netkeiba
函館10R 竜飛崎特別 3歳上2勝 #ドバイブルース #横山武史 父キンシャサノキセキ 母ピリカは🇫🇷仏G1ヴェルメイユ賞2着 函館11R TVh杯 3歳上3勝 #ナムラクララ #浜中俊 父アドマイヤマーズ 母サンクイーンII 半姉ナムラクレア 撮影:山中博喜 https://t.co/oYG2JSg5mH
函館10レース、竜飛崎特別、3歳上2勝 ドバイブルース 横山武史 父キンシャサノキセキ 母ピリカは、、仏ジーワンヴェルメイユ賞2着 函館11レース、TVh杯、3歳上3勝 ナムラクララ 浜中俊 父アドマイヤマーズ 母サンクイーンII 半姉ナムラクレア 撮影:山中博喜、
馬産地での世紀の判断ミス シルバーステート
(666) : Marjuは初年度からフランスオークス馬やヴェルメイユ賞勝ち馬を出すなどなかなかの成功種牡馬だったが、牝馬とセン馬しか走らず、ほぼ唯一のまともな後継馬がラストクリップのサトノクラウン
Marjuは初年度からフランスオークス馬やヴェルメイユ賞勝ち馬を出すなどなかなかの成功種牡馬だったが、牝馬とセン馬しか走らず、ほぼ唯一のまともな後継馬がラストクリップのサトノクラウン
ディープインパクト ~The 773rd impact~
(780) : カルパナがプリンスオブウェールズなにげに登録してたけど降りたね プリティポリーS決定か? キングジョージに登録あるから2400つかうのかね? で、ヴェルメイユ賞から凱旋門? なんか全て???になるわw 勝ってくれ
カルパナがプリンスオブウェールズなにげに登録してたけど降りたね、、プリティポリーS決定か?、、キングジョージに登録あるから2400つかうのかね?、、で、ヴェルメイユ賞から凱旋門?、、なんか全て???になるわw、、勝ってくれ
牝馬だけで1000完走する
(191) : トレヴかな 父Motivator 母Trevise 母父Anabaa 競争成績:13戦9勝 G1勝ち:凱旋門賞2勝、仏オークス、ヴェルメイユ賞など6勝 あのオルフェーヴルを5馬身ぶっちぎった世界最強牝馬。 またその時の3着馬が仏ダービー馬アンテロ、4着馬が日本ダービー馬キズナという豪華なメンバーだった。 3歳牝馬に有利とされる凱旋門賞だけど、びっくりしたよね。 典型的
トレヴかな、、父Motivator、、母Trevise、母父Anabaa、、競争成績:13戦9勝、、ジーワン勝ち:凱旋門賞2勝、仏オークス、ヴェルメイユ賞など6勝、、、、あのオルフェーヴルを5馬身ぶっちぎった世界最強牝馬。、、またその時の3着馬が仏ダービー馬アンテロ、4着馬が日本ダービー馬キズナという豪華なメンバーだった。、、、、3歳牝馬に有利とされる凱旋門賞だけど、びっくりしたよね。、、典型的
◆◆武豊・優先主義 Part3008◆◆
(234) : >>232 凱旋門でいうヴェルメイユ賞みたいな前哨戦G1みたいなのないのかな? 最悪、それ勝ってくればいいかみたいな…。
>>232、、凱旋門でいうヴェルメイユ賞みたいな前哨戦ジーワンみたいなのないのかな?、、、、最悪、それ勝ってくればいいかみたいな…。
イクイノックスを超える最強馬の成績の最低ライン
(811) : 無敗のフランスダービー馬エースインパクトに3馬身差のスルーセブン ヴェルメイユ賞4着トレヴに5馬身差のオルフェ
無敗のフランスダービー馬エースインパクトに3馬身差のスルーセブン、、ヴェルメイユ賞4着トレヴに5馬身差のオルフェ
「この馬こんなに弱いんだあ…」ってなったレース
(233) : スノーフォールのヴェルメイユ賞、凱旋門賞 オーギュストロダンのキングジョージ×2、ドバイシーマ 今思えば恥ずかしい さすがにロダンがJCに来たときは目を覚ましていて、勝てるわけねーだろと確信してました
スノーフォールのヴェルメイユ賞、凱旋門賞、、オーギュストロダンのキングジョージ×2、ドバイシーマ、、、、今思えば恥ずかしい、、さすがにロダンがJCに来たときは目を覚ましていて、勝てるわけねーだろと確信してました