2021年1月23日/24日の初障害馬の成績
はこれまで記憶にありませんでしたが、飛越はまずまずでした。障害のペースに慣れて経験を積んでくれば、そう遠くないうちに勝ち負けする存在になりそうです。・1月24日(日)小倉4レース 芝2860m(美浦)シンライ→11人気/9着(栗東)テランガ→4人気/10着スマートエルピス→9人気/中止アドマイヤミランダ→5人気/3着日曜日の障害未勝利は重馬場のなかで行われました。初障害戦だったスマートエルピスは1周目の1
今週の感想(1月23,24日)
ます。 まあどっちも先々はあまり見えない競馬でしたし、それをさらに強調する道悪競馬となりましたね ・アメリカンシード めっちゃ強いですよね。次も楽しみ。東海Sでも・・と思う内容でした。次がどこかわかりませんが楽しみです。 ・メロディーレーン、シンライ(障害デビュー) タフな長めの距離はあいますね。お母さん譲りというか。メロディーレーン。何より普通に強い馬ってのがすごいですね。ストライドの大きさも違うし大きい方がいいでしょうからね。すごいもんです。 そして日曜障害でデビューしたシンライ。初戦は惨敗でしたが、すんなり先手をとってぴょんぴょん障害は軽やかに飛んで行ったのはさすがハッピーティアの子供と感じましたね。血統ってあるんだなと強く感じる内容でした。この2つが血統関連では印象に残りましたね。 ・2,3歳1勝クラス(OP)ダート短距離で後ろからいって上り上位で差す
2021年 1月24日(日) 1回小倉4日目 出走馬 馬名意味由来
軽重・ダ重軽)スピード指数馬名(英字)馬名の意味由来父BM母母父11 アドマイヤミランダD-23・FD★94Admire Miranda冠名+天王星の衛星の一つクロフネシンボリクリスエスサンデーサイレンス22 ブルベアペスカE○⑨・CD☆94Bullbear Pesca冠名+桃(伊)。桃色よりフレンチデピュティフォーティナイナーBe My Guest33△シンライB△△27・CA☆89Shinrai
東海Sに感じる、「近鉄百貨店で働いていたオーナー」の勝負気配
には、アポロマーベリックに乗った東京ジャンプSで初めての重賞勝ちを飾っていました。そして去年は、ラヴアンドポップに乗った東京ジャンプSで二度目の重賞勝ちを飾っていて、他の年も入れると、今までに平地で11勝、障害で37勝、合わせてJRAで通算48勝を上げています。そして今週、草野君は小倉で、■23日(土)4R・障害未勝利→ブルベアカーキ5R・障害オープン→カポラヴォーロ■24日(日)4R・障害未勝利→シンライと、3鞍
2021年1月23日/24日の初障害馬
頭です。 ・1月24日(日)小倉4レース 芝2860m(美浦)シンライ→111秒8(良)1/6・草野【ダ/中】(栗東)テランガ→101秒7(良)12/24・高田【芝/―】スマートエルピス→104秒9(良)1/7・森一【ダ/―】アドマイヤミランダ→98秒1(良)1/14・難波【ダ/中】日曜日の初障害馬は4頭。こちらで時計が目立ったのはアドマイヤミランダでした。もともと障害入りをさせることが多く
週末の結果報告です~12月1週目
にはコハルタイムっ子のサーチライトちゃんが佐賀で出走しました ■サーチライト 佐賀10R 初梅月賞 https://nar.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202055120610 なんと8番人気で優勝しました4歳になって充実してきたようですね鞍上の池谷ジョッキーは、体操の池谷元選手の甥っ子ですねサーチライトちゃんと手が合っていそうです。このコンビで勝利していっ