ラルケット に関するつぶやき

検索フィルタ

キャロットクラブ 【476】

(513) : このコメントはデビュー前種牡馬としては良いほうなんだろうか 吉田勝己「エピファネイアの子はカチッとしていたけど、サートゥルナーリアの子はカチカチの馬ではなく、柔らかいバネがある。今の時代はスピードがないとダメ。初年度からそういった馬が多く出てくる気がします。ラルケットの22はいいよ。とにかくすごい」

このコメントはデビュー前種牡馬としては良いほうなんだろうか、吉田勝己「エピファネイアの子はカチッとしていたけど、サートゥルナーリアの子はカチカチの馬ではなく、柔らかいバネがある。今の時代はスピードがないとダメ。初年度からそういった馬が多く出てくる気がします。ラルケットの22はいいよ。とにかくすごい」

11/05 21:04:04

● グラスワンダー332 夢の銀河 ●

(662) : ちなみにレイデオロ初年度の注目馬はこれだった ゴールデンドックエー、シンハライト、ヒストリックスター、ファイネストシティ、ラルケット、 アヴェンチュラ、クロノロジスト、ショウナンパンドラ、ダイワエルシエーロ、マリアライト、 ラキシス、ヴィルシーナ

ちなみにレイデオロ初年度の注目馬はこれだった、、ゴールデンドックエー、シンハライト、ヒストリックスター、ファイネストシティ、ラルケット、、、アヴェンチュラ、クロノロジスト、ショウナンパンドラ、ダイワエルシエーロ、マリアライト、、、ラキシス、ヴィルシーナ

09/02 19:32:05

【悲報】レイデオロ今年の種付け39頭www

(314) : 金子は牝系で買うからラルケットの子がセレクトに出てきたらノールックで買う

金子は牝系で買うからラルケットの子がセレクトに出てきたらノールックで買う

09/01 18:33:35

キャロットクラブ 【466】

(28) : 野崎厩舎(牡馬)峰田眞照厩舎長補佐があげたのは2頭 ラルケット22(父サートゥルナーリア)ジェゼロ ビットレート22 (父バゴ)トータルクラリティ 両方とも新馬勝ちしてますね。 同記事の 木村厩舎(牡馬)木村浩崇厩舎長 カラフルブラッサム22(父ドゥラメンテ)ファイアンクランツ も新馬勝ちしてます。

野崎厩舎(牡馬)峰田眞照厩舎長補佐があげたのは2頭、ラルケット22(父サートゥルナーリア)ジェゼロ、ビットレート22、(父バゴ)トータルクラリティ、両方とも新馬勝ちしてますね。、同記事の、木村厩舎(牡馬)木村浩崇厩舎長、カラフルブラッサム22(父ドゥラメンテ)ファイアンクランツ、も新馬勝ちしてます。

08/26 10:20:34

24年 リーディングサイアー 8/11付け

(411) : 吉田勝己「エピファネイアの子はカチッとしていたけど、サートゥルナーリアの子はカチカチの馬ではなく、柔らかいバネがある。今の時代はスピードがないとダメ。初年度からそういった馬が多く出てくる気がします。ラルケットの22はいいよ。とにかくすごい」 吉田勝己「サートゥルナーリア産駒はエピファ産駒と比べてもすごく柔らかい産駒が多い。スピードも証明されていて、種牡馬として最高。」 吉田勝己

吉田勝己「エピファネイアの子はカチッとしていたけど、サートゥルナーリアの子はカチカチの馬ではなく、柔らかいバネがある。今の時代はスピードがないとダメ。初年度からそういった馬が多く出てくる気がします。ラルケットの22はいいよ。とにかくすごい」、、、、吉田勝己「サートゥルナーリアサンクはエピファサンクと比べてもすごく柔らかいサンクが多い。スピードも証明されていて、種牡馬として最高。」、、、、、、吉田勝己

08/13 23:41:29

24年 リーディングサイアー 8/11付け

(396) : 【セレクトセール2022】サートゥルナーリア初年度産駒の評価は? 吉田勝己氏「柔らかいバネがある」「ラルケット(の22)はとにかくすごい」 >新種牡馬サートゥルナーリアの初年度産駒が初登場した今セールは、産駒として >最初に登場したカゼルタの22(牡)が1億4500万円で落札されたのに続き、 >ラルケットの22(牡)が3億円をつけるなど、上々の滑り出しとなった。 >カゼルタの22を落

【セレクトセール2022】サートゥルナーリア初年度サンクの評価は?、吉田勝己氏「柔らかいバネがある」「ラルケット(の22)はとにかくすごい」、、、>新種牡馬サートゥルナーリアの初年度サンクが初登場した今セールは、サンクとして、、>最初に登場したカゼルタの22(牡)が1億4500万円で落札されたのに続き、、、>ラルケットの22(牡)が3億円をつけるなど、上々の滑り出しとなった。、、、>カゼルタの22を落

08/13 21:52:12

24年 リーディングサイアー 8/11付け

(385) : ラルケット22はショボかったけど他の馬を見てもサートゥルナーリア成功はほぼ見えてきたね

ラルケット22はショボかったけど他の馬を見てもサートゥルナーリア成功はほぼ見えてきたね

08/13 18:32:04

24年 リーディングサイアー 8/11付け

(381) : >>380 ラルケットの22はそんな良い馬ではないな

>>380、、ラルケットの22はそんな良い馬ではないな

08/13 18:26:03

24年 リーディングサイアー 8/11付け

(380) : 吉田勝己「エピファネイアの子はカチッとしていたけど、サートゥルナーリアの子はカチカチの馬ではなく、柔らかいバネがある。今の時代はスピードがないとダメ。初年度からそういった馬が多く出てくる気がします。ラルケットの22はいいよ。とにかくすごい」 吉田勝己「サートゥルナーリア産駒はエピファ産駒と比べてもすごく柔らかい産駒が多い。スピードも証明されていて、種牡馬として最高。」

吉田勝己「エピファネイアの子はカチッとしていたけど、サートゥルナーリアの子はカチカチの馬ではなく、柔らかいバネがある。今の時代はスピードがないとダメ。初年度からそういった馬が多く出てくる気がします。ラルケットの22はいいよ。とにかくすごい」、、、吉田勝己「サートゥルナーリアサンクはエピファサンクと比べてもすごく柔らかいサンクが多い。スピードも証明されていて、種牡馬として最高。」

08/13 18:09:03

?【勝つしか】勝馬のダミアンレーン24-25【ねえので】?

(12) : たところですが、粗削りで変わってきそうな雰囲気。 BABEさん サトノカルナバル 堀厩舎は今年も大挙して2歳馬が早期入厩していて、正直どれが当たりなのか選ぶのが難しかったです。それをドラ1で初戦圧勝からの重賞勝ち、お見事です。 東浅香山親方さん ジェゼロ 気性がキツい母ラルケットに、大人しいロードカナロアがマッチしてステルヴィオ他が出たと思っています。なので、カナロア後継でシーザリオ産駒とは思えない穏

たところですが、粗削りで変わってきそうな雰囲気。、BABEさん、サトノカルナバル、堀厩舎は今年も大挙して2歳馬が早期ニュウキュウしていて、正直どれが当たりなのか選ぶのが難しかったです。それをドラ1で初戦圧勝からの重賞勝ち、お見事です。、東浅香山親方さん、ジェゼロ、気性がキツい母ラルケットに、大人しいロードカナロアがマッチしてステルヴィオ他が出たと思っています。なので、カナロア後継でシーザリオサンクとは思えない穏

07/30 23:34:05
お知らせ・つぶやき
操作メモ