ぞえぞえ
バブルガムフェローの天皇賞は現地観戦したなー。まだ競馬場慣れしてなかったから、朝からずーっとパドック張り付いてた高校生。ナリタキングオーが好きだったから追いかけてたのよね。
Yuto Taniguchi
とにかく強かった。アブクマポーロはレースを見て欲しい。 高校の中間テスト後にダッシュで見に行ったかしわ記念も、サプライズパワーとの馬連に当時の所持金100円単位まで全て賭けたグラチャン2000も、ダートのRedGodを信じる様にな… https://t.co/OCHJaLFpnn
武豊が選ぶ最強のダービー馬ランキング、サニーブライアン1位に挙げてるんだが
(248) : ナリタキングオーとかヒダカブライアン居たよな。
UMAJIN
共同通信杯、2着馬に0秒4差以上をつけて勝った馬 ※1986年以降 1990年 アイネスフウジン 0秒5差 1994年 ナリタブライアン 0秒7差 1995年 ナリタキングオー 0秒5差 2005年 ストーミーカフェ 0秒4差… https://t.co/EWPomeLxA7
netkeiba
1986年以降、2着に0秒4差以上つけた #共同通信杯 覇者。 1990 0.5 アイネスフウジン 逃げ切り 1994 0.7 ナリタブライアン 1995 0.5 ナリタキングオー 逃げ切り 2005 0.4 ストーミーカフェ… https://t.co/ziRD1czo1s
😸シーマ😺
共同通信杯と聞くと この馬を思いだす🤗‼️ ナリタキングオー🎉‼️ 宮本博調教師が 厩務員をされてました⭐️ 懐かしいなー🌸‼️ https://t.co/wTwRTjRITd
あっらー小林
95年勝ち馬ナリタキングオー。 このレースからシャドーロール着用でタヤスツヨシにリベンジ。塩原アナ名実況「今年のナリタもこの南井と、そしてシャドーロールで行けそうです」 #まいにち共同通信杯 https://t.co/OQy4MsNXA7
メインスルーの05
南関2冠馬でタイキシャトルと一緒に走ったこともあるサプライズパワーの元馬主さんが珍しくまともなこと言っとる https://t.co/SdIoNyeDVN
taka.m@厩舎長(無所属)
黙れサプライズパワー https://t.co/uHY12OaJcf
2/11(木・祝) 第57回 報知グランプリカップ(S?V) 発走19:15
(87) : アマゾンオペラが3連覇したのはこっちか? オールスターカップか?紛らわしい名前変えろよ