【ニコ動】リアルダビスタ【10周年企画】part26
(627) : 秋条件戦使ったところで、必勝しないと次に繋がらないんだから、重賞挑戦でええやろとしか思えないんだけど やっぱり、厩舎が勝率や勝ち数に拘ってるところから出てくる選択なんだろうな
秋条件戦使ったところで、必勝しないと次に繋がらないんだから、重賞挑戦でええやろとしか思えないんだけど、、やっぱり、厩舎が勝率や勝ち数に拘ってるところから出てくる選択なんだろうな
(625) : 正直そっちは秋に条件戦いちど走るかどうかくらいやし過度な期待は… サンスノ牡馬の活躍は完全にナルカミに託された レライタムやまだこれからのシャインブラストに期待しよう
正直そっちは秋に条件戦いちど走るかどうかくらいやし過度な期待は…、、サンスノ牡馬の活躍は完全にナルカミに託された、、、、レライタムやまだこれからのシャインブラストに期待しよう
キタサンブラック産駒応援スレpart.72
(897) : 今日は3歳未勝利3戦、条件戦3戦か レクスノヴァスは可能性高そう
今日は3歳未勝利3戦、条件戦3戦か、、レクスノヴァスは可能性高そう
3BOX14
ここはツモ本命 ツモは九州ダービー栄城賞で3着に食い込んだし多くの出走馬がB組に属してはいる中で世代限定戦を使われたとはいえ圧倒的な成績で突破できたので力関係的にも心配することはないかな 古馬混合の条件戦を使われた馬で抜きんでた馬がいないので考慮しなくて良さそう #佐賀ユースカップ https://t.co/1HjEMHbNUa
ここはツモ本命 ツモは九州ダービー栄城賞で3着に食い込んだし多くの出走馬がB組に属してはいる中で世代限定戦を使われたとはいえ圧倒的な成績で突破できたので力関係的にも心配することはないかな 古馬混合の条件戦を使われた馬で抜きんでた馬がいないので考慮しなくて良さそう 佐賀ユースカップ、
● グラスワンダー362 手探りの夢 ●
(267) : まあまあまて 明日モティスフォントが秋へ夢を繋げてくれるからよ 本当はデン🐻が頑張って欲しかったけど年内は条件戦でちまちまやりそうだし
まあまあまて、、明日モティスフォントが秋へ夢を繋げてくれるからよ、、本当はデン&128059;が頑張って欲しかったけど年内は条件戦でちまちまやりそうだし
ducha1111459234
#函館スプリントステークス 函館スプリントステークス 函館スプリ✨ン😴トステークス 【函館スプリントステ🎉ークス💪】👏 条件戦連勝で臨んだ🎉ジュー🎉ンブレアがハ🤣ナ差2着 武豊騎手「1200mなら重賞でもやれる」 ジューンブレア 【🎉函館スプリントステークス😭】🤯🤣 😳条件戦連勝で臨
函館スプリントステークス、函館スプリントステークス、函館スプリ✨ン、トステークス、【函館スプリントステ、ークス、】、 条件戦連勝で臨んだ、ジュー、ンブレアがハ、ナ差2着、タケユタカ騎手「1200メートルなら重賞でもやれる」、ジューンブレア、【、函館スプリントステークス、】、、 、条件戦連勝で臨
jisookeiba
単複推奨 福島10R 13番 ナルカミ 夏の条件戦は3歳優勢。古馬勢より潜在能力上位の可能性が高く、ここは世代差とローテの利で順当勝負。 ⸻ 福島12R 14番 レッドベルダンス 前走はレベル高い相手に善戦。今回は枠良化と相手弱化が追い風。福島巧者らしく好勝負期待。
単複推奨 福島10レース、13番、ナルカミ 夏の条件戦は3歳優勢。古馬勢より潜在能力上位の可能性が高く、ここは世代差とローテの利で順当勝負。 ⸻ 福島12レース、14番、レッドベルダンス ゼンソウはレベル高い相手に善戦。今回は枠良化と相手弱化が追い風。福島巧者らしく好勝負期待。
HY75901796
★函館記念 直近5年データ予想 消去法則4選 ①ハンデ58キロ以上 ②前走OP、10番人気以下 ③前走条件戦1番人気で1着以外 ④重賞に3回以上出走して連対無し 出走予定馬でクリアしたのは5頭です。 🐴グランディア 🐴ディマイザキッド 🐴トップナイフ 🐴マイネルモーント 🐴マコトヴェリーキー
★函館記念、直近5年データ予想 消去法則4選 ①ハンデ58キロ以上 ②ゼンソウOP、10番人気以下 ③ゼンソウ条件戦1番人気で1着以外 ④重賞に3回以上出走して連対無し 出走予定馬でクリアしたのは5頭です。 、グランディア 、ディマイザキッド 、トップナイフ 、マイネルモーント 、マコトヴェリーキー
IKALOS_niko
ダートの条件戦はごっつぁん運勝ちをしてはいけない
(345) : プランとしては結局当分は吹雪の成長待ちで、今年は戸塚とかは候補はあるけど間に合うかわからない 3歳で積めなくても成長すれば今までよりは使えるはずだから、4歳以降は条件戦(特別戦込み)でpt積んで、5歳で重賞という息長い道のりを考えてる風には聞こえたな 連戦出来たシーソーゲームとの完成度の差を考えれば3歳は捨てる覚悟いるかもしれん シュシュ子がもれなく3歳後半から本格化と思ってる節
プランとしては結局当分は吹雪の成長待ちで、今年は戸塚とかは候補はあるけど間に合うかわからない、、3歳で積めなくても成長すれば今までよりは使えるはずだから、4歳以降は条件戦(特別戦込み)でpt積んで、5歳で重賞という息長い道のりを考えてる風には聞こえたな、、連戦出来たシーソーゲームとの完成度の差を考えれば3歳は捨てる覚悟いるかもしれん、、シュシュ子がもれなく3歳後半から本格化と思ってる節