お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 阪神 3R 2008/09/28 のレース情報

基本情報
阪神芝・右外1800M
芝・右外1800M
晴  
メイクデビュー   サ2才[指] / 馬齢
8 頭
11:30発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
超スローペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 473.6 M
image
直線 473.6 M
勝タイム:
1.52.5
前半5F:
1.05.2
後半3F:
34.4
ペース:超スロー
-125 (-155+30)
結果着順・払戻
馬メモモード


馬メモ


TI
ME
3
F
通過







01 福永祐一 54.0 1.52.5 34.0 -------4--2 2 2.7 マンハッタンカフェ / グレートキャティ 栗) 宮本博  502 5 5
02 11/4 浜中俊 53.0 1.52.7 34.6 -------1--1 5 18.0 オース / ビューティスカット 栗) 中村均  522 7 7
03 11/4 武豊 54.0 1.52.9 34.0 -------8--8 1 1.8 キングカメハメハ / シルクプリマドンナ 栗) 池江泰郎 438 2 2
04 クビ 川田将雅 54.0 1.52.9 34.2 -------6--5 3 7.3 ステイゴールド / グランドエッセンス 栗) 吉田直弘 444 4 4
05 1/2 内田博幸 54.0 1.53.0 34.3 -------5--5 6 41.5 タニノギムレット / シエイデイレーン 栗) 角居勝彦 466 6 6
06 岩田康誠 54.0 1.53.5 35.0 -------2--2 4 12.1 マイネルラヴ / ザフェイツ 栗) 西園正都 468 3 3
07 和田竜二 54.0 1.54.3 35.9 -------2--2 7 77.7 テイエムオペラオー / ジョイラックノート 栗) 岩元市三 522 8 8
08 クビ 小牧太 54.0 1.54.3 35.6 -------6--5 8 106.2 ミレニアムバイオ / アセルティンズエンジェルス 栗) 新川恵  486 1 1
単勝 5番 (2人) 2.7 枠連 0-0 (人) 0.0 複勝 5番(2人)
7番(5人)
2番(1人)
1.1
2.3
1.1
ワイド 5-7(7人)
2-5(1人)
2-7(6人)
4.2
1.3
3.3
3連複 2-5-7 (3人) 6.8 馬連 5-7 (7人) 23.1
3連単 5-7-2 (18人) 60.9 馬単 5-7 (10人) 28.3
該当なし
レース後のコメント

阪神3Rのメイクデビュー阪神(2歳新馬・芝1800m)は、道中2番手グループにつけた2番人気ベストメンバー(福永祐一騎手)が直線で抜け出し優勝した。勝ちタイム1分52秒5。2着には5番人気ドリームリフレクトが入線。1番人気ナショナルヒーローは3着に敗れている。
ベストメンバーは栗東・宮本博厩舎の2歳牡馬で、父マンハッタンカフェ、母グレートキャティ(母の父サクラユタカオー)。半姉イコールパートナーはJRAで1勝をマークしている。
【レース後のコメント】
1着 5番ベストメンバー(福永祐一騎手)
「調教通りという面もあるけど、抜け出してからもしっかりしていたことは良かったです。体に対してまだ中身が伴っていない中でこの勝ち方。将来性は高いと思います」
(宮本博調教師)
「8月の初めに入厩して乗り込んで、走ることはわかっていました。ただ、このレースには強い馬も出ているので、どうしようかと思いましたけど、よく凌いでくれました。レースはまだ決めていませんが、この後は長めの距離を使っていきたいと思います」
2着 7番ドリームリフレクト(浜中俊騎手)
「物見が凄かったですね。かなりのスローペースでしたから、終いもしっかり出ましたけど。追っていいのは調教通り。長くいい脚を使えますし、将来性はあると思います」トリートスタイル(浜中俊騎手)
「スタートも好発が切れて、スムーズに好位につけられました。でも、道中ハミを噛んでしまって、そのぶん脚を使ってしまいましたね。ワンテンポ仕掛けを遅らせていればよかったかもしれません」い相手と戦うことになりますが、いい形でGIに行けますね」
(国枝栄調教師)
「いやー、正直ホッとしています。3コーナー過ぎで外から2頭上がって行ったときに、よく我慢できました。流れがもう少し速ければよかったんですがね。でも今日のように、坂を上るまでジッとしていたのは成長ですね。この後は馬主さんと相談ですが、ジャパンカップへ行こうかと思っています。稽古では左回りも問題ないですし、昨年とは違っていますので、2000mの天皇賞(秋)で大外枠を引いたりするよりも、2400mのジャパンカップの方がいいのではと思います。それから有馬記念ですね」
2着 10番キングストレイル(横山典弘騎手)
「この馬としては最高の競馬ができているけど、相手が強かったよ」
3着 4番トウショウシロッコ(吉田豊騎手)
「4コーナーで内を狙えばよかったですね。手応えが良かったので外に出しましたが、前の馬の手応えがなくなって、上がって
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ