3rentan6ten
しらさぎステークス本命馬情報【チェルヴィニア】昨年のオークス(G1)では、1番人気ステレンボッシュを直線で交わし、桜花賞13着からの巻き返しで優勝。続く秋華賞(G1)でも中団から鋭く抜け出し、関西遠征を難なくクリアしてG1連勝を達成。この世代の牝馬トップクラスの能力を示した。ジャパンカッ https://t.co/lVYFmn72Xm
しらさぎステークス本命馬情報【チェルヴィニア】昨年のオークス(ジーワン)では、1番人気ステレンボッシュを直線で交わし、桜花賞13着からの巻き返しで優勝。続く秋華賞(ジーワン)でも中団から鋭く抜け出し、関西遠征を難なくクリアしてジーワン連勝を達成。この世代の牝馬トップクラスの能力を示した。ジャパンカッ、
そろそろ顕彰馬投票結果来るよな? ★2
(992) : 種牡馬実績による懸賞入りの選考要件のG1馬4頭出すとか内国産種牡馬不遇の時代の規定やし今ならリーディングトップクラスじゃないと無理だろな
種牡馬実績による懸賞入りの選考要件のジーワン馬4頭出すとか内国産種牡馬不遇の時代の規定やし今ならリーディングトップクラスじゃないと無理だろな
(963) : >>961 傑出度の意味を分かってるのか? 傑出度は時代のトップクラスという意味で、傑出度が増えたとか意味不明過ぎるやろ。
>>961、、傑出度の意味を分かってるのか?、、傑出度は時代のトップクラスという意味で、傑出度が増えたとか意味不明過ぎるやろ。
コントレイルはなぜ種牡馬失敗したのか 2
(482) : IDVoSm/dPb0 コントレイル産駒の中では今んとこトップクラスの動きしてたしこれがあっさり負ける様だと今後が相当厳しくなりそうではある セールを意識するなら必勝が求められるが
IDVoSm/dPb0、、コントレイルサンクの中では今んとこトップクラスの動きしてたしこれがあっさり負ける様だと今後が相当厳しくなりそうではある、、セールを意識するなら必勝が求められるが
ディープインパクト ~The 773rd impact~
(857) : コントレイル産駒の中では今んとこトップクラスの動きしてたしこれがあっさり負ける様だと今後が相当厳しくなりそうではある セールを意識するなら必勝が求められるが
コントレイルサンクの中では今んとこトップクラスの動きしてたしこれがあっさり負ける様だと今後が相当厳しくなりそうではある、、セールを意識するなら必勝が求められるが
(465) : 初年度から生産数130頭と世代ではトップクラスに数が揃ってるんだからダービーは複数頭出て来てもおかしくない 出走馬がいるかどうかぐらいとか予防線張ったりハードルを下げる必要無い 送り込めなきゃ明確に失敗だよ
初年度から生産数130頭と世代ではトップクラスに数が揃ってるんだからダービーは複数頭出て来てもおかしくない、、出走馬がいるかどうかぐらいとか予防線張ったりハードルを下げる必要無い、、送り込めなきゃ明確に失敗だよ
◆◆武豊・優先主義 Part3015◆◆
(915) : やっぱ種無しって馬質だけはトップクラスなん種w 下手糞過ぎて勝たせられないだけでw
やっぱ種無しって馬質だけはトップクラスなん種w、、下手糞過ぎて勝たせられないだけでw
kazu_san_go
宝塚記念、ここ最近のレースでもトップクラスに難しい、、、 ・ドゥレッツァ ・メイショウタバル ・ローシャムパーク 辺りが気になりますね🐎 安心材料としては松島オーナーの無事がわかっている事ぐらいか
宝塚記念、ここ最近のレースでもトップクラスに難しい、、、 ・ドゥレッツァ ・メイショウタバル ・ローシャムパーク 辺りが気になりますね、 安心材料としては松島オーナーの無事がわかっている事ぐらいか
augstus69
うわマジかよ…やっぱ今年の府中の馬場ってダメージ大きくないか?重賞級のトップクラスだけでもう3頭だよ?クロワとか無事でありますように
6/11(水) 第71回東京ダービー(Jpn1)【発走予定20:05】
(426) : 結局ナチュラルライズが自滅するかどうかでしかないんだよな。そもそもこの時期に前目に付けて南関の古馬トップクラスと同じ上がり出す馬が弱いわけないのよ
結局ナチュラルライズが自滅するかどうかでしかないんだよな。そもそもこの時期に前目に付けて南関の古馬トップクラスと同じ上がり出す馬が弱いわけないのよ