08 クビ 藤岡康太 57.0 1.08.0 33.8 -------7--6 10 33.0 ロードカナロア / ラルティスタ 栗) 本田優  486 -2 5 3
09 ハナ 北村友一 55.0 1.08.0 33.6 -------8--8 5 18.6 オルフェーヴル / ショウナンサリーレ 美) 武市康男 444 +2 8 5
10 アタマ 和田竜二 57.0 1.08.0 33.1 ------12-12 6 21.9 ロードカナロア / ハシッテホシーノ 栗) 今野貞一 490 -2 10 6
11 坂井瑠星 57.0 1.08.2 33.2 ------15-14 14 76.9 マツリダゴッホ / チェアユーアップ 美) 青木孝文 480 0 11 6
12 クビ 浜中俊 55.0 1.08.2 33.5 ------11-11 4 5.9 アドマイヤコジーン / クラウンミストラル 栗) 緒方努  460 +8 12 7
13 クビ ムルザバ 57.0 1.08.2 33.3 ------12-12 2 4.1 ディープインパクト / リトルゲルダ 栗) 池江泰寿 494 +16 14 8
14 クビ 川又賢治 58.0 1.08.3 33.2 ------14-14 15 218.5 ハービンジャー / サクセスシルエット 栗) 杉山佳明 462 +12 13 7
15 ハナ 古川吉洋 55.0 1.08.3 34.8 -------2--3 11 33.5 ロードカナロア / キリエ 栗) 南井克巳 464 -2 7 4
単勝 2番 (9人) 32.0 枠連 2-2 (34人) 336.1 複勝 2番(7人)
3番(11人)
15番(13人)
6.6
8.9
14.0
ワイド 2-3(72人)
2-15(88人)
3-15(93人)
101.9
172.5
193.2
3連複 2-3-15 (406人) 5934.3 馬連 2-3 (71人) 379.5
3連単 2-3-15 (2286人) 35642.2 馬単 2-3 (142人) 794.9
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
レース後のコメント
1着 ホープフルサイン(幸英明騎手) 「返し馬では物見をしていたのですが、仕上がっていると感じました。自在に動ける馬で、溜めれば伸びると思っていましたので、じっくり行きました。4コーナーを回ってくる時の手応えがすごく良く、直線もしっかりしていました。物見をするので、今後のレースでも、抜け出すタイミングが大事になると思います」

2着 カルネアサーダ(松若風馬騎手) 「枠も良く、ダートで勝っている馬ですが、返し馬の芝の感じは良かったです。具合の良さを感じました。スタートが決まって、直線もいい手応えで、手応え通り伸びてくれました。最後は勝ち馬の決め手にやられました」

3着 トキメキ(斎藤新騎手) 「枠が良かったので、馬の気分を損ねないように、リズム良く進めました。最後までしっかり脚を使ってくれました。気分良く走れたら、このくらい走るぐらいの力があります」

4着 ルピナスリード(川田将雅騎手) 「3コーナーから内への倒れが極端にきつくなって、それで走り切れなかった感じです。とてもいい馬なのですが」

5着 カリボール(D.イーガン騎手) 「中団から、直線にかけて欲しいという指示でした。最後の1ハロンからいい脚を使ってくれました。1400mでも対応できるかもしれません」

12着 スノーテーラー(浜中俊騎手) 「馬のバランスが良くありませんでした。連勝した頃は暖かい時期だったので、寒い時期が良くないのかもしれません。馬がしぼんでいて、道中は余裕が無く、ゆっくり行っても後ろから交わされてしまいました」

13着 グレイイングリーン(B.ムルザバエフ) 「流れが忙しすぎて、脚を溜めるところがありませんでした。1200mを使うなら慣れないといけないかもしれません。慣れていないぶん、弾けませんでした。馬場も前が止まりませんでした」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
お知らせ・つぶやき
操作メモ