ロードカナロア に関するつぶやき
(91) : 実績比べじゃないから、ホーリックス戦のオグリキャップや凱旋門柵ツッコミのオルフェはさぁ誰が最強?ってこういう場には絶対的に必要な期待感があるわな それだけの前後の文脈とパフォーマンスを見せている ただ、マルゼンスキーのように2400すら走ってない馬を入れるのはどうか?それならフジキセキのような馬やロードカナロアだって入れていい事になるし、東京2400という舞台をわざわざ設定している意味が薄くなる
実績比べじゃないから、ホーリックス戦のオグリキャップや凱旋門柵ツッコミのオルフェはさぁ誰が最強?ってこういう場には絶対的に必要な期待感があるわな、それだけの前後の文脈とパフォーマンスを見せている、ただ、マルゼンスキーのように2400すら走ってない馬を入れるのはどうか?それならフジキセキのような馬やロードカナロアだって入れていい事になるし、東京2400という舞台をわざわざ設定している意味が薄くなる
(646) : まだこんなことを言ってるのか 種付け料はその時点で求められてる期待値だから何万世代とか関係無いんだよ 例えばカナロアとか2000万世代がデビューどころか生まれる前から1500万に下げられただろ あれは2000万世代の結果なんて関係無くてその時点で現役だった4年目の500万世代までの結果で下げられてる それと同じで1000万世代はまだデビューしてないなんて言ったところでそこまで評価を保留してくれる
まだこんなことを言ってるのか、種付け料はその時点で求められてる期待値だから何万世代とか関係無いんだよ、例えばカナロアとか2000万世代がデビューどころか生まれる前から1500万に下げられただろ、あれは2000万世代の結果なんて関係無くてその時点で現役だった4年目の500万世代までの結果で下げられてる、それと同じで1000万世代はまだデビューしてないなんて言ったところでそこまで評価を保留してくれる
(254) : 2023年重賞勝利数 オルフェーヴル・・・中央1勝、海外1勝、地方1勝 ロードカナロア・・・中央1勝、海外1勝、地方0勝 モーリス・・・中央2勝、海外0勝、地方0勝 キズナ・・・中央0勝、海外1勝、地方1勝 ドゥラメンテ・・・中央1勝、海外0勝、地方1勝 エピファネイア・・・中央0勝、海外0勝、地方0勝
2023年重賞勝利数、オルフェーヴル・・・中央1勝、海外1勝、地方1勝、ロードカナロア・・・中央1勝、海外1勝、地方0勝、モーリス・・・中央2勝、海外0勝、地方0勝、キズナ・・・中央0勝、海外1勝、地方1勝、ドゥラメンテ・・・中央1勝、海外0勝、地方1勝、エピファネイア・・・中央0勝、海外0勝、地方0勝
(565) : ダート平場王だから重賞70連敗しても仕方が無い気がする 種牡馬リーディング 2023.03.19 1位 93025.5 勝利数42 芝29 ダート11 (重賞01 特別15 平場26) ロードカナロア 2位 81388.6 勝利数23 芝19 ダート03 (重賞03 特別10 平場10) ディープインパクト 3位 70766.5 勝利数23 芝13 ダート09 (重賞04 特別03 平場16
ダート平場王だから重賞70連敗しても仕方が無い気がする、種牡馬リーディング、2023.03.19、1位、93025.5、勝利数42、芝29、ダート11、(重賞01、特別15、平場26)、ロードカナロア、2位、81388.6、勝利数23、芝19、ダート03、(重賞03、特別10、平場10)、ディープインパクト、3位、70766.5、勝利数23、芝13、ダート09、(重賞04、特別03、平場16
- 左上のツイート者画像は(あれば)ホームページに飛びます。その右のツイート者名はツイッターのTOPへ、つぶやき内容はつぶやき自体へリンクされています。
- つぶやきの検索方法
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」