こうしてみると顕彰馬って名馬だらけだな
(149) : オルフェーヴル、ジェンティルドンナ、ロードカナロアが同時期に走ってて、さらにジャスタウェイ、ゴールドシップもいた レベル高すぎ
オルフェーヴル、ジェンティルドンナ、ロードカナロアが同時期に走ってて、さらにジャスタウェイ、ゴールドシップもいた、レベル高すぎ
マンハッタンカフェ産駒応援スレ20
(458) : .twimg.com/media/FyDrxScaUAEevSp.jpgorig#.jpg 母が19年京都牝馬Sの勝ち馬デアレガーロのレガーロデルシエロ(牡、父ロードカナロア、栗田)が、 18日の東京5R(芝1600メートル)での初陣に向けてWで併せ馬。6F84秒6-37秒6-11秒7をマークした。 栗田師は「コントロールが利くタイプ。しっかり動けていました」と好感触だ。 ttp//www.daily.co.jp/umaya
.twimg.com/media/FyDrxScaUAEevSp.jpgorig.jpg、母が19年京都牝馬Sの勝ち馬デアレガーロのレガーロデルシエロ(牡、父ロードカナロア、栗田)が、、18日の東京5レース(芝1600メートル)での初陣に向けてWで併せ馬。6F84秒6-37秒6-11秒7をマークした。、栗田師は「コントロールが利くタイプ。しっかり動けていました」と好感触だ。、ttp//www.daily.co.jp/umaya
ファストフォース引退
(59) : カナロア産駒の種牡馬といえばサートゥルナーリアか あれはカナロアっぽくないから、ファストフォースの方が短距離で結果出しそうだし、ダートもこなしそうな気はするがな
カナロアサンクの種牡馬といえばサートゥルナーリアか、あれはカナロアっぽくないから、ファストフォースの方が短距離で結果出しそうだし、ダートもこなしそうな気はするがな
(54) : 高松宮記念でスパッと引退しておけばよかったのにな たしかカナロア産駒だったな、 遅咲きで逃げしか覚えてなかった馬だったけど 団野がやり始める前だったか差しに変えたな そんなの上手くいくのかと思ったが…馬が成長してたな
高松宮記念でスパッと引退しておけばよかったのにな、たしかカナロアサンクだったな、、遅咲きで逃げしか覚えてなかった馬だったけど、団野がやり始める前だったか差しに変えたな、そんなの上手くいくのかと思ったが…馬が成長してたな
(37) : ロードカナロアの種付け料高すぎるにしても ダノンスマッシュより需要ないよなー
ロードカナロアの種付け料高すぎるにしても、ダノンスマッシュより需要ないよなー
(31) : ディンヒルに今キタサンで注目のバクシンオー入り 父系のカナロアは短距離では最適解 結構面白いんじゃね
ディンヒルに今キタサンで注目のバクシンオー入り、父系のカナロアは短距離では最適解、結構面白いんじゃね
オルフェーヴル産駒応援スレッド part106
(152) : ロードカナロアも晩成多いね ロードカナロア自体が晩成だったしな
ロードカナロアも晩成多いね、ロードカナロア自体が晩成だったしな
【POG】ペーパーオーナーゲーム専用スレ part4
(825) : @2saiba_keiba8 【2歳馬プチ情報】 グレッソネイ 牡 モーリス産駒。母アドマイヤローザは中央2勝。「調教はやれば動きますし、帰厩後は馬体に重厚感も出てきました。 まずは芝のマイルから適性を見てみたいですね」と高野師。阪神6日目1600㍍芝を藤岡康騎手で @blackfrog1221 171ロータスワンド(牝 父ロードカナロア 母ルシュクル) 上にブランボヌール、ビアンフェがいる函館
、【2歳馬プチ情報】、グレッソネイ、牡、モーリスサンク。母アドマイヤローザは中央2勝。「調教はやれば動きますし、帰厩後はバタイに重厚感も出てきました。、まずは芝のマイルから適性を見てみたいですね」と高野師。阪神6日目1600㍍芝を藤岡康騎手で、、171ロータスワンド(牝、父ロードカナロア、母ルシュクル)、上にブランボヌール、ビアンフェがいる函館
ウオッカ、ジェンティル、キタサン、ロードカナロアが顕彰馬になってる時点で顕彰馬に何の価値もない
(93) : ハイセイコーのしょうもないイメージに引っ張られるオグリキャップ可哀想
(92) : 良いぞ、剥奪してみ? まさか出来もしないのにイキってる訳じゃないんだろ? 今週中くらいでよろしく