5/11(日) 第30回NHKマイルカップ(GⅠ) part1
(148) : 過去10年間のNHKマイルC勝ち馬 ◆15年クラリティスカイ(3人気)横山典弘 ◆16年メジャーエンブレム(1人気)C.ルメール ◆17年アエロイット(2人気)横山典弘 ◆18年ケイアイノーテック(6人気)藤岡佑介 ◆19年アドマイヤマーズ(2人気)M.デムーロ ◆20年ラウダシオン(9人気)M.デムーロ ◆21年シュネルマイスター(2人気)C.ルメール ◆22年
過去10年間のNHKマイルC勝ち馬、、、、◆15年クラリティスカイ(3人気)横山典弘、、◆16年メジャーエンブレム(1人気)C.ルメール、、◆17年アエロイット(2人気)横山典弘、、◆18年ケイアイノーテック(6人気)藤岡佑介、、◆19年アドマイヤマーズ(2人気)M.デムーロ、、◆20年ラウダシオン(9人気)M.デムーロ、、◆21年シュネルマイスター(2人気)C.ルメール、、◆22年
netkeiba
京都9R 矢車賞 3歳1勝 #タガノアビー #藤岡佑介 父アニマルキングダム 母タガノタイリン 伯父タガノビューティー フローラS5着から連闘でのV。同産駒はJRA特別初勝利。 京都10R 御池特別 4歳上2勝 #グロリアラウス #ダミアン・レーン 父リアルインパクト 母アンティフォナ 全兄ラウダシオン https://t.co/wEmJsOHeb2
京都9レース、矢車賞、3歳1勝 タガノアビー、藤岡佑介 父アニマルキングダム 母タガノタイリン 伯父タガノビューティー フローラS5着から連闘でのV。同サンクはJRA特別初勝利。 京都10レース、御池特別、4歳上2勝 グロリアラウス ダミアン・レーン 父リアルインパクト 母アンティフォナ 全兄ラウダシオン、
marikoro1
忘れな草賞はこの状態でこの競馬ができるんかと思ったのと、1週前のエントシャイデンとの追い切りで勝てるかもしれないと思っていた
【悲報】有識者「キズナ産駒はGIでは勝負にならない」
(825) : ラウダシオン ラキ珍 アカイイト ラキ珍 ソングライン 左回り専用機 ジャスティンミラノ 虚弱のラキ珍 結局ディープ系はソングラインしかまともなG1馬が居ねえし 何頭種牡馬居ると思いってんだよ… 何頭毎年ディープ系が生まれてると… いい加減馬産はディープ系諦めないと日本競馬のレベルが下がる
ラウダシオン、ラキ珍、、アカイイト、ラキ珍、、ソングライン、左回り専用機、、ジャスティンミラノ、虚弱のラキ珍、、、、結局ディープ系はソングラインしかまともなジーワン馬が居ねえし、、何頭種牡馬居ると思いってんだよ…、、何頭毎年ディープ系が生まれてると…、、、、いい加減馬産はディープ系諦めないと日本競馬のレベルが下がる
(512) : >>509 これで芝G1勝ったの4頭だけ ラキ珍のラウダシオンとアカイイト抜くと2頭だけ ジャスティンミラノなんか結局1勝で壊れた ソングラインしかまともなG1馬が居ない
>>509、、これで芝ジーワン勝ったの4頭だけ、、ラキ珍のラウダシオンとアカイイト抜くと2頭だけ、、ジャスティンミラノなんか結局1勝で壊れた、、ソングラインしかまともなジーワン馬が居ない
ディープ孫をこんなに増やして良かったのだろうか...
(547) : ディープインパクト産駒種牡馬約40頭以上を種付けしまくって生産された中で 種牡馬になってるのはオーストラリアに行ったラウダシオンと社台SSに入れなかったジャスティンミラノ以外他で何頭いるの?
ディープインパクトサンク種牡馬約40頭以上を種付けしまくって生産された中で、、種牡馬になってるのはオーストラリアに行ったラウダシオンと社台SSに入れなかったジャスティンミラノ以外他で何頭いるの?
(474) : >>466 初期からラウダシオン出したリアルインパクトみたいな馬が大量にいるならまだマシなんだが、実際には上澄みだからなあ
>>466、、初期からラウダシオン出したリアルインパクトみたいな馬が大量にいるならまだマシなんだが、実際には上澄みだからなあ
kba_tgs
チェルビアットの口取りハズレ…ですが予定通り阪神競馬場へ! 阪神競馬場、ラウダシオンの朝日杯FS以来のはず…楽しみすぎる
覇権種牡馬キズナ
(941) : ディープ孫全体にしてもラウダシオンとフォーエバーヤングが加わるだけか?
ディープ孫全体にしてもラウダシオンとフォーエバーヤングが加わるだけか?
ヴェルトライゼンデ サラブレッドオークションに上場へ
(207) : >>200 どう見てもラウダシオンは行方不明コースでしょ
>>200、、どう見てもラウダシオンは行方不明コースでしょ