お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 阪神 4R 2021/10/31 のレース情報

基本情報
阪神芝・右1400M
芝・右1400M
曇  
メイクデビュー   サ2才 / 馬齢
 
16 頭
11:20発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 356.5 M
image
直線 356.5 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.22.9
前半5F:
59.0
後半3F:
35.7
ペース:平均
1 (10-9)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 幸英明 55.0 1.22.9 35.5 -------2--2 1 2.6 シルバーステート / ハイノリッジ 栗) 橋口慎介 462 11 6
02 岩田望来 54.0 1.23.1 35.1 -------8-10 5 13.1 ルーラーシップ / ベルディーヴァ 栗) 奥村豊  432 14 7
03 酒井学 55.0 1.23.2 35.3 -------8--6 2 4.1 スピルバーグ / カンカンガール 栗) 笹田和秀 468 4 2
04 団野大成 54.0 1.23.4 36.2 -------1--1 7 32.7 リオンディーズ / ホッコーマスタング 栗) 飯田祐史 454 7 4
05 アタマ 藤岡康太 55.0 1.23.4 35.7 -------5--3 8 51.2 アドマイヤムーン / レディパッション 美) 粕谷昌央 432 6 3
06 松若風馬 54.0 1.23.5 35.2 ------12-11 15 256.7 ディスクリートキャット / スイートリリック 栗) 宮徹   460 13 7
07 クビ 和田竜二 55.0 1.23.6 35.7 -------7--6 6 15.5 ドレフォン / ラクアミ 栗) 石坂公一 486 8 4
08 クビ 藤懸貴志 55.0 1.23.6 34.8 ------14-13 10 73.1 ルーラーシップ / バーバラ 栗) 小崎憲  452 15 8
09 1/2 浜中俊 54.0 1.23.7 35.8 -------8--6 3 5.5 ロードカナロア / アドマイヤフッキー 栗) 高野友和 502 2 1
10 アタマ 太宰啓介 55.0 1.23.7 35.4 ------11-11 14 187.8 ダノンレジェンド / キタサンエデン 栗) 大橋勇樹 470 10 5
11 1/2 吉田隼人 55.0 1.23.8 35.2 ------12-13 9 54.9 ロードカナロア / ロージーローズ 栗) 田中克典 496 9 5
12 クビ 川島信二 54.0 1.23.9 34.4 ------15-15 11 101.0 ドゥラメンテ / クラシカルバリュー 栗) 荒川義之 422 5 3
13 21/2 武豊 55.0 1.24.3 36.6 -------3--3 4 7.5 キズナ / アースプレイ 栗) 中竹和也 472 16 8
14 11/4 永島まな 50.0 1.24.5 36.8 -------3--3 12 119.2 サトノアラジン / スーパールミナル 栗) 高橋康之 456 3 2
15 11/2 角田大和 51.0 1.24.7 36.9 -------5--6 13 159.9 イスラボニータ / レーヌドオリエント 栗) 角田晃一 446 12 6
16 大差 国分恭介 55.0 1.27.0 37.3 ------16-16 16 332.5 トーセンジョーダン / シャリマ 栗) 安達昭夫 438 1 1
単勝 11番 (1人) 2.6 枠連 6-7 (8人) 15.9 複勝 11番(1人)
14番(5人)
4番(2人)
1.3
2.1
1.4
ワイド 11-14(5人)
4-11(1人)
4-14(11人)
5.8
2.2
8.1
3連複 4-11-14 (4人) 18.3 馬連 11-14 (5人) 16.6
3連単 11-14-4 (17人) 88.1 馬単 11-14 (7人) 23.7
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
レース後のコメント
1着 セイウンハーデス(幸英明騎手) 「ゲートの出はそうでもなかったですが、二の脚が速く、ずっと楽でした。最後も肩ムチを入れるぐらいで、ステッキを入れたらもっと伸びていたと思います。上に行っても楽しみです」

2着 ベルシャンテ(岩田望来騎手) 「中団からになりましたが、落ち着いてレースができました。前進気勢が強い馬なので、追い出すのを最後まで待ちました。ゴーサインを出したら反応してくれましたし、最後も差を詰めています。左右のバランスなど幼い部分はありますが、これだけ走ってくれましたし、良いものを持っていると思います」

3着 アイノカタマリ(酒井学騎手) 「もう一列前に行きたかったのですが、しっかりと馬群の中で嫌気をささずにポジションをキープできました。しっかりと脚を使っていますし、センスが良いです。鞍上に対する反抗心が全然ないので、スタートがスッと出られれば、楽に勝てる力を持っていると思います」

5着 トリップトゥムーン(藤岡康太騎手) 「勝ち馬を見ながら良いポジションにつけられました。ビュッとした脚は使えませんでしたが、フットワークの良い馬です。これからさらに良くなると思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ