B2(2015/04/14) に関する記事
【AJCC(好走データ)】2004年以降、過去17年間のAJCCの出走頭数を見ると、その内の12回は10~13頭といった少頭数のレースで、16頭立て以上のレースになったのは08年と14〜17年のわずか5回しかありません。そしてこの16頭立て以上になった5年間の3連単配当を見ると、2008年142,190円、2014年299,470円、2015年169,220円、2016年30,540円、2017年28,980円と多頭数時にやや波乱の傾向が見られますね。今年は久しぶりに17頭立てのレースですので、穴馬のピックアップが一つのポイントになりそうな気もします。さて、今回は2016年のJRAホームページに掲載されていたデータを、少しアレンジした形でご紹介しますが、2010年から2018年の9年間は、全て以下3点をクリアした馬が勝っています。(a) 前年GⅡ以上で連対実績あり(b) 2~6枠(c
(~WIN5~)☆中京10R☆14番マリオマッハー(B)推奨!☆中山10R☆1番リュウノユキナ(C)推奨!☆小倉11R☆11番ソリストサンダー(A)推奨!☆中山11R☆3番グラティアス(B)推奨!☆中京11R☆14番ショウリュウイクゾ(C)推奨!全レース推奨成功!(A)1レース・(B)2レース・(C)2レース79万5640円【人気馬オプション】<土曜日>☆中京☆1R ビルボードクィーン(○) 1着
-1人-6人馬連720円 3連複1740円5R:C5人-2人-1人馬連1430円 3連複1510円7R:A5人-2人-12人馬連2290円 3連複1万3580円9R:C1人-2人-8人馬連380円 馬単550円11R:B2人-6人-8人馬連3470円 3連複1万9070円☆中山☆3R:C1人-5人-2人馬連1070円 3連複980円4R:B1人-7人-5人馬単5590円 3連複7840円5R:C3人
はその期間外無効レートの表記。※ 下線は当レースと同じ距離(=芝1400m)でのレート獲得の表記。※ /は当レースと同じ距離(=芝1400m)でレートを獲得出来ずの表記。 2019.2.16 第54回 京都牝馬ステークス(GⅢ) 京都・芝1400m枠馬番馬名(父) 最適性レート 過去5走獲得レート前走 前々走 3走前 4走前 5走前 11ディメンシオン(ディープインパクト) 取消 - B B+ B+ B 2ベルーガ(キンシャサノキセキ) P P B+ B+ 準A 23ハーレムライン(マンハッタンカフェ) -- - - - - 4リバティハイツ(キングカメハメハ) P B P - P P 3 5レーヌミノル(ダイワメジャー) B/- B - B 6オールポッシブル(ダイワメジャー) P - P / P (-) 4 7キョウワゼノビア(ハーツクライ) P - - P / A 8ライトフェアリー