ドラフト回顧〜ローマエ編〜 第15回楽燕カップ
でも、日本に馴染みの強いこの血統馬がどんな走りをするのかワクワクします! 社台系以外でも毎年注目している三嶋牧場ですが、各POGでのコメントからも牧場の期待の高さが伺えます。 モンレーヴさんと友道厩舎は初タッグになりますが、個人馬主で社台系以外の馬がこの厩舎に入れること自体、特別な何かをビンビン感じます(笑) 入厩やデビューもそこまで遅くならなさそうですし、一発ジャスティンミラノ級まで期待
姉4頭のうち3頭いるロードカナロア産駒は父母の相性の問題なのか、期待ほどの活躍は出来ず。 唯一のレイデオロ産駒・アドマイヤテラが、期間外ではありますが、菊花賞3着と活躍しています。 本馬は、父がエピファネイアに代わって、初めて春クラシック向きな血統になり、友道先生も「オークス候補」と期待のコメントあり。 おそらくは若干小柄なのと、デビュー時期の情報がないことから、この順位まで残ったのだと思い
でも、日本に馴染みの強いこの血統馬がどんな走りをするのかワクワクします!、社台系以外でも毎年注目している三嶋牧場ですが、各POGでのコメントからも牧場の期待の高さが伺えます。、モンレーヴさんと友道厩舎は初タッグになりますが、個人馬主で社台系以外の馬がこの厩舎に入れること自体、特別な何かをビンビン感じます(笑)、ニュウキュウやデビューもそこまで遅くならなさそうですし、一発ジャスティンミラノ級まで期待
姉4頭のうち3頭いるロードカナロアサンクは父母の相性の問題なのか、期待ほどの活躍は出来ず。、唯一のレイデオロサンク・アドマイヤテラが、期間外ではありますが、菊花賞3着と活躍しています。、本馬は、父がエピファネイアに代わって、初めて春クラシック向きな血統になり、友道先生も「オークス候補」と期待のコメントあり。、おそらくは若干小柄なのと、デビュー時期の情報がないことから、この順位まで残ったのだと思い
25-26かびごん指名回顧
位指名の予定だったので、そこを取られたのが唯一の不満点。代わりにもしかしたら獲れるかもと思っていた二塁の優先馬、アンドゥーリル(母アンドラステ)が獲れたのが望外だった。ちなみにアウダーシア(母リリーノーブル)は当然欲しくて、補欠1位(11位で投入予定)だったが、まあ獲れないと諦めていた。本人も書いていたようにエリキングやマスカレードボールくらいの活躍はしそうな馬。ルメールのコメントが実戦に出
が好みで薔薇一族の血統となると指名せざるを得ない。私の好きなノーザンの山根厩舎長の担当馬というのも指名を後押しした。19位 Eyeintheskyの2023(父Maxfield)中内田師がOBSマーチセールで100万ドルで落札した馬。試走映像が非常に気に入り、指名したい一頭だったがなかなかnetkeibaに反映されず諦めていたところ、ダービーの1週前くらいに反映されて指名。中内田師のOBS落札馬は順調
が好みで薔薇一族の血統となると指名せざるを得ない。私の好きなノーザンの山根厩舎長の担当馬というのも指名を後押しした。19位、Eyeintheskyの2023(父Maxfield)中内田師がOBSマーチセールで100万ドルで落札した馬。試走映像が非常に気に入り、指名したい一頭だったがなかなかnetkeibaに反映されず諦めていたところ、ダービーの1週前くらいに反映されて指名。中内田師のOBS落札馬は順調