お知らせは以下でも通知しています

ブリーダーズカップ・ターフ(2022/11/05) に関するつぶやき

boatracer_rin

宝塚記念 馬連BOX 2.7.13.16 買いたいのが4頭✨ 前々走ドウデュースと互換の競馬&前走レベルスロマンス(BCターフ馬)に先着してる②ドゥレッツァは、このメンツなら相手弱化で能力抜けてると思う😣 あと、前走は馬場が敗因というより、前哨戦だから手を抜いただけに見えた⑬アーバンシック👀

宝塚記念 馬連BOX、2.7.13.16 買いたいのが4頭✨ 前々走ドウデュースと互換の競馬&ゼンソウレベルスロマンス(BCターフ馬)に先着してる②ドゥレッツァは、このメンツなら相手弱化で能力抜けてると思う、 あと、ゼンソウは馬場が敗因というより、前哨戦だから手を抜いただけに見えた⑬アーバンシック、

Sun Jun 15 09:29:15 GMT+09:00 2025

6/15(日) 第66回宝塚記念(GⅠ) part2

(798) : まず他の人気馬の方が怪しい 距離短縮組が強いレースでもあって根本的に2400以上の実績がある馬の方が有利なんだわ ドゥレッツァ菊花賞1着JC着 アーバンシック菊花賞1着 ジャスティンパレス春天1着 ローシャムパークBCターフ2着 レガレイラ有馬1着 この中から絞るならレガレイラだわ 流石に2000まで実績がない馬を軸にする方が怖すぎるし

まず他の人気馬の方が怪しい、、距離短縮組が強いレースでもあって根本的に2400以上の実績がある馬の方が有利なんだわ、、ドゥレッツァ菊花賞1着JC着、、アーバンシック菊花賞1着、、ジャスティンパレス春天1着、、ローシャムパークBCターフ2着、、レガレイラ有馬1着、、この中から絞るならレガレイラだわ、、流石に2000まで実績がない馬を軸にする方が怖すぎるし

Sat Jun 14 18:13:51 GMT+09:00 2025

3rentan6ten

✅宝塚記念穴馬情報【ローシャムパーク】昨年の宝塚記念(2024)では、中団後方から勝負所で外を早めに押し上げるも、直線の追い比べでやや遅れ5着。続くBCターフ(2024)では2着と海外G1で好走し、底力を示した。前走の大阪杯(2025)では、中団から外を回り、直線で鋭く伸びてベラジオオペラに0.2秒 https://t.co/ARgaWdO0Mj

✅宝塚記念穴馬情報【ローシャムパーク】昨年の宝塚記念(2024)では、中団後方から勝負所で外を早めに押し上げるも、直線の追い比べでやや遅れ5着。続くBCターフ(2024)では2着と海外ジーワンでコウソウし、底力を示した。ゼンソウの大阪杯(2025)では、中団から外を回り、直線で鋭く伸びてベラジオオペラに0.2秒、

Thu Jun 12 08:01:00 GMT+09:00 2025

3rentan6ten

宝塚記念穴馬情報【ローシャムパーク】昨年の宝塚記念(2024)では、中団後方から勝負所で外を早めに押し上げるも、直線の追い比べでやや遅れ5着。続くBCターフ(2024)では2着と海外G1で好走し、底力を示した。前走の大阪杯(2025)では、中団から外を回り、直線で鋭く伸びてベラジオオペラに0.2秒差 https://t.co/k2CC9145sm

宝塚記念穴馬情報【ローシャムパーク】昨年の宝塚記念(2024)では、中団後方から勝負所で外を早めに押し上げるも、直線の追い比べでやや遅れ5着。続くBCターフ(2024)では2着と海外ジーワンでコウソウし、底力を示した。ゼンソウの大阪杯(2025)では、中団から外を回り、直線で鋭く伸びてベラジオオペラに0.2秒差、

Wed Jun 11 12:45:24 GMT+09:00 2025

piyomo1507

2025/06/08 東京 11R 安田記念 ジャンタルマンタル 川田将雅 騎手 高野友和 厩舎 休養明けでも強くてかっこよかったです。海外リベンジの時は絶対にまた応援しに行きます💪BCターフ行かれても今年は西海岸のデルマー競馬場だから安心して行けるね✌️ https://t.co/2n7FwpmrKS

2025/06/08 東京、11レース、安田記念 ジャンタルマンタル 川田将雅、騎手 高野友和、厩舎 休養明けでも強くてかっこよかったです。海外リベンジの時は絶対にまた応援しに行きます、BCターフ行かれても今年は西海岸のデルマー競馬場だから安心して行けるね✌️、

Mon Jun 09 10:29:35 GMT+09:00 2025

6/15(日) 第66回宝塚記念(GⅠ) part1

(478) : >>453 BCターフ二着とかあるから少なからずG1で馬券内もないその二頭とは違うかな プログノーシス2世ならわかるん

>>453、、BCターフ二着とかあるから少なからずジーワンで馬券内もないその二頭とは違うかな、、プログノーシス2世ならわかるん

Mon Jun 09 02:05:02 GMT+09:00 2025

LLVkCJZZntqlebJ

BCターフのローシャムパークは後ろでめっちゃ溜めてからきついコーナー捲って上がってレベルズロマンスの2着だし、その競馬を宝塚記念3勝の池添さんならやってくれるはず

BCターフのローシャムパークは後ろでめっちゃ溜めてからきついコーナー捲って上がってレベルズロマンスの2着だし、その競馬を宝塚記念3勝の池添さんならやってくれるはず

Mon Jun 09 01:34:25 GMT+09:00 2025

NYD0001

私はずーとシャフリヤールに有馬記念や宝塚記念出た方が良いと解説してきました。なんなら天皇賞・春でもいいと。BCターフで好走できるならこれらのレースも行けるんです

私はずーとシャフリヤールに有馬記念や宝塚記念出た方が良いと解説してきました。なんなら天皇賞・春でもいいと。BCターフでコウソウできるならこれらのレースも行けるんです

Sun Jun 08 22:10:30 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その3

(136) : ソヴリンティBCターフも最有力かな? にしてもサラトガ10f のベルモントSってしっくり来ないな、 やはりベルモント12fじゃないと…

ソヴリンティBCターフも最有力かな?、、にしてもサラトガ10f、のベルモントSってしっくり来ないな、、やはりベルモント12fじゃないと…

Sun Jun 08 10:19:01 GMT+09:00 2025

So_yutaka_deep

@lean_monor 確かに豪州でも・・・ コックスプレートやメルボルンC等は勝ってるイメージそこまで無いですよね 欧州のゴドルフィンもダービーや凱旋門賞になると急に存在感が薄くなりますし、ゴドルフィン全体でクラシックディスタンスはそこまで得意ではないかも BCターフとドバイシーマCは強いですが

、確かに豪州でも・・・ コックスプレートやメルボルンC等は勝ってるイメージそこまで無いですよね 欧州のゴドルフィンもダービーや凱旋門賞になると急に存在感が薄くなりますし、ゴドルフィン全体でクラシックディスタンスはそこまで得意ではないかも BCターフとドバイシーマCは強いですが

Sun Jun 08 00:10:57 GMT+09:00 2025
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ