プレゼント企画
次回お見逃しなく
【ヒシミラクル】京都記念・共同通信杯・クイーンカップ情報
ニエル賞4着、凱旋門賞19着は、重馬場で本来の瞬発力が発揮できる馬場ではなく敗退しました。日本ダービーでは、後に天皇賞秋、有馬記念を制覇したイクイノックスを抑えて勝っている実力から国内開催のレースなら、勝ち負けは必至です。 https://t.co/jaanQgXGkD
ニエル賞4着、凱旋門賞19着は、重馬場で本来の瞬発力が発揮できる馬場ではなく敗退しました。日本ダービーでは、後に天皇賞秋、有馬記念を制覇したイクイノックスを抑えて勝っている実力から国内開催のレースなら、勝ち負けは必至です。
ディープ孫の成績やばすぎじゃね? Part2
(644) : で、血が広がり繁栄すればするほど付けれ無い牝馬が多くなり3代目、孫世代が苦労する ここを突破したらまた楽になる イクイノックスはディープの娘は無理でもハーツ、ダメジャー、ステゴ、タキオン何でもOK 強いわ
で、血が広がり繁栄すればするほど付けれ無い牝馬が多くなり3代目、孫世代が苦労する、ここを突破したらまた楽になる、イクイノックスはディープの娘は無理でもハーツ、ダメジャー、ステゴ、タキオン何でもOK、強いわ
コントレイルとクロノジェネシス、どっちが現役最強だったのか?
(110) : 現役最強って文字通りその時点で強く見える馬だから半期ごとに変わるのって別におかしくなくね 宝塚と有馬がそれぞれ春秋の最終戦だから有利に見えるだけ 今年だってタイトルホルダーは現役最強扱いでフランス飛んだけど有馬で負けてイクイノックスに変わった 3歳時のコントレイルはアーモンドアイに直接対決で負けてるから2番手 4歳春はそもそもまともに出てないしそうなると有馬~宝塚を勝ったクロノ 4歳秋は天皇賞
現役最強って文字通りその時点で強く見える馬だから半期ごとに変わるのって別におかしくなくね、宝塚と有馬がそれぞれ春秋の最終戦だから有利に見えるだけ、今年だってタイトルホルダーは現役最強扱いでフランス飛んだけど有馬で負けてイクイノックスに変わった、3歳時のコントレイルはアーモンドアイに直接対決で負けてるから2番手、4歳春はそもそもまともに出てないしそうなると有馬~宝塚を勝ったクロノ、4歳秋は天皇賞
志夢
>1週前追い切りには主戦の武豊騎手が騎乗し、栗東・CWコースを3頭併せで6ハロン80秒3ー11秒2。見届けた友道師は「時計も動きもさすがだね」と順調な調整過程に目を細める。「イクイノックスも活躍してるし、改めての気持ち」
>1週前追い切りには主戦のタケユタカ騎手が騎乗し、栗東・CWコースを3頭併せで6ハロン80秒3ー11秒2。見届けた友道師は「時計も動きもさすがだね」と順調な調整過程に目を細める。「イクイノックスも活躍してるし、改めての気持ち」
「第二のイクイノックス」囁かれる大物が今季初戦。春の大舞台へ近年重要レース
(428) : つまり弱い、と
(427) : キタサン産駒はみんな賢くてバイリンガルだからな 無茶苦茶な外人スタッフでも指示通り動けるわけよ
2/12(日) 第116回京都記念(GⅡ)
(509) : ペースゆっるゆるに緩めたとはいえアフゴが稍重でラスト5F57.5でジャパンC4着馬とかオークス馬を完封出来ちゃうのが阪神開幕週内回り2200という舞台設定だという事だろう ダービー馬だからとかイクイノックスと同等の末脚だからとか関係なく物理的に届かないケースは普通にある、それが展開予想
ペースゆっるゆるに緩めたとはいえアフゴが稍重でラスト5F57.5でジャパンC4着馬とかオークス馬を完封出来ちゃうのが阪神開幕週内回り2200という舞台設定だという事だろう、ダービー馬だからとかイクイノックスと同等のスエアシだからとか関係なく物理的に届かないケースは普通にある、それが展開予想
(426) : キタサンの有力馬が天栄からばかり出てくる ここから推測できるのは、キタサン産駒はハードトレに耐えれるので天栄で強くなる
(425) : 初戦落とした時点で天栄の主力ローテから外されたのはしょうがない ゆりかもめ使ったのは有力1勝C馬の使い分けで長距離適正が高そうだから回されただけだろうし
(424) : 本気でダービー狙ってる馬でこんなレースに出てくるとも思えないし、とりあえずダービーと言いつつ秋が本番なんだろうな