Winx Stakes(2021/08/21) に関するつぶやき
【日曜 函館】 10R 噴火湾特別 3歳上2勝 #テイエムタリスマ 父タリスマニック 母ノンストップ #小林美駒 騎手はJRA特別戦2勝目。 11R 巴賞 オープン #ケイアイセナ #藤岡佑介 父ディープインパクトは種牡馬史上初の産駒JRA通算2800勝 母ケイアイガーベラ 全兄ケイアイノーテック 撮影:山中博喜 https://t.co/x1mHIpiiNi
【日曜、函館】 10レース、噴火湾特別、3歳上2勝 テイエムタリスマ 父タリスマニック 母ノンストップ 小林美駒、騎手はJRA特別戦2勝目。 11レース、巴賞、オープン ケイアイセナ 藤岡佑介 父ディープインパクトは種牡馬史上初のサンクJRA通算2800勝 母ケイアイガーベラ 全兄ケイアイノーテック 撮影:山中博喜、
【函館11R 巴賞(OP)】 藤岡佑介騎手騎乗、ケイアイノーテックの全弟ケイアイセナが好位抜け出しでV。ディープインパクト産駒は史上初のJRA通算2800勝達成。 勝ち時計1分44秒8は函館芝1800mレコード。9Rで更新されたばかりのレコードをさらに0秒8更新。 https://t.co/9YUes0QKvA
【函館11レース、巴賞(OP)】 藤岡佑介騎手騎乗、ケイアイノーテックの全弟ケイアイセナが好位抜け出しでV。ディープインパクトサンクは史上初のJRA通算2800勝達成。 勝ち時計1分44秒8は函館芝1800メートルレコード。9レースで更新されたばかりのレコードをさらに0秒8更新。
阪神2R・3歳未勝利は、和田竜二騎手騎乗のケイアイブイスリーが押し切り1着。NHKマイルCを勝ったケイアイノーテックの半弟がデビュー8戦目で初勝利。 #ケイアイブイスリー #和田竜二 #ケイアイノーテック https://t.co/NSi0p5Df6W
阪神2レース・3歳未勝利は、和田竜二騎手騎乗のケイアイブイスリーが押し切り1着。NHKマイルCを勝ったケイアイノーテックの半弟がデビュー8戦目で初勝利。 ケイアイブイスリー、和田竜二、ケイアイノーテック
(726) : >>681 言葉足らずですいません 勝ちタイムの話です 負けた馬がどれだけの脚使っててもたいした意味ないので、通じると思ってました 6月(一応7月も含めても)の阪神マイルの新馬戦だと、かなり抜けた上がりです 6月に33秒台を出して勝った馬はケイアイノーテックやレッドリヴェールを含め6頭いますが、上がりも勝ちタイムもチュウワカーネギーが抜けて一番速いです ちなみに阪神の2歳
>>681、、言葉足らずですいません、、勝ちタイムの話です、、負けた馬がどれだけの脚使っててもたいした意味ないので、通じると思ってました、、6月(一応7月も含めても)の阪神マイルの新馬戦だと、かなり抜けた上がりです、、6月に33秒台を出して勝った馬はケイアイノーテックやレッドリヴェールを含め6頭いますが、上がりも勝ちタイムもチュウワカーネギーが抜けて一番速いです、、ちなみに阪神の2歳
(157) : 買える擁護点はレース消化数が少ないことと、皐月で連対とかそもそも強い可能性ありなことくらいかな ケイアイノーテックあたりから勝ち馬を注目してきたけど、その時の強い勝ち方はどうしたのよ?ってくらいの終わり方をしていくんだよな シュネルマイスターがやっとその印象を覆してくれたが…今回のようなパターンは想像もつかなかったわ これほど来ない奴らに期待してたら楽しめるものも楽しめない
買える擁護点はレース消化数が少ないことと、皐月で連対とかそもそも強い可能性ありなことくらいかな、、ケイアイノーテックあたりから勝ち馬を注目してきたけど、その時の強い勝ち方はどうしたのよ?ってくらいの終わり方をしていくんだよな、、シュネルマイスターがやっとその印象を覆してくれたが…今回のようなパターンは想像もつかなかったわ、、これほど来ない奴らに期待してたら楽しめるものも楽しめない
(549) : 今週開催されるNHKマイルCは騎手の初GI勝利が多いレース 2000年以降だけでも 02年 勝浦正樹(テレグノシス) 07年 内田博幸(ピンクカメオ) 09年 藤岡康太(ジョーカプチーノ) 12年 秋山真一郎(カレンブラックヒル) 18年 藤岡佑介(ケイアイノーテック) とここでGIジョッキーとなる騎手が多数 今年の候補 吉村誠之助(ランスオブカオス) 佐々木
今週開催されるNHKマイルCは騎手の初GI勝利が多いレース、、、、2000年以降だけでも、、、、02年、勝浦正樹(テレグノシス)、、07年、内田博幸(ピンクカメオ)、、09年、藤岡康太(ジョーカプチーノ)、、12年、秋山真一郎(カレンブラックヒル)、、18年、藤岡佑介(ケイアイノーテック)、、、、とここでGIジョッキーとなる騎手が多数、、、、今年の候補、、吉村誠之助(ランスオブカオス)、、佐々木
(404) : 今週開催されるNHKマイルCは騎手の初GI勝利が多いレース 2000年以降だけでも 02年 勝浦正樹(テレグノシス) 07年 内田博幸(ピンクカメオ) 09年 藤岡康太(ジョーカプチーノ) 12年 秋山真一郎(カレンブラックヒル) 18年 藤岡佑介(ケイアイノーテック) とここでGIジョッキーとなる騎手が多数 今年の候補 吉村誠之助(ランスオブカオス) 佐々木
今週開催されるNHKマイルCは騎手の初GI勝利が多いレース、、、、2000年以降だけでも、、、、02年、勝浦正樹(テレグノシス)、、07年、内田博幸(ピンクカメオ)、、09年、藤岡康太(ジョーカプチーノ)、、12年、秋山真一郎(カレンブラックヒル)、、18年、藤岡佑介(ケイアイノーテック)、、、、とここでGIジョッキーとなる騎手が多数、、、、今年の候補、、吉村誠之助(ランスオブカオス)、、佐々木
(395) : 今週開催されるNHKマイルCは騎手の初GI勝利が多いレース 2000年以降だけでも 02年 勝浦正樹(テレグノシス) 07年 内田博幸(ピンクカメオ) 09年 藤岡康太(ジョーカプチーノ) 12年 秋山真一郎(カレンブラックヒル) 18年 藤岡佑介(ケイアイノーテック) とここでGIジョッキーとなる騎手が多数 今年の候補 吉村誠之助(ランスオブカオス) 佐々木
今週開催されるNHKマイルCは騎手の初GI勝利が多いレース、、、、2000年以降だけでも、、、、02年、勝浦正樹(テレグノシス)、、07年、内田博幸(ピンクカメオ)、、09年、藤岡康太(ジョーカプチーノ)、、12年、秋山真一郎(カレンブラックヒル)、、18年、藤岡佑介(ケイアイノーテック)、、、、とここでGIジョッキーとなる騎手が多数、、、、今年の候補、、吉村誠之助(ランスオブカオス)、、佐々木
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」