gifuvictory
今回の場合は 米国 3歳芝GⅠ UAE シーマクラシック 英国 BHB夏三冠 仏国 凱旋門賞 香港 香港カップ 星国 シンガポール航空国際C 独国 バーデン大賞 愛国 愛チャンピオンS 豪州 コックスプレート さっき調教師コメント見た感じじゃ6歳も行けるっぽいから最後に残ったカナダ制覇目指したい
今回の場合は 米国、3歳芝ジーワン UAE、シーマクラシック 英国、BHB夏三冠 仏国、凱旋門賞 香港、香港カップ 星国、シンガポール航空国際C 独国、バーデン大賞 愛国、愛チャンピオンS 豪州、コックスプレート さっき調教師コメント見た感じじゃ6歳も行けるっぽいから最後に残ったカナダ制覇目指したい
明らかにカッコいい馬名
(232) : ミリタリーアタック
ミリタリーアタック
忖度抜きで歴代最強馬を教えて
(408) : ) 4着パストリアス(GI3勝) 5着マスターオブハウンズ(GI1勝) 世界最強フランケルから逃げた上に惨敗したのがオルフェーヴルなんですw
)、、4着パストリアス(ジーワン3勝)、、5着マスターオブハウンズ(ジーワン1勝)、、、、世界最強フランケルから逃げた上に惨敗したのがオルフェーヴルなんですw
(105) : ナサニエル(GI2勝) 4着パストリアス(GI3勝) 5着マスターオブハウンズ(GI1勝) 世界最強フランケルから逃げた上に惨敗したのがオルフェーヴルなんですw
ナサニエル(ジーワン2勝)、、、4着パストリアス(ジーワン3勝)、、、5着マスターオブハウンズ(ジーワン1勝)、、、、世界最強フランケルから逃げた上に惨敗したのがオルフェーヴルなんですw
ロマンチックウォリアーに勝てる過去の馬は?
(150) : >>144 エグザルタントは覚醒前とは言えリスグラシュー相手に全勝してるしな 香港の中距離界はガチでロマンチックウォリアー1強だけど、10年代はカリフォルニアメモリー、ミリタリーアタック、アンビシャスドラゴン、デザインズオンローム、ブレイジングスピード、ワーザーがどんどん世代交代していて日本馬と切磋琢磨していた時代があった
>>144、、エグザルタントは覚醒前とは言えリスグラシュー相手に全勝してるしな、、、、香港の中距離界はガチでロマンチックウォリアー1強だけど、10年代はカリフォルニアメモリー、ミリタリーアタック、アンビシャスドラゴン、デザインズオンローム、ブレイジングスピード、ワーザーがどんどん世代交代していて日本馬と切磋琢磨していた時代があった