お知らせは以下でも通知しています

アルラシディヤ(2018/02/01) に関するつぶやき

日本が輸入した種牡馬に失敗多すぎる理由

(566) : >>557 目をつけたのはドバイターフくらいだけど、サウジカップの時にワンチャン買えるかもってなった感じかな(当時ベンバトル6歳)

>>557、、目をつけたのはドバイターフくらいだけど、サウジカップの時にワンチャン買えるかもってなった感じかな(当時ベンバトル6歳)

Thu Jul 03 07:44:19 GMT+09:00 2025

メロディーレーンはベンバトルの子を受胎

(151) : 現役時カンカン泣きしないなら少し重めの種牡馬でもいけるかも?毎年同じ種牡馬より色々変えて試して欲しいな

Thu Jul 03 05:51:12 GMT+09:00 2025

日本が輸入した種牡馬に失敗多すぎる理由

(553) : 上にベンバトル10億円のレスがあったけど分かる範囲で主な輸入種牡馬の価格が知りたい ラムタラが40億円以上なのとアイルハヴアナザーが8億円だったのは何故か覚えている

上にベンバトル10億円のレスがあったけど分かる範囲で主な輸入種牡馬の価格が知りたい、、ラムタラが40億円以上なのとアイルハヴアナザーが8億円だったのは何故か覚えている

Wed Jul 02 23:49:57 GMT+09:00 2025

日本が輸入した種牡馬に失敗多すぎる理由

(510) : >>507 じゃあやっぱりベンバトルだわ 安心安全ハイブランドのドバウィ血族なら当てれば3代は持つぞ しかしさっき種付け料の一覧見てたけどベンバトルはダノンバラードと同じ価格かよ ゴルシの価格もずっと疑問だったけどBRFどういう基準で価格設定してるんだ

>>507、、じゃあやっぱりベンバトルだわ、、安心安全ハイブランドのドバウィ血族なら当てれば3代は持つぞ、、しかしさっき種付け料の一覧見てたけどベンバトルはダノンバラードと同じ価格かよ、、ゴルシの価格もずっと疑問だったけどBRFどういう基準で価格設定してるんだ

Wed Jul 02 01:08:36 GMT+09:00 2025

コントレイル社台SS追放か!?

(258) : >>252 小さく生まれやすい初子は薄め液ベンバトルにやらせて、良い子が生まれやすい2年目に期待値高めのイクイってのはなかなか

>>252、、小さく生まれやすい初子は薄め液ベンバトルにやらせて、良い子が生まれやすい2年目に期待値高めのイクイってのはなかなか

Tue Jul 01 23:15:20 GMT+09:00 2025

日本が輸入した種牡馬に失敗多すぎる理由

(486) : ベンバトルは7歳まで走った時点で種牡馬として全く期待されてない事が分かる

ベンバトルは7歳まで走った時点で種牡馬として全く期待されてない事が分かる

Tue Jul 01 21:26:30 GMT+09:00 2025

日本が輸入した種牡馬に失敗多すぎる理由

(478) : ダーレーはドバウィ後継たくさん持ってるので、ベンバトルのスタッドインに消極的だったことは確か BRFが買わなければ、ダーレーが何頭か種牡馬を預けてるフランスのHaras d'Etreham、もしくはダーレー・ジャパンで種牡馬入りしてたかな ダーレーにとってはBRFが買ってくれて渡りに船というか、有難い話だったんじゃないかな

ダーレーはドバウィ後継たくさん持ってるので、ベンバトルのスタッドインに消極的だったことは確か、、BRFが買わなければ、ダーレーが何頭か種牡馬を預けてるフランスのHaras、d'Etreham、もしくはダーレー・ジャパンで種牡馬入りしてたかな、、ダーレーにとってはBRFが買ってくれて渡りに船というか、有難い話だったんじゃないかな

Tue Jul 01 20:21:19 GMT+09:00 2025

日本が輸入した種牡馬に失敗多すぎる理由

(470) : そりゃベンバトルは欧州だとダルマイヤー大賞しか勝ってないからな 日本からしたら平坦やれそう!だけど 向こうから見たら全然欧州合わねえ…って感じだろう おまけに晩成

そりゃベンバトルは欧州だとダルマイヤー大賞しか勝ってないからな、、日本からしたら平坦やれそう!だけど、、向こうから見たら全然欧州合わねえ…って感じだろう、、おまけに晩成

Tue Jul 01 18:44:50 GMT+09:00 2025

日本が輸入した種牡馬に失敗多すぎる理由

(469) : >>466 ベンバトルもこの血をゴドルフィンが手放した時点で怪しすぎるんだわ

>>466、、ベンバトルもこの血をゴドルフィンが手放した時点で怪しすぎるんだわ

Tue Jul 01 18:31:22 GMT+09:00 2025

日本が輸入した種牡馬に失敗多すぎる理由

(465) : ベンバトルは荒削りだけど直線しぶとく伸びてくるのを実際に見てちょっとファンになったわ 他スレ見てもまだまだ舐められまくりだからいい加減勝ってほしい 今年は面白い輸入種牡馬多くていいな ポエティックフレアなんか受胎率がまともだったら大本命だったんじゃないの

ベンバトルは荒削りだけど直線しぶとく伸びてくるのを実際に見てちょっとファンになったわ、、他スレ見てもまだまだ舐められまくりだからいい加減勝ってほしい、、今年は面白い輸入種牡馬多くていいな、、ポエティックフレアなんか受胎率がまともだったら大本命だったんじゃないの

Tue Jul 01 17:05:49 GMT+09:00 2025
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ