pentacl95562715
新潟2R ゾロアストロ勝利 父モーリス×母父ディープインパクトにはジェラルディーナがいる
新潟2レース、ゾロアストロ勝利、父モーリス×母父ディープインパクトにはジェラルディーナがいる
● グラスワンダー364 夢のグランドトライン ●
(981) : 脚を小分けに使えれば最強なモーリスっ仔 使えればな
脚を小分けに使えれば最強なモーリスっ仔、、使えればな
(953) : >>950 この前、現在モーリス産駒重賞40連敗中って書き込んだらむちゃくちゃ叩かれたんだが
>>950、、この前、現在モーリスサンク重賞40連敗中って書き込んだらむちゃくちゃ叩かれたんだが
(898) : モーリス産駒はここからどう作っていくかですので
モーリスサンクはここからどう作っていくかですので
(885) : やっぱモーリス産駒はマイルの速い流れは基本的に合わないっぽい デンクマールもジャックドールと同じように中距離の逃げが合ってるかも 現状でジャックドールほどの実力があるとは思わんけども
やっぱモーリスサンクはマイルの速い流れは基本的に合わないっぽい、、デンクマールもジャックドールと同じように中距離の逃げが合ってるかも、、現状でジャックドールほどの実力があるとは思わんけども
(873) : その点スローでも折り合って物凄い切れ味を出せたゾロアストロはマジで期待できるなぁ タメの効かないモーリス産駒は頭打ちばっかりやし
その点スローでも折り合って物凄い切れ味を出せたゾロアストロはマジで期待できるなぁ、、タメの効かないモーリスサンクは頭打ちばっかりやし
7/27(日) 第60回関屋記念(GⅢ) part1
(824) : まぁモーリスなんだからこうだよなw うーーん… それじゃあシヴァーすは…
まぁモーリスなんだからこうだよなw、、うーーん…、、それじゃあシヴァーすは…
(802) : 初年度は新馬戦はさっぱりだったけど古馬になってきっちり成長見せたからモーリスと同じ晩成だと思ったんだけど最近は2歳にピーク持ってきててその後の成長がほとんど見えないのが多いんだよね ノッキングポイントやダノンエアズロック、シュトラウス、アルテヴェローチェ、この辺がまさかここまでG1どころか重賞でも勝てなくなるとは思わなかったな ただ毎年ステップアップしてる感があるので今年こそは3歳春まで勢い
初年度は新馬戦はさっぱりだったけど古馬になってきっちり成長見せたからモーリスと同じ晩成だと思ったんだけど最近は2歳にピーク持ってきててその後の成長がほとんど見えないのが多いんだよね、、ノッキングポイントやダノンエアズロック、シュトラウス、アルテヴェローチェ、この辺がまさかここまでジーワンどころか重賞でも勝てなくなるとは思わなかったな、、ただ毎年ステップアップしてる感があるので今年こそは3歳春まで勢い
3rentan6ten
☑関屋記念血統情報【シヴァース】👉👉👉シヴァースの父モーリスは、スクリーンヒーロー産駒としてマイルCS(G1・芝1600m)や安田記念(G1・芝1600m)などマイルG1を6勝した名マイラー。種牡馬としても、ジェラルディーナ(エリザベス女王杯・G1)やアルナシーム(きさらぎ賞・G3)など、マイルから中
☑関屋記念血統情報【シヴァース】、、、シヴァースの父モーリスは、スクリーンヒーローサンクとしてマイルCS(ジーワン・芝1600メートル)や安田記念(ジーワン・芝1600メートル)などマイルジーワンを6勝した名マイラー。種牡馬としても、ジェラルディーナ(エリザベス女王杯・ジーワン)やアルナシーム(きさらぎ賞・ジースリー)など、マイルから中
社台TC/サンデーTC【177】
(305) : ゾロアストロは瞬発力があるタイプのモーリスだからよくいるモーリスではないだろ
ゾロアストロは瞬発力があるタイプのモーリスだからよくいるモーリスではないだろ