お知らせは以下でも通知しています

ロダン に関するつぶやき

検索フィルタ

海外競馬情報スレ '25その4

(365) : 父父ガリレオだから府中ではまず無理でしょ 母父ガリレオのロダンも日本の馬場ではダノンベルーガといい勝負だったしガリレオの血は日本の馬場ではマイナスでしかない

父父ガリレオだから府中ではまず無理でしょ、、母父ガリレオのロダンも日本の馬場ではダノンベルーガといい勝負だったしガリレオの血は日本の馬場ではマイナスでしかない

Wed Jul 30 21:24:08 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その4

(296) : ロダンも近年ではかなりの名馬だな。うんちとかも日常のことだよ馬でも。ボロ。

ロダンも近年ではかなりの名馬だな。うんちとかも日常のことだよ馬でも。ボロ。

Sun Jul 27 19:04:41 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その4

(291) : また成績が下降してあっさりロダン見捨てたうんちが暴れてんのか

また成績が下降してあっさりロダン見捨てたうんちが暴れてんのか

Sun Jul 27 18:50:36 GMT+09:00 2025

ディープインパクト ~The 776th impact~

(754) : >>749 今年全敗だろマヌケw スタディオブマンも失敗だから残りの希望はオーギュストロダンだだなwwww

>>749、、今年全敗だろマヌケw、、、、スタディオブマンも失敗だから残りの希望はオーギュストロダンだけだなwwww

Sun Jul 27 00:16:39 GMT+09:00 2025

ディープインパクト産駒を暖かく応援するスレ 67

(20) : サトノアラジン リッチヒルスタッドでの供用終了後も、繋養先に留まり、日本へ帰国しません。 現地では既に多数の重賞勝ち馬を輩出し、サトノアラジンの種付料はNZ$45,000と、 オーギュストロダン(NZ$30,000)を上回る高い評価を得ており、大きな注目を集めています。 www.breeders.co.jp/pages/113/detail=1/b_id=899/r_id=763

サトノアラジン、、、リッチヒルスタッドでの供用終了後も、繋養先に留まり、日本へ帰国しません。、、、現地では既に多数の重賞勝ち馬を輩出し、サトノアラジンの種付料はNZ$45,000と、、、オーギュストロダン(NZ$30,000)を上回る高い評価を得ており、大きな注目を集めています。、、www.breeders.co.jp/pages/113/detail=1/b_id=899/r_id=763

Mon Jul 21 23:12:17 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その4

(130) : ゴリアットの馬主さんがキタサンブラック×フォトコールの牝馬を1億7000万で落札。ロダンのいる牝系。

ゴリアットの馬主さんがキタサンブラック×フォトコールの牝馬を1億7000万で落札。ロダンのいる牝系。

Mon Jul 14 22:06:22 GMT+09:00 2025

【悲報】ディープ系新種牡馬たち、軒並み終わる

(622) : ロダンってクールモア内ではシティオブトロイのオマケ扱いだ思うけど繁殖集まってるのか?

ロダンってクールモア内ではシティオブトロイのオマケ扱いだ思うけど繁殖集まってるのか?

Thu Jul 03 13:28:03 GMT+09:00 2025

シャフリヤール、種牡馬引退 2

(491) : サクソン 欧州でも大失敗でクールモアも見限る ロダン サクソンと似た配合もあって南半球とのシャトル供用というクールモアでは二軍扱い スタディ 初年度は何頭か重賞勝ち馬出たが2年目は目立った産駒無し 唯一のGI勝ち馬カルパナも年明けは勝ちきれない競馬が続いている そのGI勝ちも低レベルメンバー相手という恵まれたもの

サクソン、欧州でも大失敗でクールモアも見限る、、、、ロダン、サクソンと似た配合もあって南半球とのシャトル供用というクールモアでは二軍扱い、、、、スタディ、初年度は何頭か重賞勝ち馬出たが2年目は目立ったサンク無し、、唯一のジーワン勝ち馬カルパナも年明けは勝ちきれない競馬が続いている、、そのジーワン勝ちも低レベルメンバー相手という恵まれたもの

Thu Jul 03 12:27:45 GMT+09:00 2025

【悲報】ディープ系新種牡馬たち、軒並み終わる

(612) : 血統構成の似てるマイラーのサクソンウォーリアーであの惨状なのに、中長距離メインのロダンだと話にならんだろ JCの馬体重454kgだから馬格も無い典型的量産型だよ

血統構成の似てるマイラーのサクソンウォーリアーであの惨状なのに、中長距離メインのロダンだと話にならんだろ、、JCのバタイ重454kgだから馬格も無い典型的量産型だよ

Thu Jul 03 12:19:25 GMT+09:00 2025

【悲報】ディープ系新種牡馬たち、軒並み終わる

(609) : キズナとコントレイル偏重だと本当にディープ系絶えそうだから 既存の種牡馬で大物が出そうなの見つけるしかないよな オーギュストロダンを本の繁殖牝馬につけまくった方が可能性あるんじゃないの

キズナとコントレイル偏重だと本当にディープ系絶えそうだから、、既存の種牡馬で大物が出そうなの見つけるしかないよな、、オーギュストロダンを日本の繁殖牝馬につけまくった方が可能性あるんじゃないの

Thu Jul 03 12:01:00 GMT+09:00 2025
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ