優駿牝馬(オークス)(2021/05/23) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ユーバーレーベン (牝3 | M.デム | 55.0 | 2.24.5 | 34.4 | 12-13-10--8 | 3 | 8.9 | ゴールドシップ / マイネテレジア | 美) 手塚貴久 | 462 | +8 | 9 | 5 | |
02 | アカイトリノムスメ (牝3 | 1 | ルメール | 55.0 | 2.24.6 | 34.4 | -5--7-10-10 | 2 | 4.5 | ディープインパクト / アパパネ | 美) 国枝栄 | 450 | +6 | 7 | 4 |
03 | ハギノピリナ (牝3 | ハナ | 藤懸貴志 | 55.0 | 2.24.6 | 34.3 | 17-17-15-12 | 16 | 215.4 | キズナ / ハギノアーク | 栗) 高野友和 | 454 | 0 | 8 | 4 |
04 | タガノパッション (牝3 | 11/4 | 岩田康誠 | 55.0 | 2.24.8 | 34.2 | 16-16-17-16 | 10 | 51.9 | キングカメハメハ / アドマイヤシルク | 栗) 武幸四郎 | 456 | 0 | 4 | 2 |
05 | アールドヴィーヴル (牝3 | アタマ | 松山弘平 | 55.0 | 2.24.8 | 34.5 | 13-13-13-12 | 7 | 27.6 | キングカメハメハ / イサベル | 栗) 今野貞一 | 422 | 0 | 15 | 7 |
06 | ミヤビハイディ (牝3 | 3/4 | 吉田豊 | 55.0 | 2.25.0 | 34.3 | 18-17-17-16 | 17 | 399.7 | エピファネイア / ミヤビキラメキ | 美) 高橋文雅 | 480 | -10 | 12 | 6 |
07 | ククナ (牝3 | クビ | 横山武史 | 55.0 | 2.25.0 | 35.1 | -4--2--3--6 | 8 | 31.9 | キングカメハメハ / クルミナル | 美) 栗田徹 | 448 | +2 | 1 | 1 |
08 | ソダシ (牝3 | 3/4 | 吉田隼人 | 55.0 | 2.25.1 | 35.1 | -2--4--5--6 | 1 | 1.9 | クロフネ / ブチコ | 栗) 須貝尚介 | 472 | 0 | 11 | 6 |
09 | スルーセブンシーズ (牝3 | 1/2 | 戸崎圭太 | 55.0 | 2.25.2 | 34.9 | 13-12-12-12 | 9 | 38.3 | ドリームジャーニー / マイティースルー | 美) 尾関知人 | 428 | -6 | 2 | 1 |
10 | パープルレディー (牝3 | 1/2 | 田辺裕信 | 55.0 | 2.25.3 | 34.7 | 15-15-15-16 | 12 | 98.3 | ディープインパクト / メリッサ | 美) 奥村武 | 416 | +2 | 3 | 2 |
11 | ファインルージュ (牝3 | 1 | 福永祐一 | 55.0 | 2.25.5 | 35.1 | -9--9-13-15 | 4 | 10.4 | キズナ / パシオンルージュ | 美) 木村哲也 | 494 | +6 | 13 | 7 |
12 | スライリー (牝3 | クビ | 石川裕紀 | 55.0 | 2.25.5 | 35.7 | -9-11--8--2 | 15 | 174.5 | オルフェーヴル / ビジョナリー | 美) 相沢郁 | 424 | +2 | 17 | 8 |
13 | ステラリア (牝3 | 21/2 | 川田将雅 | 55.0 | 2.25.9 | 36.1 | -2--2--2--2 | 5 | 10.9 | キズナ / ポリネイター | 栗) 斉藤崇史 | 482 | 0 | 18 | 8 |
14 | クールキャット (牝3 | 11/2 | 武豊 | 55.0 | 2.26.2 | 36.6 | -1--1--1--1 | 6 | 18.6 | スクリーンヒーロー / メジロトンキニーズ | 美) 奥村武 | 510 | +4 | 5 | 3 |
15 | ウインアグライア (牝3 | 11/2 | 和田竜二 | 55.0 | 2.26.4 | 36.3 | -7--4--5--8 | 13 | 126.8 | マツリダゴッホ / ウインアルテミス | 美) 和田雄二 | 456 | -2 | 6 | 3 |
16 | ニーナドレス (牝3 | 9 | 藤岡康太 | 55.0 | 2.27.9 | 38.1 | -9--9--5--2 | 11 | 59.7 | ハーツクライ / サラトガ | 栗) 友道康夫 | 508 | 0 | 16 | 8 |
17 | ストライプ (牝3 | 31/2 | 柴田善臣 | 55.0 | 2.28.5 | 38.7 | -5--4--3--2 | 18 | 413.1 | ルーラーシップ / グレイスフラワー | 美) 尾形和幸 | 506 | +4 | 14 | 7 |
18 | エンスージアズム (牝3 | 4 | 岩田望来 | 55.0 | 2.29.1 | 38.9 | -7--7--8-10 | 14 | 129.8 | ディープインパクト / ゼラスキャット | 栗) 安田翔伍 | 420 | +2 | 10 | 5 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 9番 (3人) | 8.9 | 枠連 | 4-5 (8人) | 17.9 | 複勝 | 9番(3人) 7番(2人) 8番(16人) |
2.5 1.9 28.2 |
ワイド | 7-9(5人) 8-9(98人) 7-8(79人) |
7.0 249.4 144.3 |
3連複 | 7-8-9 (194人) | 1091.9 | 馬連 | 7-9 (7人) | 18.8 | ||||||
3連単 | 9-7-8 (944人) | 5321.8 | 馬単 | 9-7 (17人) | 46.9 |
~予想収支プラスメンバー~
レース後のコメント
1着 ユーバーレーベン(M.デムーロ騎手) 「感動しています。本当に嬉しいです。この馬は一時期調子が良くなかったのですが、ちょっとずつ良くなっていて、今日パドックで馬を見たらこの馬に乗りたいと思いました。スタートは出たのですが、みんなが出して行っていたので、ごちゃごちゃしないように少し後ろから行きましたが、ちょっと失敗したかもしれないと思いました。ですが向正面でスムーズになって、3、4コーナーでペースが上がった時でもすごく楽に上がって行けて、直線もじりじりと伸びてくれました。前走も直線でじりじりと伸びていましたし、距離は大丈夫、問題ないと信じていました。直線は早めに先頭に立って、物見をするかもしれないので、最後まで頑張ってと思っていました。本当に素晴らしい馬です。本当に幸せです」
(手塚貴久調教師) 「前走フローラステークスでは体重が減ってしまったという反省点から、調教はフラットコースでしっかりやりたいということと、それ以外は気持ち軽めの調整に終始して、馬のストレスが溜まらないように注意してきました。追い切りは先週、今週と良い動きで、デビュー以来一番の出来だったと思います。本番も楽しめるかなと思っていました。位置取りは思ったよりも後ろになりましたが、レースが流れてくれて、今になってから、あの位置取りで良かったのかなと思います。4コーナーを回ってきた時も、しっかりとした手応えもありましたし、先頭に立つのが少し早いかと思いましたので、あとはもってくれと思っていました。岡田繁幸さんにも良い報告ができるのが一番かなと思います」
2着 アカイトリノムスメ(C.ルメール騎手) 「良い競馬ができました。オークスで2着ですからね。ペースが遅く、最初はかかりましたが、そのあとはソダシの後ろでスムーズなレースができました。ラスト300mは本当によく伸びてくれました。これからまだまだパワーアップできると思うので、先が楽しみです」
(国枝栄調教師) 「ソダシを負かせればと思っていましたが、仕方ないですね。アパパネとよく似ているので段々と良くなっていく馬です。秋にはもっと良くなるでしょう。秋の目標は秋華賞で、その前に一度使うかどうかということになると思います」
3着 ハギノピリナ(藤懸貴志騎手) 「この馬の競馬に徹して、最後の4ハロンに賭けました。これ以上ないぐらいの展開で、夢も見させてもらいました。2着とほとんど差はありませんし、1着馬とも1馬身しか差はありませんでした。この舞台でこれだけやれることがわかりましたので、また大きな舞台で結果を出せるよう頑張ります。良い経験をさせてもらいました」
4着 タガノパッション(梛木孝幸調教助手) 「終いしっかり伸びてくれて、GIでもやれる力を示してくれました。中2週のローテーションは厳しかったですが、よく頑張ってくれました。折り合いも良かったですし、競馬に幅が出ました」
5着 アールドヴィーヴル(松山弘平騎手) 「今日は折り合いに専念しました。良い位置で脚を溜めて、道中はリラックスして運べました。4コーナーを勝ち馬を見ながら回り、よく伸びましたが、最後は甘くなってしまいました。体もこれから成長すると思いますし、秋が楽しみです」
8着 ソダシ(吉田隼人騎手) 「一言で言うと距離なのかもしれません。逃げ馬がいない中、外の馬も絞ってきて、展開も厳しかったです。我慢させることもやってきましたから、やはり距離の壁なのかもしれません。今まで上手くこられて、良い夢も見せてもらえましたから、一から作り直して行こうと思います。白毛馬ということもあり話題性のある馬で、期待に応えられず残念ですが、これからも応援よろしくお願いします」
(須貝尚介調教師) 「スタートは良かったのですが、(内と外)両方からこられて、1、2コーナーでずっと?んでいました。落ち着いたのが向正面で、そこまでの力みが最後に来たのかなと思います。今回は競馬がきつかったです。今後は馬の様子を見てオーナーと決めていきます。どこかで挽回したいです」
11着 ファインルージュ(福永祐一騎手) 「陣営が長距離に向けて馬を作ってくれました。レースでも脚を溜めながら進んで行けました。しかし、直線でゴーサインを出したら、思いの外脚が残っていなくて、伸びませんでした。馬のコンディションは良かったですし、良い挑戦もできましたので、秋にもう一度チャレンジしたいです」
13着 ステラリア(川田将雅騎手) 「よく我慢して、良い走りをしてくれました。これからさらに良くなってくると思います」
14着 クールキャット(武豊騎手) 「誰も行かなければハナもありかなと思っていました。良いペースで行けました。4コーナーで後ろを待たずに離して行こうと思ったのですが、そこから伸びてくれませんでした。調教の良さがレースで出ませんでした。残念です」
(手塚貴久調教師) 「前走フローラステークスでは体重が減ってしまったという反省点から、調教はフラットコースでしっかりやりたいということと、それ以外は気持ち軽めの調整に終始して、馬のストレスが溜まらないように注意してきました。追い切りは先週、今週と良い動きで、デビュー以来一番の出来だったと思います。本番も楽しめるかなと思っていました。位置取りは思ったよりも後ろになりましたが、レースが流れてくれて、今になってから、あの位置取りで良かったのかなと思います。4コーナーを回ってきた時も、しっかりとした手応えもありましたし、先頭に立つのが少し早いかと思いましたので、あとはもってくれと思っていました。岡田繁幸さんにも良い報告ができるのが一番かなと思います」
2着 アカイトリノムスメ(C.ルメール騎手) 「良い競馬ができました。オークスで2着ですからね。ペースが遅く、最初はかかりましたが、そのあとはソダシの後ろでスムーズなレースができました。ラスト300mは本当によく伸びてくれました。これからまだまだパワーアップできると思うので、先が楽しみです」
(国枝栄調教師) 「ソダシを負かせればと思っていましたが、仕方ないですね。アパパネとよく似ているので段々と良くなっていく馬です。秋にはもっと良くなるでしょう。秋の目標は秋華賞で、その前に一度使うかどうかということになると思います」
3着 ハギノピリナ(藤懸貴志騎手) 「この馬の競馬に徹して、最後の4ハロンに賭けました。これ以上ないぐらいの展開で、夢も見させてもらいました。2着とほとんど差はありませんし、1着馬とも1馬身しか差はありませんでした。この舞台でこれだけやれることがわかりましたので、また大きな舞台で結果を出せるよう頑張ります。良い経験をさせてもらいました」
4着 タガノパッション(梛木孝幸調教助手) 「終いしっかり伸びてくれて、GIでもやれる力を示してくれました。中2週のローテーションは厳しかったですが、よく頑張ってくれました。折り合いも良かったですし、競馬に幅が出ました」
5着 アールドヴィーヴル(松山弘平騎手) 「今日は折り合いに専念しました。良い位置で脚を溜めて、道中はリラックスして運べました。4コーナーを勝ち馬を見ながら回り、よく伸びましたが、最後は甘くなってしまいました。体もこれから成長すると思いますし、秋が楽しみです」
8着 ソダシ(吉田隼人騎手) 「一言で言うと距離なのかもしれません。逃げ馬がいない中、外の馬も絞ってきて、展開も厳しかったです。我慢させることもやってきましたから、やはり距離の壁なのかもしれません。今まで上手くこられて、良い夢も見せてもらえましたから、一から作り直して行こうと思います。白毛馬ということもあり話題性のある馬で、期待に応えられず残念ですが、これからも応援よろしくお願いします」
(須貝尚介調教師) 「スタートは良かったのですが、(内と外)両方からこられて、1、2コーナーでずっと?んでいました。落ち着いたのが向正面で、そこまでの力みが最後に来たのかなと思います。今回は競馬がきつかったです。今後は馬の様子を見てオーナーと決めていきます。どこかで挽回したいです」
11着 ファインルージュ(福永祐一騎手) 「陣営が長距離に向けて馬を作ってくれました。レースでも脚を溜めながら進んで行けました。しかし、直線でゴーサインを出したら、思いの外脚が残っていなくて、伸びませんでした。馬のコンディションは良かったですし、良い挑戦もできましたので、秋にもう一度チャレンジしたいです」
13着 ステラリア(川田将雅騎手) 「よく我慢して、良い走りをしてくれました。これからさらに良くなってくると思います」
14着 クールキャット(武豊騎手) 「誰も行かなければハナもありかなと思っていました。良いペースで行けました。4コーナーで後ろを待たずに離して行こうと思ったのですが、そこから伸びてくれませんでした。調教の良さがレースで出ませんでした。残念です」
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」