お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 阪神 1R 2010/09/25 のレース情報

基本情報
阪神ダート・右1200M
ダート・右1200M
晴  
未勝利   サ2才(混)[指] / 馬齢
16 頭
10:30発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 352.5 M
image
直線 352.5 M
勝タイム:
1.14.0
前半5F:
1.00.3
後半3F:
38.2
ペース:平均
-13 (80-93)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 和田竜二 54.0 1.14.0 37.7 -------3--3 7 16.4 アグネスデジタル / ロイヤルミント 栗) 坂口正則 478 -6 10 5
02 1/2 佐藤哲三 54.0 1.14.1 37.9 -------3--3 2 5.1 ストラヴィンスキー / アイノブリーズ 美) 松永康利 450 -2 4 2
03 1/2 渡辺薫彦 54.0 1.14.2 38.4 -------1--1 16 234.9 アグネスデジタル / キウィカラー 栗) 大橋勇樹 434 +6 13 7
04 11/2 幸英明 54.0 1.14.4 37.7 -------9--9 5 6.7 ブラックホーク / ユウキビバ 栗) 梅田康雄 480 -2 2 1
05 クビ 松田大作 54.0 1.14.5 38.0 -------7--6 1 4.8 スターオブコジーン / ロッチダンス 栗) 昆貢   426 -4 14 7
06 3/4 北村友一 54.0 1.14.6 38.1 -------5--6 3 5.3 スキャン / カレガスキ 栗) 武田博  450 -4 8 4
07 11/2 国分恭介 53.0 1.14.8 38.4 -------5--5 8 26.3 サクラバクシンオー / ケージーローズ 栗) 飯田雄三 430 -8 16 8
08 31/2 福永祐一 54.0 1.15.4 38.9 -------7--6 4 5.9 アドマイヤコジーン / ナムラシゲコ 栗) 野村彰彦 460 +6 1 1
09 クビ 太宰啓介 54.0 1.15.5 39.4 -------2--2 9 26.3 ゴールドアリュール / セリノスルー 栗) 目野哲也 466 -8 6 3
10 13/4 小牧太 54.0 1.15.8 37.8 ------15-13 6 8.6 バランスオブゲーム / マキハタスペシャル 栗) 新川恵  476 0 3 2
11 浜中俊 54.0 1.16.8 39.6 ------12-10 11 36.6 デビッドジュニア / ローズガーデン 栗) 藤沢則雄 466 -2 9 5
12 3/4 石橋守 54.0 1.16.9 38.7 ------16-13 15 198.9 オンファイア / クールベット 栗) 目野哲也 462 -6 5 3
13 安藤光彰 54.0 1.17.6 40.5 ------10-10 12 82.9 ソングオブウインド / グラフティバンダム 栗) 福島信晴 460 +4 12 6
14 クビ 高野容輔 54.0 1.17.6 39.5 ------14-16 14 177.5 バゴ / イシノレプリート 栗) 須貝彦三 444 +4 15 8
15 1/2 熊沢重文 54.0 1.17.7 40.1 ------11-15 10 33.8 アフリート / ダーケストスター 栗) 柴田政見 450 0 7 4
16 大差 藤岡康太 54.0 1.19.7 42.2 ------12-12 13 131.5 リンカーン / グリーンエラン 栗) 小野幸治 454 +2 11 6
単勝 10番 (7人) 16.4 枠連 2-5 (7人) 16.5 複勝 10番(7人)
4番(1人)
13番(16人)
4.2
1.9
77.1
ワイド 4-10(13人)
10-13(97人)
4-13(86人)
11.5
304.3
229.3
3連複 4-10-13 (267人) 2492.5 馬連 4-10 (15人) 33.6
3連単 10-4-13 (1666人) 18515.0 馬単 10-4 (36人) 87.5
該当なし
レース後のコメント


1着 マルコフジ 和田竜二騎手
「前走より行きっぷりもよく、いいポジションを取れました。体が絞れて軽くなっていたこともよかったようです。息遣いが違いました。前走はごちゃついたレースでの4着。今日はスムーズなレースができました。センスのある馬です」

3着 マウシャーレ 渡辺薫彦騎手
「楽に先行できたことも大きいです。もう少し内の枠ならもっと渋太く粘れていたかもしれません。外枠の分スタートして少し脚を使いましたからね」

4着 ユウキマリアッチ 幸英明騎手
「外の馬のテンの脚が速く、内枠でポジションが悪くなってしまいました。ゲートで少しもたついたこともありますが、最後いい脚を使っただけにもったいないですね」

6着 シゲルカンサヤク 北村友一騎手
「スタートしてテンを急かした分終いが甘くなりました。溜めた方がもっといい脚を使ってくれる気もします。あと気性的に少し大人になってほしいですね」


関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ