ロードカナロア に関するつぶやき

検索フィルタ

ウイニングポスト、東京2400mで30周年記念ドリームレースを開催。選ばれた18頭の名馬はこちら

(91) : 実績比べじゃないから、ホーリックス戦のオグリキャップや凱旋門柵ツッコミのオルフェはさぁ誰が最強?ってこういう場には絶対的に必要な期待感があるわな それだけの前後の文脈とパフォーマンスを見せている ただ、マルゼンスキーのように2400すら走ってない馬を入れるのはどうか?それならフジキセキのような馬やロードカナロアだって入れていい事になるし、東京2400という舞台をわざわざ設定している意味が薄くなる

実績比べじゃないから、ホーリックス戦のオグリキャップや凱旋門柵ツッコミのオルフェはさぁ誰が最強?ってこういう場には絶対的に必要な期待感があるわな、それだけの前後の文脈とパフォーマンスを見せている、ただ、マルゼンスキーのように2400すら走ってない馬を入れるのはどうか?それならフジキセキのような馬やロードカナロアだって入れていい事になるし、東京2400という舞台をわざわざ設定している意味が薄くなる

03/22 18:11:36

【新たなる世界へ】キズナ産駒JRA重賞不滅の70連敗達成

(646) : まだこんなことを言ってるのか 種付け料はその時点で求められてる期待値だから何万世代とか関係無いんだよ 例えばカナロアとか2000万世代がデビューどころか生まれる前から1500万に下げられただろ あれは2000万世代の結果なんて関係無くてその時点で現役だった4年目の500万世代までの結果で下げられてる それと同じで1000万世代はまだデビューしてないなんて言ったところでそこまで評価を保留してくれる

まだこんなことを言ってるのか、種付け料はその時点で求められてる期待値だから何万世代とか関係無いんだよ、例えばカナロアとか2000万世代がデビューどころか生まれる前から1500万に下げられただろ、あれは2000万世代の結果なんて関係無くてその時点で現役だった4年目の500万世代までの結果で下げられてる、それと同じで1000万世代はまだデビューしてないなんて言ったところでそこまで評価を保留してくれる

03/22 11:58:26

エピファネイアAEI0.79 ヤバさに磨きがかかる

(254) : 2023年重賞勝利数 オルフェーヴル・・・中央1勝、海外1勝、地方1勝 ロードカナロア・・・中央1勝、海外1勝、地方0勝 モーリス・・・中央2勝、海外0勝、地方0勝 キズナ・・・中央0勝、海外1勝、地方1勝 ドゥラメンテ・・・中央1勝、海外0勝、地方1勝 エピファネイア・・・中央0勝、海外0勝、地方0勝

2023年重賞勝利数、オルフェーヴル・・・中央1勝、海外1勝、地方1勝、ロードカナロア・・・中央1勝、海外1勝、地方0勝、モーリス・・・中央2勝、海外0勝、地方0勝、キズナ・・・中央0勝、海外1勝、地方1勝、ドゥラメンテ・・・中央1勝、海外0勝、地方1勝、エピファネイア・・・中央0勝、海外0勝、地方0勝

03/22 06:11:57

エピファネイアAEI0.79 ヤバさに磨きがかかる

(238) : シーザリオ産駒 リオンディーズ→屈腱炎引退 サートゥルナーリア→脚の腫れでレース回避してそのまま引退 エピファネイア→靭帯炎で休養後そのまま引退 他産駒も脚部不安多数で大成せず ボリクリ関係なくキンカメ付けようがカナロア付けようが虚弱ばっかやぞ

シーザリオサンク、リオンディーズ→屈腱炎引退、サートゥルナーリア→脚の腫れでレース回避してそのまま引退、エピファネイア→靭帯炎で休養後そのまま引退、他サンクも脚部不安多数で大成せず、ボリクリ関係なくキンカメ付けようがカナロア付けようが虚弱ばっかやぞ

03/21 23:30:54

リアルスティールとサトノダイヤモンド初年度からクラシック見学濃厚に

(361) : AEIは産駒が繁殖入り後に稼ぐ額は反映されない セールに参加する馬主は種牡馬入りの確率と種牡馬入り後の利点も含みに入れる 現時点で後継種牡馬0のキズナはAEIほど価値がなく 後継種牡馬が何頭もいるカナロアはAEI以上の価値がある

AEIはサンクが繁殖入り後に稼ぐ額は反映されない、セールに参加する馬主は種牡馬入りの確率と種牡馬入り後の利点も含みに入れる、現時点で後継種牡馬0のキズナはAEIほど価値がなく、後継種牡馬が何頭もいるカナロアはAEI以上の価値がある

03/21 22:11:19

リアルスティールとサトノダイヤモンド初年度からクラシック見学濃厚に

(360) : 所詮ディープ用繁殖だしな 他の種牡馬も相性の良い繁殖買ってくればもっと結果出るんだよな ダノンスコーピオンもケイアイファームがカナロアのために母馬連れてきたんだろ

所詮ディープ用繁殖だしな、他の種牡馬も相性の良い繁殖買ってくればもっと結果出るんだよな、ダノンスコーピオンもケイアイファームがカナロアのために母馬連れてきたんだろ

03/21 22:05:51

ディープインパクト産駒、ついに高松宮記念を勝てずに終わる

(39) : 普通にTT型種牡馬なんだから産駒がスプリントG1を勝てないのは普通でしょ CCのカナロアの産駒に春天走らせる様なもんだし CTのくせしてスプS勝てたグランアレグリアが優秀なだけで

普通にTT型種牡馬なんだからサンクがスプリントジーワンを勝てないのは普通でしょ、CCのカナロアのサンクに春天走らせる様なもんだし、CTのくせしてスプS勝てたグランアレグリアが優秀なだけで

03/21 22:02:25

リアルスティールとサトノダイヤモンド初年度からクラシック見学濃厚に

(359) : ディープ用に用意されてた繁殖カナロアに付けたらちっとも走らなかったからな ディープ用に用意した繁殖はディープ系に付けたほうが走るって判明した

ディープ用に用意されてた繁殖カナロアに付けたらちっとも走らなかったからな、ディープ用に用意した繁殖はディープ系に付けたほうが走るって判明した

03/21 21:40:57

【新たなる世界へ】キズナ産駒JRA重賞不滅の70連敗達成

(565) : ダート平場王だから重賞70連敗しても仕方が無い気がする 種牡馬リーディング 2023.03.19 1位 93025.5 勝利数42 芝29 ダート11 (重賞01 特別15 平場26) ロードカナロア 2位 81388.6 勝利数23 芝19 ダート03 (重賞03 特別10 平場10) ディープインパクト 3位 70766.5 勝利数23 芝13 ダート09 (重賞04 特別03 平場16

ダート平場王だから重賞70連敗しても仕方が無い気がする、種牡馬リーディング、2023.03.19、1位、93025.5、勝利数42、芝29、ダート11、(重賞01、特別15、平場26)、ロードカナロア、2位、81388.6、勝利数23、芝19、ダート03、(重賞03、特別10、平場10)、ディープインパクト、3位、70766.5、勝利数23、芝13、ダート09、(重賞04、特別03、平場16

03/21 20:50:59

ゴールドシップ part194

(728) : 反論すらできてなくて草 脳に障害あると大変すなw 社台スタリオンは今後廃れるのは確実(キリッ ロードカナロア、キタサンブラック、キズナ、エピファネイア、コントレイルなどがいてて廃れるwwww だったらゴールドシップ飼ってるビッグレッドはもう潰れてるよね〜wwww

反論すらできてなくて草、脳に障害あると大変すなw、社台スタリオンは今後廃れるのは確実(キリッ、ロードカナロア、キタサンブラック、キズナ、エピファネイア、コントレイルなどがいてて廃れるwwww、だったらゴールドシップ飼ってるビッグレッドはもう潰れてるよね〜wwww

03/21 20:11:21
操作メモ
当ページを共有する