お知らせは以下でも通知しています

青島特別(2005/09/03) のレース情報

基本情報
小倉芝・右1800M
芝・右1800M
晴  
1勝クラス特別   サ3上(混)(特) / 別定
青島特別
15 頭
16:10発走
本賞金) 1050.0 - 420.0 - 260.0 - 160.0 - 105.0 (万
予想
コース・ラップ
ハイペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 293 M
image
直線 293 M
勝タイム:
1.47.0
前半5F:
57.3
後半3F:
37.3
ペース:ハイ
112 (82+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 渡辺薫彦 57.0 1.47.0 35.5 10-10--7--6 4 6.9 サンデーサイレンス / エリモシック 栗) 沖芳夫  472 -8 6 4
02 1/2 幸英明 57.0 1.47.1 35.6 -7--7--7--3 3 5.1 ピルサドスキー / ブリリアントミスト 栗) 羽月友彦 480 -10 1 1
03 11/2 小牧太 57.0 1.47.3 36.3 -3--3--2--2 7 13.6 フジキセキ / ミストリポス 栗) 福永甲  496 +10 10 6
04 安藤光彰 57.0 1.47.6 36.5 -5--5--2--3 11 52.4 トワイニング / ビワミサキ 栗) 吉岡八郎 410 -6 14 8
05 3/4 安藤勝己 55.0 1.47.7 35.8 10-12-11--6 1 3.4 コマンダーインチーフ / ロゼカラー 栗) 橋口弘次 434 -4 7 4
06 クビ 佐藤哲三 52.0 1.47.8 36.5 -5--5--5--3 9 33.7 マイネルラヴ / ヘヴンリーミスト 栗) 増本豊  432 -2 5 3
07 飯田祐史 55.0 1.48.1 36.4 -9--8--9--6 13 88.1 スペシャルウィーク / マチカネハツシマダ 栗) 沖芳夫  438 0 3 2
08 ハナ 芹沢純一 57.0 1.48.1 36.3 10-10-11-14 5 11.5 サンデーサイレンス / フレスコ 栗) 松元省一 474 -14 9 5
09 ハナ 福永祐一 54.0 1.48.1 36.4 -8--8--9-12 6 12.5 コマンダーインチーフ / ローレルドリーム 栗) 梅田智之 442 0 13 7
10 11/2 難波剛健 55.0 1.48.3 36.9 -3--4--6--6 14 144.0 ミシエロ / エイシンディクタス 栗) 湯浅三郎 446 +8 11 6
11 11/4 田嶋翔 57.0 1.48.5 36.6 13-13-11-12 10 38.7 ロドリゴデトリアーノ / コガネテスコ 栗) 佐山優  450 -10 12 7
12 ハナ 赤木高太 54.0 1.48.5 36.6 13-13-11--6 12 61.9 ジェイドロバリー / フジヤマビジン 栗) 小島貞博 472 0 4 3
13 13/4 上村洋行 57.0 1.48.8 36.9 15-13-11-14 2 4.3 ブライアンズタイム / キタノオゴジョ 栗) 中尾正  456 -4 2 2
14 鮫島克也 54.0 1.49.5 39.8 -1--1--1--1 8 28.9 スキャン / スズノカガヤキ 栗) 五十嵐忠 486 0 8 5
15 内田浩一 52.0 1.50.3 39.3 -2--2--2--6 15 273.7 アジュディケーティング / ティーチャズペット 栗) 宮徹   466 -2 15 8
単勝 6番 (4人) 6.9 枠連 1-4 (2人) 6.0 複勝 6番(4人)
1番(1人)
10番(6人)
2.4
1.7
3.3
ワイド 1-6(5人)
6-10(17人)
1-10(15人)
7.0
13.5
11.7
3連複 1-6-10 (25人) 81.5 馬連 1-6 (5人) 17.6
3連単 6-1-10 (164人) 508.4 馬単 6-1 (17人) 40.7
該当なし
レース後のコメント

1着 サイレンスゴールド 渡辺薫彦騎手
「勝負所で狭いところに入ってしまいましたが、とにかく勝ってよかったですね。伸びがしっかりしていました。ステッキを使ったら止めるところがあるのでその点は注意しました。今日は手前もしっかり替えてくれましたしね。滞在で調教をつけてきたかいがありました」
3着 クロスファイア 小牧太騎手
「一瞬チャンスと思いましたけど、次はいいでしょう。芝、ダートを問いませんね。今日はペースが速かったから大丈夫でしたが、かかる気性を持っています。芝のメドは立ちました」
4着 メイショウハヤボシ 安藤光彰騎手
「伸びずバテず差せず・・・追って気の悪さを出してしまいました」
9着 アドマイヤカスタム 福永祐一騎手
「コマンダーインチーフだし、ダートの方がいいかもしれません。スタートがいいからポンと出ていいレースができるのでは」たよ。一度出走を見送った影響があったのかどうか」ているんですが。もう少し展開の助けがあればいいですね」スを進められて、4コーナーでも手応えあったし、そんなに負けてないからスタートさえまともならと思います」
7着 ウイングランツ(柴山騎手)
「向正面から動いて行こうと思ったんですが、なかなか馬が動いてくれませんでした。最後は伸びてますし、乗った感じ、状態はよかったとは思うんですが…」いました。あそこで離された差が、最後まで詰まりませんでしたからね。でも、あそこでついて行っても、最後は突き放されたような気もしています。3着以下は離した訳ですし、今回は強い馬がいて運がありませんでした。既に古馬とは対戦して勝っていますし、ある程度は今後の見通しもついたと思います」
(佐藤哲三騎手)
「最後に内
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ