Natt00Ld
外回りで展開向いて2連勝、内回りの超スローペースで2連敗。宝塚記念はまあ後者なので馬券的には買いにくい。 跳びがかなり大きく過去戦績からも明らかに外回りor大箱コースがベスト。不器用で自分でレース作れないからG1勝つには展開向かないと、っていう評価が妥当な気はする🥺 #アーバンシック
外回りで展開向いて2連勝、内回りの超スローペースで2連敗。宝塚記念はまあ後者なので馬券的には買いにくい。 跳びがかなり大きく過去戦績からも明らかに外回りor大箱コースがベスト。不器用で自分でレース作れないからジーワン勝つには展開向かないと、っていう評価が妥当な気はする、 アーバンシック
Natalia_Jpn1
複勝バトラー3戦目 ◎スワルナパクシャ サブトゥエンティ産駒で血統ヨシ 前走はバイデンとサンライズアクターにしつこく突っつかれてハイペースになっただけ、今回は人気も落ちてマークが薄くなる 山口さんが恫喝逃げをしてスローペースになれば残れます 1750mなのでイン有利というのも加点ポイント https://t.co/q2H6Aa57ho
複勝バトラー3戦目 ◎スワルナパクシャ サブトゥエンティサンクで血統ヨシ ゼンソウはバイデンとサンライズアクターにしつこく突っつかれてハイペースになっただけ、今回は人気も落ちてマークが薄くなる 山口さんが恫喝逃げをしてスローペースになれば残れます 1750メートルなのでイン有利というのも加点ポイント、
6/15(日) 第66回宝塚記念(GⅠ) part1
(663) : >>657 ?全然違うやん?(´・ω・`) 大阪杯が行われる2000mはスタートして少し行くとゴール前に急坂があるので、スローペースになりやすく、たんたんと進んでいくことが多い なので、瞬発力のある馬の決着になりやすいのと、逃げ馬が有利 一方の今回の舞台となる2200mはスタートしてすぐに緩やかな下り坂なので逃げ、先行馬はスピードがつきやすく、ペースが上がりやすく
>>657、、?全然違うやん?(´・ω・`)、、大阪杯が行われる2000メートルはスタートして少し行くとゴール前に急坂があるので、スローペースになりやすく、たんたんと進んでいくことが多い、、なので、瞬発力のある馬の決着になりやすいのと、逃げ馬が有利、、一方の今回の舞台となる2200メートルはスタートしてすぐに緩やかな下り坂なので逃げ、先行馬はスピードがつきやすく、ペースが上がりやすく
omomo0428
うまキんグ 競馬やり出してから 最初に見出して 丸乗りしてたら 全然当たらじで 自分で考えなアカンて 気づかせてくれたww🐎✨ 今日もスローペースやなくて ハイペースやったしww 全頭診断は早くて見やすくて 楽しみにしてたチャンネルやから ザンネンやなぁ📺✨ https://t.co/XPIooZHFid
うまキんグ 競馬やり出してから 最初に見出して 丸乗りしてたら 全然当たらじで 自分で考えなアカンて 気づかせてくれたww、✨ 今日もスローペースやなくて ハイペースやったしww 全頭診断は早くて見やすくて 楽しみにしてたチャンネルやから ザンネンやなぁ、✨
キタサンブラックCPI2.27、EI3.01
(425) : >>402 ニエル賞で結果出てるのに、無理に出た凱旋門19着から馬柱ぐちゃぐちゃになりイクイノックスには同タイムダービーレコード辛勝以降一切勝てなくなって、イクイノックス引退後、 空き巣で逃げの居ないスローペースから17回ムチ打たれて 追い込みしてやっと勝った秋天、JC、枠番決まってからの有馬記念棄権逃亡で晩節を濁してあぼ〜んw そもそも凱旋門行きたいが為に武が良い様
>>402、、ニエル賞で結果出てるのに、無理に出た凱旋門19着から馬柱ぐちゃぐちゃになりイクイノックスには同タイムダービーレコード辛勝以降一切勝てなくなって、イクイノックス引退後、、、空き巣で逃げの居ないスローペースから17回ムチ打たれて、、追い込みしてやっと勝った秋天、JC、枠番決まってからの有馬記念棄権逃亡で晩節を濁してあぼ〜んw、、、、そもそも凱旋門行きたいが為に武が良い様
Toyo_seagull
軸にはしづらいけどリヒトミューレは調教動けてるからとても良さそう。ポエティックフレアだし昨日みたいなスローペースになると強いかな
【はーい】今の鉄パンキューレースpart192【チョコミントよりも】
(543) : ウィルキンソン炭酸水とベルクのカツ丼でお腹いっぱい
ウィルキンソン炭酸水とベルクのカツ丼でお腹いっぱい
TonoDeOro
阪神5R 2歳新馬 アンドゥーリル(POG)3番人気2着 馬体重456kg(初出走) まとまった好馬体。好発から3、4番手の好位につけ、スローペースの中、折り合いもつきましたし、次走は確勝レベルか?良い馬ですね👍
阪神5レース、2歳新馬 アンドゥーリル(POG)3番人気2着 バタイ重456kg(初出走) まとまった好バタイ。好発から3、4番手の好位につけ、スローペースの中、折り合いもつきましたし、次走は確勝レベルか?良い馬ですね、
unchi_power
日本ダービー何回か見返してる。サトノシャイニングが序盤で抑えたからドが付くスローペースになった。一番前の逃げた田辺で1000m60ちょうどなので馬群は62か63で通過したと思う。日本ダービーでは少し珍しい前残り競馬になった。これがハイペースだったらおそらくマスボとショウヘイは着外かも知れん
日本ダービー何回か見返してる。サトノシャイニングが序盤で抑えたからドが付くスローペースになった。一番前の逃げた田辺で1000メートル60ちょうどなので馬群は62か63で通過したと思う。日本ダービーでは少し珍しい前残り競馬になった。これがハイペースだったらおそらくマスボとショウヘイは着外かも知れん
はっきり言ってつまらんダービーだったよな
(796) : ワグネリアン、ワンアンドオンリーもそうだけどこの手の先手位置取りから 逃げ馬がドスローペースで作り、ダービーを勝った馬はその後の成績が悲惨に尽きるんだよな 馬券内の馬もほとんど活躍しねえし…
ワグネリアン、ワンアンドオンリーもそうだけどこの手の先手位置取りから、、逃げ馬がドスローペースで作り、ダービーを勝った馬はその後の成績が悲惨に尽きるんだよな、、馬券内の馬もほとんど活躍しねえし…