ルペルカーリア電撃引退!種牡馬入り
(425) : いうてオンファイアとかミラクルアドマイヤよりは競争成績上だし重賞くらい勝ってもおかしくない
いうてオンファイアとかミラクルアドマイヤよりは競争成績上だし重賞くらい勝ってもおかしくない
ダービー馬はダービー馬から←これ4年外れてる件
(112) : >>26 ミラクルアドマイヤ→カンパニーは?
>>26、、ミラクルアドマイヤ→カンパニーは?
kizuna2013derby
【武豊全勝ち鞍@あの年の今日の勝利】 JRA通算1,431勝目 1998/03/28 阪神 3R 4歳未出走 芝1600 ミラクルアドマイヤ 1人気 小林 稔 (マキハタリリー) #武豊 #武豊メモリアル
【タケユタカ全勝ち鞍@あの年の今日の勝利】 JRA通算1,431勝目 1998/03/28 阪神、3レース、4歳未出走、芝1600 ミラクルアドマイヤ、1人気 小林、稔 (マキハタリリー) タケユタカ タケユタカメモリアル
DMMバヌーシー 【31】
(467) : ミラクルアドマイヤが父のG1馬もいるから関係ないよ。
ミラクルアドマイヤが父のジーワン馬もいるから関係ないよ。
キズナのG1馬/重賞馬は12%しかないが これより低いのは日本の歴史で8頭しかいない
(136) : >>130 シャルードとかミラクルアドマイヤも100%だな どこのリーディングにも載ってないこの創作スタッツが如何に無意味なものかよく分かる
>>130、、シャルードとかミラクルアドマイヤも100%だな、、どこのリーディングにも載ってないこの創作スタッツが如何に無意味なものかよく分かる
(81) : >>1の基準だと最強種牡馬はミラクルアドマイヤか カンパニー以外中央の重賞勝った産駒いないから100%を叩き出してるぞ
>>1の基準だと最強種牡馬はミラクルアドマイヤか、、カンパニー以外中央の重賞勝ったサンクいないから100%を叩き出してるぞ
サンデーサイレンス系で今後サイアーライン維持が難しそうな系列
(470) : そういうの昔からあるんだよな フサイチコンコルドの弟のミラクルアドマイヤなんて悲惨な競走成績で種牡馬入りしたらカンパニー出しちゃってるしそもそも世界中のサラブレッド父系の殆どが最強馬フライングチルダーズの全弟で未出走のバートレッドチルダーズの直系だし
そういうの昔からあるんだよな、、フサイチコンコルドの弟のミラクルアドマイヤなんて悲惨な競走成績で種牡馬入りしたらカンパニー出しちゃってるしそもそも世界中のサラブレッド父系の殆どが最強馬フライングチルダーズの全弟で未出走のバートレッドチルダーズの直系だし
エポカドーロ種牡馬大成功
(225) : >>185 ミラクルアドマイヤは初年度はすごかったがその後が酷過ぎてなぁ 種付け170頭の世代なんかAEI0.34でどうしようもない 最終的にCPI 1.23 AEI 0.92
>>185、、ミラクルアドマイヤは初年度はすごかったがその後が酷過ぎてなぁ、、種付け170頭の世代なんかAEI0.34でどうしようもない、、、、最終的にCPI、1.23、AEI、0.92
(185) : ミラクルアドマイヤ 3戦1勝 初年度種付け料50万 中央出走産駒11頭勝馬7頭 勝馬馬率0.636 AE6.01 という化け物種牡馬。 にも拘らず種付け料は50万より上がらず、20万から50万で推移し、ノーザン社台系も生涯で2頭しか付けられず(カンパニーと3勝馬)、そのままフェイドアウト。 これ程の種牡馬でも結局社台が付けなきゃどうにもならなかった。 エポカドーロは現在迄通算で社台
ミラクルアドマイヤ、3戦1勝、初年度種付け料50万、、中央出走サンク11頭勝馬7頭、勝馬馬率0.636、AE6.01、という化け物種牡馬。、、にも拘らず種付け料は50万より上がらず、20万から50万で推移し、ノーザン社台系も生涯で2頭しか付けられず(カンパニーと3勝馬)、そのままフェイドアウト。、、これ程の種牡馬でも結局社台が付けなきゃどうにもならなかった。、、エポカドーロは現在迄通算で社台
2/9(日) 第75回東京新聞杯(GⅢ) part1
(489) : ここだけの話、ミラクルアドマイヤ産駒が強いレース
ここだけの話、ミラクルアドマイヤサンクが強いレース