思い出の菊花賞前哨戦
(90) : デルタブルースもそうだったしな
デルタブルースもそうだったしな
川田騎手「クラブで否決された為あの行動に」
(959) : >>957 あいつに2500以上の重賞取らせたのポップロック(目黒記念)とビッグウィーク(菊花賞)だけなんだわ
>>957、、あいつに2500以上の重賞取らせたのポップロック(目黒記念)とビッグウィーク(菊花賞)だけなんだわ
netkeiba
阪神競馬場で引退馬支援のイベント開催 デルタブルースの菊花賞優勝レイなどがチャリティオークションに登場 #角居勝彦 https://t.co/CPjM37X9SX
阪神競馬場で引退馬支援のイベント開催、デルタブルースの菊花賞優勝レイなどがチャリティオークションに登場、角居勝彦
◆◆武豊・優先主義 Part3014◆◆
(359) : >>342 ちょっと古いけどポップロックとかどうだろうか?
>>342、、ちょっと古いけどポップロックとかどうだろうか?
見事なまでにカッコいい馬名
(227) : デルタブルース
デルタブルース
6/1(日) 第139回目黒記念(GⅡ) part1
(458) : 1番人気アドマイヤテラが好位から馬群を割って抜け出し、鮮やかに重賞初制覇を飾った。鞍上の武豊騎手はこれが今年の重賞初Vで、前人未到のデビューから39年連続JRA重賞制覇を達成。武豊騎手の目黒記念勝利は、1994年ナリタタイシン、2000年ステイゴールド、07年ポップロックに続く4勝目となった。
1番人気アドマイヤテラが好位から馬群を割って抜け出し、鮮やかに重賞初制覇を飾った。アンジョウのタケユタカ騎手はこれが今年の重賞初Vで、前人未到のデビューから39年連続JRA重賞制覇を達成。タケユタカ騎手の目黒記念勝利は、1994年ナリタタイシン、2000年ステイゴールド、07年ポップロックに続く4勝目となった。
目黒記念を制したアドマイヤテラは、10月18日の🇦🇺豪G1コーフィールドC(芝2400m)の優先出走権を獲得。 #アドマイヤテラ #目黒記念 #コーフィールドカップ https://t.co/hobqYAVVA2
目黒記念を制したアドマイヤテラは、10月18日の、、豪ジーワンコーフィールドC(芝2400メートル)の優先出走権を獲得。 アドマイヤテラ、目黒記念、コーフィールドカップ、
keibalab
【レジェンドにはこの勝負服が似合う】 武豊騎手は94年ナリタタイシン、00年ステイゴールド、07年ポップロックに続き、18年ぶり4度目の目黒記念制覇。 "アドマイヤ"冠でのJRA重賞制覇はアドマイヤオーラで勝った07年弥生賞以来、約18年3カ月ぶり。 #アドマイヤテラ #武豊 https://t.co/N4OWFzNqVK
【レジェンドにはこの勝負服が似合う】 タケユタカ騎手は94年ナリタタイシン、00年ステイゴールド、07年ポップロックに続き、18年ぶり4度目の目黒記念制覇。 "アドマイヤ"冠でのJRA重賞制覇はアドマイヤオーラで勝った07年弥生賞以来、約18年3カ月ぶり。 アドマイヤテラ、タケユタカ、、
(435) : 武さんポップロック以来18年振り勝利 馬券内も18年振り
武さんポップロック以来18年振り勝利、、馬券内も18年振り
1番レベルの高かった牡馬クラシック
(213) : >>165 デルタブルース メルボルンC ホウキパウェーブ オールカマー オペラシチー 目黒記念 コスモバルク シンガポール航空IC ストラタジェム 天皇賞春3着 スズカマンボ 天皇賞春 ハーツクライ 有馬記念 ドバイSC グレイトジャーニー ダービー卿CT カンパニー 天皇賞秋 マイルCS モエレエルコンドル 上位10頭中8頭が古馬混合重賞勝ってる、地味
>>165、、デルタブルース、メルボルンC、、ホウキパウェーブ、オールカマー、、オペラシチー、目黒記念、、コスモバルク、シンガポール航空IC、、ストラタジェム、天皇賞春3着、、スズカマンボ、天皇賞春、、ハーツクライ、有馬記念、ドバイSC、、グレイトジャーニー、ダービー卿CT、、カンパニー、天皇賞秋、マイルCS、、モエレエルコンドル、、、、上位10頭中8頭が古馬混合重賞勝ってる、地味