【グランシャリオ門別スプリントのエア予想】今回は前置きにゾウたん的観測でも書いておく。今年のJBCスプリントの条件となる『船橋ダート1000m』はかつて地方競馬で行われていた『スーパースプリントシリーズ』の指定条件を満たすだけに同条件の重賞が集中実施される6~7月の該当競争を『Road to JBC』の一環にはできないものだろうか。無理ならばかつてファイナルで行われていた同コース距離条件となる習志野きらっとスプリントだけでも指定競走(1年限定)とかにしないと地方勢が太刀打ちできない事情に変わりないと思うが。 2011年創設。短距離重賞が豊富なホッカイドウ競馬の中でも2015年の重賞化より前からオープン特別で実施。道営Hグレード(格付け)は2015年H3→2020年H2→2023年H3とジグザグロードを歩んでいる。2023年から開始となった『カウントアップチャレンジ』(JBC協会