お知らせは以下でも通知しています

寒椿賞(2021/12/19) のレース情報

基本情報
中京ダート・左1400M
ダート・左1400M
曇  
1勝クラス特別   サ2才(混)(特) / 馬齢
寒椿賞  
16 頭
14:50発走
本賞金) 1010.0 - 400.0 - 250.0 - 150.0 - 101.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 410.7 M
image
直線 410.7 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.23.6
前半5F:
58.1
後半3F:
37.8
ペース:平均
47 (115-68)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 浜中俊 55.0 1.23.6 37.3 -------7--6 3 8.5 ビッグアーサー / マリアヴァレリア 栗) 須貝尚介 494 0 10 5
02 3/4 斎藤新 55.0 1.23.7 36.0 ------16-16 11 49.9 ヘニーハウンド / マザーレイク 栗) 小崎憲  462 -10 3 2
03 クビ 角田大和 55.0 1.23.8 37.5 -------7--6 5 12.3 フリオーソ / サイレンスラヴ 栗) 岡田稲男 432 -4 9 5
04 富田暁 54.0 1.24.0 38.0 -------4--4 7 23.4 リオンディーズ / フリスコベイ 美) 武井亮  452 -10 5 3
05 11/2 柴山雄一 55.0 1.24.2 38.3 -------2--2 4 9.7 Connect / Wild Hoots 美) 蛯名正義 548 +4 15 8
06 クビ 川又賢治 54.0 1.24.3 37.6 ------14-14 16 141.8 ブラックタイド / ピュアシンフォニー 栗) 清水久詞 480 +2 8 4
07 クビ 藤岡康太 55.0 1.24.3 37.8 ------10-10 8 29.7 フリオーソ / バルフューレント 栗) 藤野健太 498 -4 1 1
08 1/2 小崎綾也 55.0 1.24.4 37.3 ------15-15 15 103.4 ドレフォン / カンデラ 美) 堀内岳志 502 +10 4 2
09 1/2 黛弘人 55.0 1.24.5 38.0 ------10-11 10 34.3 ドゥラメンテ / チェストケリリー 美) 小手川準 490 +2 7 4
10 1/2 坂井瑠星 55.0 1.24.6 38.8 -------2--1 1 2.2 モーリス / サンレーン 栗) 西園正都 494 +4 6 3
11 11/4 亀田温心 55.0 1.24.8 38.3 ------10-11 13 54.4 ラニ / スイートマルセル 美) 池上昌和 456 +2 11 6
12 ハナ 古川吉洋 55.0 1.24.8 38.5 -------7--6 12 51.5 ディスクリートキャット / ヒルノマテーラ 栗) 昆貢   460 +22 12 6
13 クビ 永野猛蔵 54.0 1.24.9 38.4 ------10-11 2 5.6 シニスターミニスター / ファイトソング 美) 伊藤圭三 458 -2 2 1
14 西村淳也 55.0 1.25.2 39.4 -------1--2 6 23.4 ヘニーヒューズ / グロッタアズーラ 栗) 池添学  514 -2 16 8
15 田中健 54.0 1.26.1 39.9 -------6--5 9 30.2 キンシャサノキセキ / スマートブローラ 栗) 中村直也 480 -4 13 7
16 大差 松若風馬 55.0 1.28.4 42.4 -------4--6 14 54.5 ドレフォン / ヨナグッチ 栗) 上村洋行 514 +8 14 7
単勝 10番 (3人) 8.5 枠連 2-5 (22人) 47.9 複勝 10番(3人)
3番(12人)
9番(4人)
2.6
10.6
2.8
ワイド 3-10(52人)
9-10(14人)
3-9(59人)
48.8
14.8
60.9
3連複 3-9-10 (158人) 493.5 馬連 3-10 (41人) 138.1
3連単 10-3-9 (732人) 2429.4 馬単 10-3 (67人) 208.7
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
レース後のコメント
1着 グットディール(浜中俊騎手) 「ポテンシャルがすごく高いと思います。そのうち、大きいところを取れると思います」

2着 モナルヒ(斎藤新騎手) 「まだまだ追走など課題は残りますが、2戦目ですし、あそこから2着に来るのはこの馬の能力だと思います。先々、絶対に良くなると思います」

3着 クロジシジョー(角田大和騎手) 「ダートに入ってから行き脚がついたので、あの位置になりました。砂を被っても辛抱してくれました。追い出したらしっかり反応してくれましたし、直線に向くとハミを取って進んでくれて、競馬が上手だと思いました。最後は差されて3着になりましたが、展開ひとつでもう少し何とかなったと思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ