フェニックスステークス(2001/08/12) に関する記事
されていることを指す ・次に 6代クロス(両親の5代血統表)に目を移そう ・そうすると父ヨハネスブルグは5代アウトクロス ・一方、母バラッドローズは少しうるさめの(ある意味では標準的)なクロスを内包する ・そして母に内包するクロスの世代を前進させた配合意図 ・この両親の特徴からすればニシノレオニダスの強いクロスは「耐えられる」と判断した ・しかし、基本的にはスプリンター的で、体型にもよるがダート向き ・9代
/17(土) ■ニシノレオニダス 新潟2R 2歳未勝利 https://race.netkeiba.com/?pid=race&id=p201904020702&mode=result ニシノレオニダスは美浦・中舘英二厩舎の2歳牡馬で、父ヨハネスブルグ、母バラッドローズ(母の父Sky Mesa)。通算成績は2戦1勝。 ~レース後のコメント~ 1着 ニシノレオニダス(大野拓弥騎手
【1回中山5日コース傾向】■D1200m:1R・3R・7R・10R■ 狙いは【2-1-1】のストームバード系。 <1R> ◎12ヤマイチキャプテン・・・ヘニーヒューズ×SS 〇04キュートラン・・・ディスクリートキャット× <3R> ◎11ボイラーハウス・・・アジアエクスプレス×メイショウオウドウ <7R> ◎12フラフィンクロンヌ・・・フィガロ×ストーミーアトランティック <10R> ◎08マローネメタリコ・・・ヘニーヒューズ×デヒア 〇12マルモマリア・・・ヨハネスブルグ×クロフネ ■D1800m:2R・4R・8R■ 色々と傾向が出ているが、ここは【1-0-3】のキングマンボ系。 <2R> ◎16ジュンキリタップ・・・リオンディーズ×クロフネ ■芝2000m:5R■ ここもキングマンボ系なのだが、絞りきれない。 ■芝1600m:6R・9R■ またまたキングマンボ系。そして4連勝中の母
【1回中山4日コース傾向】■中山D1200m:1R・4R・8R■ 狙いはキングマンボ系とストームバード系。 <4R> ◎16プライベートカラー・・・ダンカーク×スタチューオブリバティ <8R> ◎06スーパーアキラ・・・ヨハネスブルグ×シンボリクリスエス ■D1800m:2R・3R・7R■ 狙いはキングマンボ系とロベルト系全般。 <2R> ◎13ペイシャクエーサー・・・フリオーソ×ジャングルポケット ■芝1600m:5R・11R■ 狙いはキングマンボ系。 ■D2400m:9R■ 狙いはロベルト系、特に父と母父で2着各1回のBT系。 ■芝2200m:10R■ 狙いはキングマンボ系、チチカステナンゴ、クリスエス系。 <10R> ◎05クラヴェル・・・エピファネイア×キングカメハメハ ■芝2000m:12R■ 狙い目はキングマンボ系とハーツクライ。ハーツは母父