2勝 (サ4上) 中京 12R 2007/06/03 に関する記事
です。 ツイッターでの流入について ツイッターのフォロワーは先月の3人から20人増えて23人になりました。増やすために特に何もしていないのでまあこんなもんでしょう。 3人でも23人でもブログへの集客については特に変わりありません。もっと増えると変化を感じるのでしょうか。 競馬の記事を中心に書いていますが、先月は有馬記念がある月だったからか何かつぶやくとインプレッションで1000回を超えることもたまにあり1回辺り20pvくらいは集客できました。 しかし今月に入るとインプレッションは100を超えるくらいがやっとになり10pv行けばいい方になりました。 フォロワーを増やすのは難しそうなのでつぶやき方を工夫して何とかインプレッションを増やしていくしかないかと思っています。 いいつぶやきが出来ればフォロワーもそこそこ増えていくでしょう。 ブログランキングの流入
【ぱい「土曜の注目馬」】こんばんは。新年初日は惨敗でした。いやいや今年も例年通りのスタートで。出馬表見た時の最初のインプレッションがいまひとつだったので控え気味でいかなければと思ってはいたのですが。いざ予想始めるとヤル気が出てしまって。当日の買い方も雑になってしまい、傷口を広げてしまったのは反省です。今週はまた落ち着いて競馬に集中していこうと思います。土曜中山1ナンノコレシキスタートからの行きっぷりもいまひとつでしたが、ジョッキーも急かせずに終いにかけてダート適性を示したと思います。しかし前走で決めて欲しかったなぁ。ここは前走よりもメンバー揃ってると思いますね。それでもって前走よりも人気となりますし。おそらく今回ももう一列前くらいで競馬したとしても、ある程度終いを生かす形になると思いますし、ハマるかハマらないかになってしまう気がするので、馬券はそこまで買わないと思います。まあでもハマりそう
【2020年 ノルマンディー2次募集】今年は1次募集で落選の憂いにあったことで、久しぶりに2次募集にチャレンジします!日曜日を利用して写真をじっくり見比べていました。本音を言うと早く動画を見せてくれよぉと思ったり思わなかったり。。年末年始になると検討するのを忘れそうなので、現段階での注目ウマを!ノルマンディー2020 2次募集ファーストインプレッション1 ワイルドシンガーの19 牝(父ミッキーアイル)2 スフィンクスの19 牡(父マクフィ)3 エイシンピカデリーの19 牝(父ヘニーヒューズ)結構良い馬とそうでない馬の差が大きい気がするのがこの2次募集。特に岡田スタッド産は慌てずに判断したいかな~動画も出てない段階で何ですが、ワイルドシンガーに関しては余程動きが悪くない限りは申し込む予定です。ただここでも抽選になる可能性は十分にあるので、2頭くらい保険かけないとダメかもねー(´・_・`)
【阪神J F最終決断】こんにちはゼブラーマンです 阪神JFの最終決断です まずは昨日の阪神の芝のレースから本日の馬場読みの方をしてみたいと思います 見た目に反して時計が出る状態だな、がファーストインプレッションでしたその証拠に当レースと同条件の11Rのオープン戦のタイムをを確認すると1分33秒1と例年通りの時計が出ていました 見た目にに反してというのは、 Bコースに昨日から変更になりましたが、向正面、直線に傷みはまだ残った状態でしたので、そんなに速いタイムが出そうには見えないという意味です 内がカバーしきれていない分、外の伸びは確かに良いですが、内側も使えないほど悪くは無いので距離ロスを考えると芝の内外差はほぼ無く、イーブンといったところだと思います現に昨日の芝のレース全体を見渡すと、内目を立ち回った馬の活躍が特に目立つ傾向にありました 本日の芝のクッション値も昨日と同様に10.1
【待ちわびた2年2ヶ月! ミスチルニューアルバム『SOUNDTRACK』 感想】本日、12月1日は待ちに待ったMr.Childrenのニューアルバム『SOUNDTRACKS』の発売日です! 記念すべき20枚目の節目となる今回のオリジナルアルバム! 前作『重力と呼吸』から2年2ヶ月ぶりとなる今回のアルバム。 今日は、このニューアルバムの個人的感想を、ファーストインプレッションで書かせていただき
ソングとして既に世に出ているナンバー。 うっとり聴けるotherから打って変わっての曲調。 10.memories 語りかけるようなヴォーカルが印象的な曲。 この曲でこのアルバムは終わりですが、また次があるという序章の様にも感じました。 というわけで、Mr.Childrenのニューアルバム『SOUNDTRACK』の個人的な感想を簡単に書かせていただきました。 ファーストインプレッション、一度