【悲報】有識者「ディープインパクト系GIで全然勝てなくてワロタwwwwww」
(783) : ディープ系は欧州血統と相性か悪い、これが致命的 ベストトゥベストは走る馬同士をかけて走る馬を作り出すやり方 走る馬には北米血統も欧州血統もあるが、極端に北米血統しか走る馬を出せないディープ系が早晩行き詰まるのは当たり前の話
ディープ系は欧州血統と相性か悪い、これが致命的、、ベストトゥベストは走る馬同士をかけて走る馬を作り出すやり方、、走る馬には北米血統も欧州血統もあるが、極端に北米血統しか走る馬を出せないディープ系が早晩行き詰まるのは当たり前の話
(781) : ノーザンが掲げるベストトゥベストなんて間違いで 牝系には牝系用に活きる血ってものがあるのは世界の競馬史を見てもわかることだしなあ 本当に死活問題で牧場が考えてるならディープひいてはサンデー系を付けようなんて思わないだろ 繁殖牝馬としてマイナスすぎる
ノーザンが掲げるベストトゥベストなんて間違いで、、牝系には牝系用に活きる血ってものがあるのは世界の競馬史を見てもわかることだしなあ、、本当に死活問題で牧場が考えてるならディープひいてはサンデー系を付けようなんて思わないだろ、、繁殖牝馬としてマイナスすぎる
【超朗報】キズナ産駒、日本ダービーGIの大舞台で掲示板に載る大快挙
(558) : キタサンブラックみたいなのは中々な 全然ベストトゥベストの配合じゃないもんね
キタサンブラックみたいなのは中々な、、全然ベストトゥベストの配合じゃないもんね
なぜサンデーすらも孫世代は種牡馬ダメなのか
(604) : 社台の言うベストトゥベストってアベレージの概念だから実はベタートゥベターなんだよ だから量産型が雨後の筍みたいに増えてしまう それはそれとしてあってもいいが血統構成の多様化も将来に向けて考慮し分散投資するべきだった サンデーすらじゃなくてベター過ぎるサンデーだったからの現状
社台の言うベストトゥベストってアベレージの概念だから実はベタートゥベターなんだよ、、だから量産型が雨後の筍みたいに増えてしまう、、それはそれとしてあってもいいが血統構成の多様化も将来に向けて考慮し分散投資するべきだった、、サンデーすらじゃなくてベター過ぎるサンデーだったからの現状
日本でキングマンボ系がここまで繁栄した理由ってなんなの?
(387) : 種付け料も高額だし、その辺りの繁殖は万万が一、空胎で一年棒に振ったらその損失が大きい あくまで走る馬同士の配合、つまりベストトゥベストを実践している事には変わりはないが近過ぎる配合はリスクが大きすぎるよね
種付け料も高額だし、その辺りの繁殖は万万が一、空胎で一年棒に振ったらその損失が大きい、、あくまで走る馬同士の配合、つまりベストトゥベストを実践している事には変わりはないが近過ぎる配合はリスクが大きすぎるよね
【悲報】ノーザンファームが競馬雑誌に煽られる
(90) : >>68 ノーザンってベストトゥベストとか言ってるけど配合の相性はあまり考えてなさそうだよね エピファにエーピーインディ系牝馬を与えてダービー馬出した社台Fとは対照的
>>68、、ノーザンってベストトゥベストとか言ってるけど配合の相性はあまり考えてなさそうだよね、、エピファにエーピーインディ系牝馬を与えてダービー馬出した社台Fとは対照的
ウイニングポスト総合スレ511
(983) : >>980981 サンデーがイエローモンキーに下賜されたのは、牝系がどこぞのアメリカンファラオ並の馬肉製造機だったからよ ウィッシングウェルが確変で勝てただけで先祖や近親はどいつもこいつも未勝利未出走血統未登録ていう、どうしようもないって言葉が出るほどの死屍累々 そりゃベストトゥベストなイージーゴアより何段も格下扱いされるわと
>>980981、、サンデーがイエローモンキーに下賜されたのは、牝系がどこぞのアメリカンファラオ並の馬肉製造機だったからよ、、ウィッシングウェルが確変で勝てただけで先祖や近親はどいつもこいつも未勝利未出走血統未登録ていう、どうしようもないって言葉が出るほどの死屍累々、、そりゃベストトゥベストなイージーゴアより何段も格下扱いされるわと