お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ3才) 中京 4R 2009/01/25 のレース情報

基本情報
中京芝・左2000M
芝・左2000M
晴  
未勝利   サ3才(混) / 馬齢
16 頭
11:20発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 412.5 M
勝タイム:
2.04.2
前半5F:
1.01.6
後半3F:
36.6
ペース:平均
-2 (-31+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 和田竜二 56.0 2.04.2 35.1 10-10-12--9 1 2.2 ダンスインザダーク / ダイヤモンドジェム 栗) 中尾秀正 472 +2 10 5
02 1/2 浜中俊 55.0 2.04.3 35.9 -5--5--4--2 6 14.4 ダンスインザダーク / エアラグドール 栗) 角田晃一 494 -2 14 7
03 1/2 石橋脩 56.0 2.04.4 36.0 13-13--4--2 3 7.7 アグネスタキオン / アイリッシュカーリ 美) 堀宣行  508 -4 15 8
04 1/2 太宰啓介 56.0 2.04.5 35.3 14-14-13--9 10 59.4 ムーンバラッド / エマーズロッカ 栗) 大橋勇樹 454 0 12 6
05 1/2 北村友一 56.0 2.04.6 35.7 10-10-10--7 2 4.9 ジャングルポケット / バンドレラ 栗) 橋口弘次 462 -10 16 8
06 アタマ 丸田恭介 54.0 2.04.6 35.9 -8--7--9--6 7 15.3 パラダイスクリーク / フィリーズベスト 美) 畠山重則 484 +2 8 4
07 11/4 中村将之 56.0 2.04.8 37.2 -1--1--1--1 8 21.5 ホワイトマズル / ミスランタナ 栗) 田所秀孝 452 +4 1 1
08 21/2 飯田祐史 56.0 2.05.2 36.8 -8--7--4--2 4 7.9 マヤノトップガン / アッサンブレ 栗) 飯田明弘 506 0 11 6
09 11/4 田中健 54.0 2.05.4 37.2 -3--3--2--2 5 13.4 スペシャルウィーク / キュートネス2 栗) 坂口正則 442 +2 6 3
10 金折知則 56.0 2.05.7 37.1 -5--5--7--9 15 170.6 ジョリーズヘイロー / リードエンゼル 栗) 松元茂樹 462 -2 5 3
11 31/2 荻野琢真 53.0 2.06.3 36.8 12-10-14-14 11 113.0 ワイルドラッシュ / アイリッシュクレア 栗) 山内研二 442 +2 13 7
12 船曳文士 53.0 2.06.8 36.8 15-15-15-15 14 126.4 テイエムオペラオー / テイエムオゴジョ 栗) 柴田光陽 486 +2 7 4
13 赤木高太 56.0 2.07.0 37.0 15-15-15-15 16 291.2 キャプテンスティーヴ / ハイグレードバイオ 美) 牧光二  462 -4 9 5
14 アタマ 藤岡康太 55.0 2.07.0 38.4 -3--3--7--9 9 49.2 ネオユニヴァース / シュバルヴォラント 栗) 田所清広 432 -6 3 2
15 1/2 西田雄一 56.0 2.07.1 38.1 -5--7-10-13 13 115.8 スキャン / モガミミステ 美) 保田一隆 446 -2 4 2
16 大差 芹沢純一 56.0 2.08.9 40.6 -2--2--2--7 12 115.7 バブルガムフェロー / ネロフェニーチェ 栗) 須貝彦三 470 +16 2 1
単勝 10番 (1人) 2.2 枠連 5-7 (7人) 18.2 複勝 10番(1人)
14番(6人)
15番(4人)
1.4
2.6
2.1
ワイド 10-14(6人)
10-15(3人)
14-15(13人)
6.0
4.1
10.8
3連複 10-14-15 (10人) 37.9 馬連 10-14 (6人) 17.4
3連単 10-14-15 (39人) 175.9 馬単 10-14 (9人) 28.6
該当なし
レース後のコメント
レース後のコメント
1着 ナリタプラチナ 和田竜二騎手
「抜け出すと遊んでしまうので、そこだけ気をつけました。馬場と馬の状態がどうかと思いましたが、うまくタメを利かしたレースが出来ました」
2着 ラムタムタガー 浜中俊騎手
「道中の行きっぷりは大分良くなってきましたね。ただ追ってからはまだ若さを見せますね」
3着 ティアップノブレス 石橋脩騎手
「向正面でペースが落ちた時に、自分から動いて行きました。馬場のいいところを走れましたが、荒れた内から伸びて来られるとは・・・」
5着 ジャングルケイ 北村友一騎手
「結果的には自分から動いた方が良かったのかもしれません。まだ幼さが残りますし、使いつつ成長してくれるといいですね」したが、3コーナーで外にフラれ気味でしたね。直線でも伸びているような伸びていないような・・・」
中京2Rの3歳未勝利戦(ダート1700m)は、4番人気クオリティタイム(飯田祐史騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分46秒2。ハナ差の2着に1番人気ローレルセラヴィが、半馬身差の3着に6番人気マッキーガリウムがそれぞれ入線。
クオリティタイムは栗東・小野幸治厩舎の3歳牡馬で、父トワイニング、母カタリスト(母の父Sadler's Wells)。通算成績は5戦1勝となった。

●サトノプログレスについて横山典弘騎手
「逃げてみたり追い込んだりと、いろいろなレースがで
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ