gokuumapog
【日本のファンにもおなじみの名牝…】エリキング @FUMACLUB の3代母は92年の欧州年度代表馬ユーザーフレンドリー📰英愛オークスを勝って、牡馬相手に英セントレジャーを勝って、凱旋門賞で2着に好走して、来日してジャパンCでトウカイテイオーと走った名牝です #皐月賞 https://t.co/0vOQ8NI5YW
【日本のファンにもおなじみの名牝…】エリキング、、の3代母は92年の欧州年度代表馬ユーザーフレンドリー、英愛オークスを勝って、牡馬相手に英セントレジャーを勝って、凱旋門賞で2着にコウソウして、来日してジャパンCでトウカイテイオーと走った名牝です、皐月賞、
ハゲの頭がいつまでたっても0.5分咲きぐらいでワロタwww
(81) : ■伏竜ステークス ルクソールカフェが単勝130円の圧倒的人気に応えて完勝。抜け出すときの脚の早いこと。エルコンドルパサーの新馬戦、スノーフェアリーのエリザベス女王杯(すんごい脚!のほう)並みだった。 その気になれば京浜盃を使えたはずなのにここを使ってきたということは、アメリカ遠征をするのだろうか。何度も書いているが、アメリカは年によって恐ろしくレベルが低い年があるので、毎年遠征していればK
■伏竜ステークス、、ルクソールカフェが単勝130円の圧倒的人気に応えて完勝。抜け出すときの脚の早いこと。エルコンドルパサーの新馬戦、スノーフェアリーのエリザベス女王杯(すんごい脚!のほう)並みだった。、、その気になれば京浜盃を使えたはずなのにここを使ってきたということは、アメリカ遠征をするのだろうか。何度も書いているが、アメリカは年によって恐ろしくレベルが低い年があるので、毎年遠征していればK
明らかにカッコいい馬名
(459) : スノーフェアリー
スノーフェアリー
ダービー馬ダノンデサイルは引き続き戸崎圭太の手綱で4・5ドバイシーマクラシックへ
(259) : マーフィー→ジアヴェロット(香港ヴァーズ) ムーア→ヤングリューゲル(英セントレジャー) ビュイック→レベルスロマンス これはまあ決定的 デットーリモレイラレーンマーカンドスミヨンあたり現地いそうだけど全部は埋まってなさそうではあるな
マーフィー→ジアヴェロット(香港ヴァーズ)、、ムーア→ヤングリューゲル(英セントレジャー)、、ビュイック→レベルスロマンス、、これはまあ決定的、、デットーリモレイラレーンマーカンドスミヨンあたり現地いそうだけど全部は埋まってなさそうではあるな
専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ24-25 part8
(191) : 馬でありながらエリ女二連覇のスノーフェアリー、BMSとしても朝日杯勝ち馬ダノンプレミアムを輩出しているロベルト系のインティカブ 母母父にもダービー馬フサイチコンコルドを始め、父として母父としても日本国内で多数のG1勝ち馬を輩出している大種牡馬カーリアンの血を持つ馬と 日本でも高い適性を見せる母方の血にSS系三大種牡馬の血を掛け合わせた日本競馬における純然たるクラシック型配合馬である セレクト
馬でありながらエリ女二連覇のスノーフェアリー、BMSとしても朝日杯勝ち馬ダノンプレミアムを輩出しているロベルト系のインティカブ、、母母父にもダービー馬フサイチコンコルドを始め、父として母父としても日本国内で多数のジーワン勝ち馬を輩出している大種牡馬カーリアンの血を持つ馬と、、日本でも高い適性を見せる母方の血にSS系三大種牡馬の血を掛け合わせた日本競馬における純然たるクラシック型配合馬である、、セレクト
サンデー系、ディープ系は馬力がある。キングマンボ系は非力だから欧州で衰退した
(79) : 格式高いサンクルーをムリヤリ貶めてエルコンとアルカセットを抜かしたとしても 英セントレジャー2回、英オークス、仏オークス、伊ジョッキークラブ大賞、独ベルリン大賞を勝ってるね 1980mのナッソーSも勝ってるし欧州以外ならアメリカ三冠のベルモントステークス 香港のクイーンエリザベス2世カップ、オーストラリアのコーフィールドカップも勝ってる 改めてみてもキングマンボってすげえ種
格式高いサンクルーをムリヤリ貶めてエルコンとアルカセットを抜かしたとしても、、英セントレジャー2回、英オークス、仏オークス、伊ジョッキークラブ大賞、独ベルリン大賞を勝ってるね、、、、1980メートルのナッソーSも勝ってるし欧州以外ならアメリカ三冠のベルモントステークス、、香港のクイーンエリザベス2世カップ、オーストラリアのコーフィールドカップも勝ってる、、、、、、改めてみてもキングマンボってすげえ種
相変わらず公式映像のカメラワークが糞な件
(37) : 2010エリザベス女王杯 https//youtu.be/PYwCZ2oXN5ssi=FjssvvkByPOquPMw スノーフェアリーが直線で抜け出しているのになぜかカメラを外す公式
2010エリザベス女王杯、、、、、、スノーフェアリーが直線で抜け出しているのになぜかカメラを外す公式
2着の馬が100点満点の競馬したのに、1着の馬が120点の競馬して負けたレース
(136) : オースミハルカとスノーフェアリー ハクサンムーンとエアロヴェロシティ
オースミハルカとスノーフェアリー、、ハクサンムーンとエアロヴェロシティ