メイD (サ2才) 阪神 3R 2008/09/28 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
馬メモ | 着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ベストメンバー (牡2 | 福永祐一 | 54.0 | 1.52.5 | 34.0 | -------4--2 | 2 | 2.7 | マンハッタンカフェ / グレートキャティ | 栗) 宮本博 | 502 | 5 | 5 | |||
02 | ドリームリフレクト (牡2 | 11/4 | 浜中俊 | 53.0 | 1.52.7 | 34.6 | -------1--1 | 5 | 18.0 | オース / ビューティスカット | 栗) 中村均 | 522 | 7 | 7 | ||
03 | ナショナルヒーロー (牡2 | 11/4 | 武豊 | 54.0 | 1.52.9 | 34.0 | -------8--8 | 1 | 1.8 | キングカメハメハ / シルクプリマドンナ | 栗) 池江泰郎 | 438 | 2 | 2 | ||
04 | ゴールデンゴール (牡2 | クビ | 川田将雅 | 54.0 | 1.52.9 | 34.2 | -------6--5 | 3 | 7.3 | ステイゴールド / グランドエッセンス | 栗) 吉田直弘 | 444 | 4 | 4 | ||
05 | デザートヒーラー (牡2 | 1/2 | 内田博幸 | 54.0 | 1.53.0 | 34.3 | -------5--5 | 6 | 41.5 | タニノギムレット / シエイデイレーン | 栗) 角居勝彦 | 466 | 6 | 6 | ||
06 | マイネルフェイト (牡2 | 3 | 岩田康誠 | 54.0 | 1.53.5 | 35.0 | -------2--2 | 4 | 12.1 | マイネルラヴ / ザフェイツ | 栗) 西園正都 | 468 | 3 | 3 | ||
07 | トップハヤブサ (牡2 | 5 | 和田竜二 | 54.0 | 1.54.3 | 35.9 | -------2--2 | 7 | 77.7 | テイエムオペラオー / ジョイラックノート | 栗) 岩元市三 | 522 | 8 | 8 | ||
08 | アラタマバイオ (牡2 | クビ | 小牧太 | 54.0 | 1.54.3 | 35.6 | -------6--5 | 8 | 106.2 | ミレニアムバイオ / アセルティンズエンジェルス | 栗) 新川恵 | 486 | 1 | 1 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 5番 (2人) | 2.7 | 枠連 | 0-0 (人) | 0.0 | 複勝 | 5番(2人) 7番(5人) 2番(1人) |
1.1 2.3 1.1 |
ワイド | 5-7(7人) 2-5(1人) 2-7(6人) |
4.2 1.3 3.3 |
3連複 | 2-5-7 (3人) | 6.8 | 馬連 | 5-7 (7人) | 23.1 | ||||||
3連単 | 5-7-2 (18人) | 60.9 | 馬単 | 5-7 (10人) | 28.3 |
レース後のコメント
阪神3Rのメイクデビュー阪神(2歳新馬・芝1800m)は、道中2番手グループにつけた2番人気ベストメンバー(福永祐一騎手)が直線で抜け出し優勝した。勝ちタイム1分52秒5。2着には5番人気ドリームリフレクトが入線。1番人気ナショナルヒーローは3着に敗れている。
ベストメンバーは栗東・宮本博厩舎の2歳牡馬で、父マンハッタンカフェ、母グレートキャティ(母の父サクラユタカオー)。半姉イコールパートナーはJRAで1勝をマークしている。
【レース後のコメント】
1着 5番ベストメンバー(福永祐一騎手)
「調教通りという面もあるけど、抜け出してからもしっかりしていたことは良かったです。体に対してまだ中身が伴っていない中でこの勝ち方。将来性は高いと思います」
(宮本博調教師)
「8月の初めに入厩して乗り込んで、走ることはわかっていました。ただ、このレースには強い馬も出ているので、どうしようかと思いましたけど、よく凌いでくれました。レースはまだ決めていませんが、この後は長めの距離を使っていきたいと思います」
2着 7番ドリームリフレクト(浜中俊騎手)
「物見が凄かったですね。かなりのスローペースでしたから、終いもしっかり出ましたけど。追っていいのは調教通り。長くいい脚を使えますし、将来性はあると思います」トリートスタイル(浜中俊騎手)
「スタートも好発が切れて、スムーズに好位につけられました。でも、道中ハミを噛んでしまって、そのぶん脚を使ってしまいましたね。ワンテンポ仕掛けを遅らせていればよかったかもしれません」い相手と戦うことになりますが、いい形でGIに行けますね」
(国枝栄調教師)
「いやー、正直ホッとしています。3コーナー過ぎで外から2頭上がって行ったときに、よく我慢できました。流れがもう少し速ければよかったんですがね。でも今日のように、坂を上るまでジッとしていたのは成長ですね。この後は馬主さんと相談ですが、ジャパンカップへ行こうかと思っています。稽古では左回りも問題ないですし、昨年とは違っていますので、2000mの天皇賞(秋)で大外枠を引いたりするよりも、2400mのジャパンカップの方がいいのではと思います。それから有馬記念ですね」
2着 10番キングストレイル(横山典弘騎手)
「この馬としては最高の競馬ができているけど、相手が強かったよ」
3着 4番トウショウシロッコ(吉田豊騎手)
「4コーナーで内を狙えばよかったですね。手応えが良かったので外に出しましたが、前の馬の手応えがなくなって、上がって
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」