C16組 名古 5R 2017/12/20 に関する記事
【今週、地方競馬に出走した愛馬3頭の結果(1頭は期待通りでしたが。。)。】 8、9日、名古屋競馬、門別競馬で愛馬3頭が出走しました。 3頭共、地方競馬で1勝しか挙げれていませんので、是非ここで2勝目を挙げ中央復帰にリーチを掛けて欲しいと願っていたのですが、結果は1頭のみリーチを掛けてくれました。他の2頭は先行き厳しい結果に終わりました、残念です。 <愛馬の出走結果> 7月8日(火)ジュエルドレーサー (名古屋競馬・C17組):7着(1番人気) 強力なライバルがおらず2勝目のチャンスと思っていたのですが、初となる名古屋競馬場が合わないのか、想定外の大敗を喫してしまいましたね。 今後は笠松競馬に絞って出走していってください。 7月9日(水)ヴェヌーセ(名古屋競馬・ C11組):優勝(圧倒的1番人気) 前走がC16組で、今回はC11組と相手が強化された一戦でしたが、前走以上の完勝を演じ
【今週、地方競馬に出走した愛馬3頭の結果(1頭は期待通りでしたが。。)。】、、8、9日、名古屋競馬、門別競馬で愛馬3頭が出走しました。、3頭共、地方競馬で1勝しか挙げれていませんので、是非ここで2勝目を挙げ中央復帰にリーチを掛けて欲しいと願っていたのですが、結果は1頭のみリーチを掛けてくれました。他の2頭は先行き厳しい結果に終わりました、残念です。、<愛馬の出走結果>、7月8日(火)ジュエルドレーサー、、(名古屋競馬・C17組):7着(1番人気)、、強力なライバルがおらず2勝目のチャンスと思っていたのですが、初となる名古屋競馬場が合わないのか、想定外の大敗を喫してしまいましたね。、今後は笠松競馬に絞って出走していってください。、、7月9日(水)ヴェヌーセ(名古屋競馬・、、C11組):優勝(圧倒的1番人気)、、ゼンソウがC16組で、今回はC11組と相手が強化された一戦でしたが、ゼンソウ以上の完勝を演じ
【地方競馬に愛馬3頭の出走が確定しました、2頭は期待大です。】 8、9日の名古屋競馬、門別競馬に愛馬3頭の出走が確定しました。 3頭共、地方競馬で1勝しか挙げれていませんので、是非ここで2勝目を挙げ中央復帰にリーチを掛けて欲しいものです。 <出走確定の愛馬> 7月8日(火)ジュエルドレーサー (名古屋競馬・C17組) 笠松競馬で5戦し、1勝、2着2回とそれなりの結果を出せていますが、初となる名古屋競馬で2勝目を挙げて欲しいですね。 メンバーを見ると強力なライバルはいませんので、このチャンスを生かして欲しいですね。 7月9日(水)ヴェヌーセ(名古屋競馬・ C11組) 前走、名古屋競馬・C16組で1番人気に応え初勝利を飾ってくれた。鼻出血明けの一戦で手探りの調教過程での完勝だったので、相手が強化される今回のC11組でもひと叩きの効果で調子が上向いていることから、十分戦えると思い
【地方競馬に愛馬3頭の出走が確定しました、2頭は期待大です。】、、8、9日の名古屋競馬、門別競馬に愛馬3頭の出走が確定しました。、3頭共、地方競馬で1勝しか挙げれていませんので、是非ここで2勝目を挙げ中央復帰にリーチを掛けて欲しいものです。、<出走確定の愛馬>、7月8日(火)ジュエルドレーサー、、(名古屋競馬・C17組)、、笠松競馬で5戦し、1勝、2着2回とそれなりの結果を出せていますが、初となる名古屋競馬で2勝目を挙げて欲しいですね。、メンバーを見ると強力なライバルはいませんので、このチャンスを生かして欲しいですね。、、7月9日(水)ヴェヌーセ(名古屋競馬・、、C11組)、、ゼンソウ、名古屋競馬・C16組で1番人気に応え初勝利を飾ってくれた。鼻出血明けの一戦で手探りの調教過程での完勝だったので、相手が強化される今回のC11組でもひと叩きの効果で調子が上向いていることから、十分戦えると思い
【2025年上期競馬の振り返り。(愛馬、SF応援馬の結果まとめ)】 今年前半が終わりましたので、上期の総括を簡単に行ってみました。 <愛馬の出走成績総まとめ> 総出走数:60戦(地方競馬含む) 出走結果:5-9-1-5-4-11-25 (地方競馬3勝含む) 優勝率 : 8.3% 馬券率 :25.0% 掲示板率:40.0% <優勝馬:優勝条件> ベルイストワール :1勝C ブリッツクリーク :JRA交流戦(佐賀) レーベンヘルツ :姫路・C2二 ジュエルドレーサー:笠松・C21組 ヴェヌーセ :名古屋・C16組 <SF応援馬の出走成績総まとめ> 総出走数: 21戦(全て中央競馬) 出走結果:2-4-2-1-0-6-6 優勝率 :9.5% 馬券率 :38.1% 掲示板率:42.9% <優勝馬:優勝条件> レクスノヴァ
【2025年上期競馬の振り返り。(愛馬、SF応援馬の結果まとめ)】、、今年前半が終わりましたので、上期の総括を簡単に行ってみました。、<愛馬の出走成績総まとめ>、総出走数:60戦(地方競馬含む)、出走結果:5-9-1-5-4-11-25、、、、、、(地方競馬3勝含む)、、、、、、優勝率、:、8.3%、、、、、、馬券率、:25.0%、、、、、、掲示板率:40.0%、<優勝馬:優勝条件>、ベルイストワール、:1勝C、ブリッツクリーク、:JRA交流戦(佐賀)、レーベンヘルツ、、:姫路・C2二、ジュエルドレーサー:笠松・C21組、ヴェヌーセ、、、、:名古屋・C16組、<SF応援馬の出走成績総まとめ>、総出走数:、21戦(全て中央競馬)、出走結果:2-4-2-1-0-6-6、、、、、、優勝率、:9.5%、、、、、、馬券率、:38.1%、、、、、、掲示板率:42.9%、<優勝馬:優勝条件>、レクスノヴァ
・C16組(ダ1500)に出走したヴェヌーセも初勝利を収めました。まずまずのスタートからダッシュよく先行集団の外目に取り付き、4番手でレースを運びます。3コーナー手前で手応え十分に進出を開始すると、先頭に並んだ態勢で直線へ。最後は鞍上の檄に応えてもうひと伸びし、3馬身差をつける快勝となりました。中央で4戦して2回の掲示板内がありましたが、未勝利に終わった本馬。地方に移籍しての初戦となった前走で2着
・C16組(ダ1500)に出走したヴェヌーセも初勝利を収めました。まずまずのスタートからダッシュよく先行集団の外目に取り付き、4番手でレースを運びます。3コーナー手前で手応え十分に進出を開始すると、先頭に並んだ態勢で直線へ。最後はアンジョウの檄に応えてもうひと伸びし、3馬身差をつける快勝となりました。中央で4戦して2回の掲示板内がありましたが、未勝利に終わった本馬。地方に移籍しての初戦となったゼンソウで2着
【地方競馬で出走した愛馬2頭の結果。(頑張ってくれた結果と残念な結果に)】 木・金曜と愛馬2頭が地方競馬に出走してくれましたが、明暗分かれる結果となってしまいました。 <地方競馬に出走した愛馬の結果> 6月12日(木)レーベンヘルツ(門別競馬 ・B3 特別):4着(2番人気) 園田から移籍して2か月ぶりの出走だったが馬体は仕上がっているように見えたので自信の馬券勝負に出たが、撃沈してしまった。 レースは希望の単騎逃げが楽に打てたので、「これはいける」と思ったのだが、1,2着馬が早めに迫ってきたからか、直線全く粘れずズルズルと順位を落としていった姿に「これは先行き厳しいな。。。」と。 次走で変わり身が見られないと厳しい判断になるかも。 6月13日(金)ヴェヌーセ(名古屋競馬・ C16組):優勝(1番人気) 鼻出血による休養明けの名古屋競馬2戦目。パドック外目をキビキビと周回する姿
【地方競馬で出走した愛馬2頭の結果。(頑張ってくれた結果と残念な結果に)】、、木・金曜と愛馬2頭が地方競馬に出走してくれましたが、明暗分かれる結果となってしまいました。、<地方競馬に出走した愛馬の結果>、6月12日(木)レーベンヘルツ(門別競馬、、・B3、特別):4着(2番人気)、、園田から移籍して2か月ぶりの出走だったがバタイは仕上がっているように見えたので自信の馬券勝負に出たが、撃沈してしまった。、レースは希望の単騎逃げが楽に打てたので、「これはいける」と思ったのだが、1,2着馬が早めに迫ってきたからか、直線全く粘れずズルズルと順位を落としていった姿に「これは先行き厳しいな。。。」と。、次走で変わり身が見られないと厳しい判断になるかも。、、6月13日(金)ヴェヌーセ(名古屋競馬・、、C16組):優勝(1番人気)、、鼻出血による休養明けの名古屋競馬2戦目。パドック外目をキビキビと周回する姿
【金曜、週末の出走馬が確定しました。(愛馬3頭、SF応援馬2頭です)】 金曜と週末に出走してくれる愛馬、SF応援馬計5頭が確定しました。 尚、函館に遠征した愛馬インターステラは1/2の抽選に負けて除外されてしまいました。 <出走が確定した愛馬> 6月13日(金)ヴェヌーセ(名古屋競馬・ C16組) 鼻出血による休養明けの名古屋競馬2戦目。メンバー的に4番と12番の馬がライバルであろうと思われ、しっかりと態勢が整ってさえいれば好戦は可能と思うのですが、如何せん鼻出血明けでこれまでの調教過程が緩そうで自信は持てませんね。ただ、頑張って欲しい。 6月14日(土)オルノア(函館競馬・ 松前特別) フルゲートとなった芝1800m戦の特別戦、相性の良い横山和生騎手で無事確定。 ライバルはルメール騎手と岩田康誠騎手の馬で特に、前目を主張しそうな岩田騎手の馬との兼ね合いがポイントとなりそう
【金曜、週末の出走馬が確定しました。(愛馬3頭、SF応援馬2頭です)】、、金曜と週末に出走してくれる愛馬、SF応援馬計5頭が確定しました。、尚、函館に遠征した愛馬インターステラは1/2の抽選に負けて除外されてしまいました。、<出走が確定した愛馬>、6月13日(金)ヴェヌーセ(名古屋競馬・、、C16組)、、、鼻出血による休養明けの名古屋競馬2戦目。メンバー的に4番と12番の馬がライバルであろうと思われ、しっかりと態勢が整ってさえいれば好戦は可能と思うのですが、如何せん鼻出血明けでこれまでの調教過程が緩そうで自信は持てませんね。ただ、頑張って欲しい。、、6月14日(土)オルノア(函館競馬・、、松前特別)、、フルゲートとなった芝1800m戦の特別戦、相性の良い横山和生騎手で無事確定。、ライバルはルメール騎手と岩田康誠騎手の馬で特に、前目を主張しそうな岩田騎手の馬との兼ね合いがポイントとなりそう
していたのですが、父が地味という事もあり全く人気が無かったですね…。母のパンツァネッラは良い繁殖だと思うのですが、リナージュちゃんと半妹のピエンツァちゃんがあまりにも売れなかったのか、もう手放してしまったようで。シャーロット・シルヴァーナとクラブ所属だった半妹達がクラブ持ちの繁殖になっているので、同血をそんなに置いておけないというのはあるのでしょうが…惜しいなあ。まずはなんとか一勝を…と思っていた所から、メキメキ力
していたのですが、父が地味という事もあり全く人気が無かったですね…。母のパンツァネッラは良い繁殖だと思うのですが、リナージュちゃんと半妹のピエンツァちゃんがあまりにも売れなかったのか、もう手放してしまったようで。シャーロット・シルヴァーナとクラブ所属だった半妹達がクラブ持ちの繁殖になっているので、同血をそんなに置いておけないというのはあるのでしょうが…惜しいなあ。まずはなんとか一勝を…と思っていた所から、メキメキ力
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」