お知らせは以下でも通知しています

朱雀ステークス(2011/05/15) のレース情報

基本情報
京都芝・右外1400M
芝・右外1400M
晴  
3勝クラス特別   サ4上(混) / 定量
朱雀ステークス
14 頭
14:50発走
本賞金) 1770.0 - 710.0 - 440.0 - 270.0 - 177.0 (万
予想
コース・ラップ
スローペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 404 M
image
直線 404 M
勝タイム:
1.22.2
前半5F:
59.4
後半3F:
33.8
ペース:スロー
-92 (-83-9)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 ピンナ 57.0 1.22.2 33.1 ------10--9 1 3.1 デュランダル / プリティタイディ 栗) 吉村圭司 468 0 4 3
02 1/2 川田将雅 57.0 1.22.3 33.6 -------4--4 3 4.0 Trippi / Xtra Emblem 栗) 野中賢二 518 +8 1 1
03 1/2 和田竜二 57.0 1.22.4 33.3 ------10--9 9 62.3 ステイゴールド / ホッカイアレス 美) 堀井雅広 472 +2 12 7
04 クビ 太宰啓介 55.0 1.22.4 33.8 -------2--3 14 231.5 ショウナンカンプ / ケイシュウプライム 栗) 清水久詞 450 +6 6 4
05 クビ 幸英明 55.0 1.22.5 34.1 -------1--1 5 10.8 ノボジャック / メモリーラマン 栗) 湯窪幸雄 472 +2 7 5
06 アタマ 小牧太 57.0 1.22.5 32.7 ------14-14 7 21.0 ゴールドアリュール / オオトリヘプバーン 栗) 牧浦充徳 504 +2 9 6
07 アタマ 鮫島良太 57.0 1.22.5 33.1 ------12-12 8 33.6 アグネスタキオン / サイコーキララ 栗) 村山明  496 -2 14 8
08 3/4 秋山真一 55.0 1.22.6 33.7 -------7--6 6 16.9 フレンチデピュティ / ダイヤモンドジェム 栗) 平田修  450 0 8 5
09 1/2 安藤勝己 57.0 1.22.7 33.9 -------4--6 2 3.8 アグネスタキオン / エアイゾルテ 栗) 鶴留明雄 468 0 3 3
10 アタマ 藤岡佑介 57.0 1.22.7 33.8 -------8--6 4 7.5 マーベラスサンデー / シューペルブ 栗) 石橋守  506 0 10 6
11 クビ 国分優作 55.0 1.22.7 34.2 -------2--2 13 145.9 ゴールドアリュール / レディキャッツアイ 栗) 福島信晴 502 +10 5 4
12 クビ 佐藤哲三 57.0 1.22.8 33.8 -------8--9 12 107.0 フジキセキ / マイバレンタイン 美) 田村康仁 448 +2 2 2
13 1/2 熊沢重文 57.0 1.22.9 34.2 -------4--4 10 63.8 プリサイスエンド / ソーラーヴィジョン 栗) 大橋勇樹 524 0 11 7
14 クビ 柴山雄一 57.0 1.22.9 33.7 ------12-12 11 87.2 イーグルカフェ / ミナミノブレーヴ 美) 堀井雅広 468 -4 13 8
単勝 4番 (1人) 3.1 枠連 1-3 (1人) 3.3 複勝 4番(1人)
1番(2人)
12番(9人)
1.5
1.6
9.3
ワイド 1-4(1人)
4-12(26人)
1-12(28人)
2.7
25.3
27.0
3連複 1-4-12 (39人) 132.0 馬連 1-4 (1人) 5.7
3連単 4-1-12 (132人) 444.4 馬単 4-1 (1人) 10.4
該当なし
レース後のコメント

1着 エアラフォン N.ピンナ騎手
「ゲート内で暴れて少し出遅れましたが、すぐに中団につけられましたし、折り合いもスムーズでした。3コーナーすぎで少しゴチャつきましたが、直線は素晴らしい伸びでした。将来性も感じる馬で、オープンでも十分やれそうです」

2着 エーシンウェズン 川田将雅騎手
「スタートもいつもよりは出ましたし、道中もスムーズで、直線もしっかり伸びています。でも、勝ち馬は強いですね」

3着 マイネルプルート 和田竜二騎手
「直線、いい脚を使って差し切れるかと思ったのですが、外枠の分の差でしょうか。道中、脚がたまると走ります」
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ